HOME»応用情報技術者試験掲示板»教えて頂きたいです。
投稿する
個人的にはITパス・キタミ⇒FE・栢木⇒AP・キタミと確実にイラスト入りの
分かりやすそうなものばかり購入してますw。4月の試験に向けた午後の勉強で
キタミ本に解説が載ってない用語が頻発して、載ってなくても合格する分には
別に気にしなくていいだろうとの自己判断で進めていきましたが今回不合格
だったのを受けて同じく教本を新しく1冊、不合格判明後に即購入しました。
午後は過去問を繰り返すのが近道とは思いつつも知らない事が多発する中で
その辺を潰すことで知識の幅が広がるかな~って思ったのもあります。
もちろんキタミ本を全部覚えた訳ではないですが、やっぱり教本にて知らない
用語がたくさん登場して逆にやる気がでてきた変態は私ですw。
教えて頂きたいです。 [2654]
初心者さん(No.1)
私は「キタミ式令和三年応用情報技術者」のテキストを使っている、IT資格勉強初心者です。
訳があって、応用情報技術者試験を受けます。
午後試験の情報セキュリティ・経営戦略・プログラミングシステム・アーキテクチャ・ネットワーク・データベース・組込みシステム開発・情報システム開発・サービスマネジメント・プロジェクトマネジメント・システム監査の11問でまだ何を選択しようか考えながら、テキストを読んでいます。しかし、例として挙げると、「組込みシステム開発」がチャプター15の何ページに当てはまるとかが分かりません。
「プロジェクトマネジメント」でしたら、チャプター17の746~747ページだけでもいいのでしょうか?
稚拙な質問で申し訳ありません。
「キタミ式令和三年応用情報技術者」のテキストをお持ちの方、11問分の各分野のページ番号教えて頂けないでしょうか?
訳があって、応用情報技術者試験を受けます。
午後試験の情報セキュリティ・経営戦略・プログラミングシステム・アーキテクチャ・ネットワーク・データベース・組込みシステム開発・情報システム開発・サービスマネジメント・プロジェクトマネジメント・システム監査の11問でまだ何を選択しようか考えながら、テキストを読んでいます。しかし、例として挙げると、「組込みシステム開発」がチャプター15の何ページに当てはまるとかが分かりません。
「プロジェクトマネジメント」でしたら、チャプター17の746~747ページだけでもいいのでしょうか?
稚拙な質問で申し訳ありません。
「キタミ式令和三年応用情報技術者」のテキストをお持ちの方、11問分の各分野のページ番号教えて頂けないでしょうか?
2021.07.13 10:58
SHUさん(No.2)
キタミ式・令和2年度持っています。キタミ式は午前問題が中心となって用語解説
などが行われています。午前の知識が前提として午後の問題へつながりますし
キタミ式は分かりやすい部分がメインで網羅性はやや低めと思っています。
ですので何も前提知識ナシで午後問題に突入しても問題が理解できない上に意味
が分からない状況になると思いますので午後問題は今は何も見ずにまず午前問題の
レベルを上げた上で合格点近くになってきたら午後に進むことをお勧めします。
などが行われています。午前の知識が前提として午後の問題へつながりますし
キタミ式は分かりやすい部分がメインで網羅性はやや低めと思っています。
ですので何も前提知識ナシで午後問題に突入しても問題が理解できない上に意味
が分からない状況になると思いますので午後問題は今は何も見ずにまず午前問題の
レベルを上げた上で合格点近くになってきたら午後に進むことをお勧めします。
2021.07.13 11:35
初心者さん(No.3)
SHUさん(No.2)ご回答ありがとうございます!!
午前試験の過去問は一応60%以上には届いています。(説明が無くて申し訳ありません。。)
午前試験の過去問は一応60%以上には届いています。(説明が無くて申し訳ありません。。)
2021.07.13 14:10
SHUさん(No.4)
そうでしたか、IT初心者って書いていたのでてっきり初勉強って感じかと(汗)
例えば組み込みシステムに関して言えば、春は補聴器の増幅率に関するものでした。
まず周波数が出たのでHzに関する事を知る事、次に何ミリ秒というのが1秒の
何分の一とか増幅率が〇%とか一応技術系の知識が複合的に必要です。
(まあ同じような分野で一気に出てくるところではありますけど)
そんな感じで分野は同じだったり違うかったりと細かな知識を組み合わせて問題
をどう解決するか?というのが午後問題で用語知ってますか?この計算できますか?
という詰め込み型の午前試験とは違った視点が問われるので幅広くいろいろと知ら
なければならないのとあとは問題文が長いのでどこにヒントがあるのか読み取る力
が必要ですね。私も春の初受験は午前75点ですが午後はやらかしたとはいえ5割を
若干切ってまだまだ勉強と読み取り力が足らないなと思いました。
この辺を鍛えるために午前合格点なら午後過去問へ早めに行く事をお勧めします。
何周かやっていたらなんとなく見えるのでさらに繰り返すか過去に遡るなどして
初見問題でも合格点を超える力は最低必要だと思います。正直、午後問を解く力
はキタミ式には載ってないと思った方がいいですよ(もちろん知識は載ってますが)
例えば組み込みシステムに関して言えば、春は補聴器の増幅率に関するものでした。
まず周波数が出たのでHzに関する事を知る事、次に何ミリ秒というのが1秒の
何分の一とか増幅率が〇%とか一応技術系の知識が複合的に必要です。
(まあ同じような分野で一気に出てくるところではありますけど)
そんな感じで分野は同じだったり違うかったりと細かな知識を組み合わせて問題
をどう解決するか?というのが午後問題で用語知ってますか?この計算できますか?
という詰め込み型の午前試験とは違った視点が問われるので幅広くいろいろと知ら
なければならないのとあとは問題文が長いのでどこにヒントがあるのか読み取る力
が必要ですね。私も春の初受験は午前75点ですが午後はやらかしたとはいえ5割を
若干切ってまだまだ勉強と読み取り力が足らないなと思いました。
この辺を鍛えるために午前合格点なら午後過去問へ早めに行く事をお勧めします。
何周かやっていたらなんとなく見えるのでさらに繰り返すか過去に遡るなどして
初見問題でも合格点を超える力は最低必要だと思います。正直、午後問を解く力
はキタミ式には載ってないと思った方がいいですよ(もちろん知識は載ってますが)
2021.07.13 21:42
AgentTakaさん(No.5)
★AP シルバーマイスター
初心者さん
SHUさん
こんばんは
「キタミ式令和三年応用情報技術者」のテキストを持ってました!
でも、プロジェクトマネジメントがたった2頁で分かる訳ないし。
ジャンル別にはっきりくっきりよく分からないですよね。そもそも私はイラストの文字がごちゃごちゃし過ぎで合格教本に切り替えました。が、もはや合格教本でも試験範囲を網羅出来ない位広範囲に渡って出題されるので、過去問こそテキストみたいなスタンスでドットコムさんを取り組んだほうがいいかも知れません。
午前の突破が見えてきたらすぐにでも午後の対策に入ったほうがよろしいかと存じます。
その午後の対策が一番難しいのですが、、、わははは
SHUさん
こんばんは
「キタミ式令和三年応用情報技術者」のテキストを持ってました!
でも、プロジェクトマネジメントがたった2頁で分かる訳ないし。
ジャンル別にはっきりくっきりよく分からないですよね。そもそも私はイラストの文字がごちゃごちゃし過ぎで合格教本に切り替えました。が、もはや合格教本でも試験範囲を網羅出来ない位広範囲に渡って出題されるので、過去問こそテキストみたいなスタンスでドットコムさんを取り組んだほうがいいかも知れません。
午前の突破が見えてきたらすぐにでも午後の対策に入ったほうがよろしいかと存じます。
その午後の対策が一番難しいのですが、、、わははは
2021.07.13 22:18
SHUさん(No.6)
>Taka様
個人的にはITパス・キタミ⇒FE・栢木⇒AP・キタミと確実にイラスト入りの
分かりやすそうなものばかり購入してますw。4月の試験に向けた午後の勉強で
キタミ本に解説が載ってない用語が頻発して、載ってなくても合格する分には
別に気にしなくていいだろうとの自己判断で進めていきましたが今回不合格
だったのを受けて同じく教本を新しく1冊、不合格判明後に即購入しました。
午後は過去問を繰り返すのが近道とは思いつつも知らない事が多発する中で
その辺を潰すことで知識の幅が広がるかな~って思ったのもあります。
もちろんキタミ本を全部覚えた訳ではないですが、やっぱり教本にて知らない
用語がたくさん登場して逆にやる気がでてきた変態は私ですw。
2021.07.14 20:59
AgentTakaさん(No.7)
★AP シルバーマイスター
SHUさん
こんばんは
ええーっ!!?SHUさんは変態だったんですか!!?あっはっはっはーなーんて。
変態じゃないですよ、高ければ高い山ほど燃えてくる登山家と同じ心理っすね。
FE栢木本は名著ですね。なにしろ、完璧でなくてもいいからさっさと参考書の勉強は終わらせて過去問に取り組め、掲示板で勉強仲間とモチベーション維持しろ、分からないことは掲示板で相談しろ。みたいな方針を最初にうたってますからね。わははは
暗にドットコムさんで勉強してねって解釈しました。そこはきっちり守ってます。わははは
わたしはもっと変態です。過去問全回数分2周してからキタミ開いて合格教本に切り替えてますしー、どちらもほぼ通読してません。わははは。辞書代りにしてますが索引で探したい単語が載っていないというオーマイガー。どちらもほぼ新品です。がははは
こんばんは
ええーっ!!?SHUさんは変態だったんですか!!?あっはっはっはーなーんて。
変態じゃないですよ、高ければ高い山ほど燃えてくる登山家と同じ心理っすね。
FE栢木本は名著ですね。なにしろ、完璧でなくてもいいからさっさと参考書の勉強は終わらせて過去問に取り組め、掲示板で勉強仲間とモチベーション維持しろ、分からないことは掲示板で相談しろ。みたいな方針を最初にうたってますからね。わははは
暗にドットコムさんで勉強してねって解釈しました。そこはきっちり守ってます。わははは
わたしはもっと変態です。過去問全回数分2周してからキタミ開いて合格教本に切り替えてますしー、どちらもほぼ通読してません。わははは。辞書代りにしてますが索引で探したい単語が載っていないというオーマイガー。どちらもほぼ新品です。がははは
2021.07.15 19:40