HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成29年秋セキュリティ
投稿する
»[2970] 平成27年春期午後問3 プログラミング 設問3 投稿数:2
»[2969] 平成27年秋期 問16 誤りの修正依頼 投稿数:2
平成29年秋セキュリティ [2972]
学生さん(No.1)
https://www.ap-siken.com/s/kakomon/29_aki/pm01.html
設問1(3)自分の解答
「バックアップデータの復号ができなくなる」
設問2(2)自分の解答
「有資格者以外の人」
上は「古い暗号化鍵で暗号化された~」が抜けてしまいました。部分点もらえるかどうか、教えていただきたいです。
設問1(3)自分の解答
「バックアップデータの復号ができなくなる」
設問2(2)自分の解答
「有資格者以外の人」
上は「古い暗号化鍵で暗号化された~」が抜けてしまいました。部分点もらえるかどうか、教えていただきたいです。
2021.10.04 19:25
AgentTakaさん(No.2)
★AP シルバーマイスター
学生さん
こんばんは
いよいよラストスパートですね!
設問1(3)「バックアップデータの復号ができなくなる」
40文字制限のところ、19文字は半分以下でさすがに短か過ぎでしょう。
出題者側の思惑を想像するに40文字としたからには、それなりに埋めて欲しい、言及して欲しいことがあると思うんです。
問題文から
C社の方針で過去1年間のバックアップデータを保管している。
暗号化鍵は四半期に1回変更。
という状況設定で、F部長は古い暗号化鍵を削除する運用だと問題があります。と指摘していますね。
どんな問題があるか、を40文字近くで解答すべきでしょう。
残念ながら部分点ももらえないと想像します。
カジュアルに考えると、1年保存て決まってんのに3か月毎に鍵更新しててさー、古い鍵捨てちゃったら3か月以上前のデータ復元できないじゃんかよー
というところを解答して欲しいですね。
ちなみにわたしの解答
「過去1年間のバックアップデータが古い暗号鍵を削除すると復号できなくなる」(35文字)
3か月以上前の、も入れたかったんですが文字数オーバーでこうなりました。
よし、気を取り直して次!
設問2(2)「有資格者以外の人」
気持ちはよく分かります!惜しい!有資格者なら誰にでも送ってもいい、という訳ではないのでここもちょっと残念ですかね。
それと人は宛先のほうがまだ良かったかなー。人に送るというかメールの宛先に送る訳ですから、、、部分点もないと思います。
厳しいお返事ですが、ここを乗り越えたら合格出来る!出来る!ぜったい出来る!!!
こんばんは
いよいよラストスパートですね!
設問1(3)「バックアップデータの復号ができなくなる」
40文字制限のところ、19文字は半分以下でさすがに短か過ぎでしょう。
出題者側の思惑を想像するに40文字としたからには、それなりに埋めて欲しい、言及して欲しいことがあると思うんです。
問題文から
C社の方針で過去1年間のバックアップデータを保管している。
暗号化鍵は四半期に1回変更。
という状況設定で、F部長は古い暗号化鍵を削除する運用だと問題があります。と指摘していますね。
どんな問題があるか、を40文字近くで解答すべきでしょう。
残念ながら部分点ももらえないと想像します。
カジュアルに考えると、1年保存て決まってんのに3か月毎に鍵更新しててさー、古い鍵捨てちゃったら3か月以上前のデータ復元できないじゃんかよー
というところを解答して欲しいですね。
ちなみにわたしの解答
「過去1年間のバックアップデータが古い暗号鍵を削除すると復号できなくなる」(35文字)
3か月以上前の、も入れたかったんですが文字数オーバーでこうなりました。
よし、気を取り直して次!
設問2(2)「有資格者以外の人」
気持ちはよく分かります!惜しい!有資格者なら誰にでも送ってもいい、という訳ではないのでここもちょっと残念ですかね。
それと人は宛先のほうがまだ良かったかなー。人に送るというかメールの宛先に送る訳ですから、、、部分点もないと思います。
厳しいお返事ですが、ここを乗り越えたら合格出来る!出来る!ぜったい出来る!!!
2021.10.04 20:45
学生さん(No.3)
ありがとうございます。
設問1(3)はさすがに短すぎましたね。内容は抑えていたので、文章にまとめられるように練習したいと思います。
設問2(2)に関しては、確かに有資格者全員って訳じゃなくてデータを使用する人に送るわけですからね…理解できました。文や内容にあわせて(今回の場合は「宛先」)表現を考えるのも今後意識できたらなと思います。
設問1(3)はさすがに短すぎましたね。内容は抑えていたので、文章にまとめられるように練習したいと思います。
設問2(2)に関しては、確かに有資格者全員って訳じゃなくてデータを使用する人に送るわけですからね…理解できました。文や内容にあわせて(今回の場合は「宛先」)表現を考えるのも今後意識できたらなと思います。
2021.10.05 05:26
その他のスレッド
»[2971] DBの多重度について 投稿数:3»[2970] 平成27年春期午後問3 プログラミング 設問3 投稿数:2
»[2969] 平成27年秋期 問16 誤りの修正依頼 投稿数:2