HOME»応用情報技術者試験掲示板»H30秋午後問5設1aとH25春午後問5設2d
投稿する
»[2012] 平成30年秋期午後問1 表3の脆弱性診断の項番脆4 投稿数:3
»[2011] 平成31年春期 問8 投稿数:3
H30秋午後問5設1aとH25春午後問5設2d [2014]
PMPさん(No.1)
理解を深めるため、気になっていることについて、ご意見ください。
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_aki/pm05.html
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm05.html
H30秋午後問5設1aの正解は「Webサーバ2からの応答はLBを経由させる」という理由で「172.16.10.5(LB)」となります。
一方、H25春午後問5設2dの正解は「SLBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」という理由で「172.16.0.50(PC)」となりますが、「SLBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」の文言がなければ「172.16.1.10(SLB IP)」となるのでしょうか。
また仮にですが、H30秋午後問5設1aは、問題文に「LBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」と書いてあれば、「172.16.10.1(L3SW)」が正解という理解でも良いでしょうか。
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_aki/pm05.html
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm05.html
H30秋午後問5設1aの正解は「Webサーバ2からの応答はLBを経由させる」という理由で「172.16.10.5(LB)」となります。
一方、H25春午後問5設2dの正解は「SLBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」という理由で「172.16.0.50(PC)」となりますが、「SLBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」の文言がなければ「172.16.1.10(SLB IP)」となるのでしょうか。
また仮にですが、H30秋午後問5設1aは、問題文に「LBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」と書いてあれば、「172.16.10.1(L3SW)」が正解という理解でも良いでしょうか。
2020.05.12 22:02
PMPさん(No.2)
投稿No.1で、「Webサーバ2からの応答はLBを経由させる」は「LBからWebサーバ2にパケットを送付する必要があります。また、Webサーバ2からの応答はLBを経由させる必要があります。」と書くべきでした。失礼しました。
2020.05.12 22:13
助け人さん(No.3)
★AP ゴールドマイスター
まず、H25春午後問5設2dは、dではなくeですね。「SLBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」の文言がなければ「172.16.1.10(SLB IP)」で合っています。
H30秋午後問5設1aは、問題文に「LBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」と書いてあれば、「172.16.10.1(L3SW)」ではなく、「IP不明(PC)」です。L3SWは中継するだけですから、PCとLB間、LBとWebサーバ間のいずれのパケットのヘッダにも、172.16.10.1はありません。
H30秋午後問5設1aは、問題文に「LBは,送信元IPアドレスの変換は行わない」と書いてあれば、「172.16.10.1(L3SW)」ではなく、「IP不明(PC)」です。L3SWは中継するだけですから、PCとLB間、LBとWebサーバ間のいずれのパケットのヘッダにも、172.16.10.1はありません。
2020.05.12 23:05
PMPさん(No.4)
助け人さん、いつもありがとうございます。そして、dでなくeだった誤記は失礼しました。
「172.16.10.1(L3SW)」ではなく、「IP不明(PC)」なんですね。L3SWを記載していることからNATしているのかと思ってしまいました。問題文を確認してみると、「PCは起動時に、DHCPサーバから割リ当てられたIPアドレスなどでネットワーク設定が行われる」ということで、この場合、PCとDHCPサーバーは同じネットワークアドレスに属していると考えるのですが、理解として問題ありますでしょうか?
「172.16.10.1(L3SW)」ではなく、「IP不明(PC)」なんですね。L3SWを記載していることからNATしているのかと思ってしまいました。問題文を確認してみると、「PCは起動時に、DHCPサーバから割リ当てられたIPアドレスなどでネットワーク設定が行われる」ということで、この場合、PCとDHCPサーバーは同じネットワークアドレスに属していると考えるのですが、理解として問題ありますでしょうか?
2020.05.13 08:02
助け人さん(No.5)
★AP ゴールドマイスター
図1から分かるように、L3SWは6つのネットワークに接続していて、DHCPサーバのネットワーク、総務部のネットワーク、営業部のネットワーク、企画部のネットワークは別物です。
このL3SWは、DHCPリレーエージェント機能を持ちます。
このL3SWは、DHCPリレーエージェント機能を持ちます。
2020.05.13 11:47
PMPさん(No.6)
助け人さん、PCからLBへパケットを送信すると送信元のIPアドレスはPCとなることで分かりました。
もう少し教えてほしいのですが、PCからURLを入力すると、「社内DNSサーバ」による名前解決は、LBの「172.16.10.5」で良いでしょうか。(トンチンカンな質問でしたらすみません。)
もう少し教えてほしいのですが、PCからURLを入力すると、「社内DNSサーバ」による名前解決は、LBの「172.16.10.5」で良いでしょうか。(トンチンカンな質問でしたらすみません。)
2020.05.13 21:03
助け人さん(No.7)
★AP ゴールドマイスター
それで合っています。
2020.05.13 21:51
PMPさん(No.8)
助け人さん、ありがとうございました。
2020.05.14 20:51
その他のスレッド
»[2013] 午前問題のそれぞれの出題率ってわかりますか? 投稿数:3»[2012] 平成30年秋期午後問1 表3の脆弱性診断の項番脆4 投稿数:3
»[2011] 平成31年春期 問8 投稿数:3