HOME»応用情報技術者試験掲示板»24秋 午後問6 
投稿する

24秋 午後問6  [0177]

 ししさん(No.1) 
24秋  午後問6  の標準回答に疑問

設問1    
a について
・私の理解:  会員に売上が存在しない場合がある。
              売上があれば、必ず誰に買われたわけ。→売上に対して会員必ず存在。
      よって、【会員-●-○→売上】となるはずだが、
・標準回答が、【会員-○-○→売上】。

設問2
・私の考え:  あえて列”単価”をもつのは、テーブル間の参照をしないことで、
              清算時の処理時間を短縮できる。
・標準回答:  【売上が発生した時点の単価を記録するため】。

設問5
・私の考え:  テーブル”タイムサービス”に列”数量”を追加
・標準回答:  【テーブル”売上明細”に列”タイムサービス倍率”を追加】。

以上。
なかなか標準回答が理解できない。
1問でもかまわないので、ご意見を聞かせてください。
2013.03.28 14:03
白狐さん(No.2) 
設問1に関してですが、私も引っかかったクチです。

問題に、「希望する顧客には、会員になってもらい、ポイントカードを提供する。」とありますので、ポイントカードだけ作って、注文はしていない会員がいると想像出来ます。

上記のことから、「会員-○-○→売上」になると思われます。
2013.03.29 12:21
白狐さん(No.3) 
設問2についてですが、問題に「商品の単価は、頻繁に更新される」とありますので、売上を上げた時点と、最新の商品単価は同じではないと思われます。

その為、売上を上げた時点の単価が必要となるので、売上明細テーブルには単価が必要となると思います。
2013.03.29 12:26
白狐さん(No.4) 
設問5については、標準回答のとおりな気がします。

タイムサービステーブルは、タイムサービスを行う時間帯などを管理するテーブルです。
このテーブルに数量を追加するとしたら、「限定10個」等の上限値を設定したりする場合でしょうか。(タイムサービステーブルは商品を特定した構造ではないので、あまり現実的ではないと思いますが(^^;))

改めて、設問5をみてみると、タイムサービス倍率と商品の販売数量の相関関係を分析するにあたり、効率のいいデータ取得方法が求められているようですので、本来、追加の必要はない、売上明細テーブルにタイムサービス倍率を入れることで効率化を図ろうということではないでしょうか。
ちなみに、売上明細テーブルに項目を追加しなくても、売上、売上明細、タイムサービス、商品をJOINすることで、目的のデータは取得できそうですよね。ただ、JOINするテーブルが多いと面倒なので、売上、売上明細だけで分析したいということだと思います。
2013.03.29 12:56

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop