HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成29年秋期午後問11
投稿する

平成29年秋期午後問11 [2984]

 ぬるぽよさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/29_aki/pm11.html
設問3 d

問題の読み方についての質問になります。
以下が解説となっているのですが、問題文には営業所長の承認入力についての記載がありますが、単独での入力については記載がない認識です。
(≒営業所長が単独で入力できるか不明という解釈)

問題文中の以下には、問われている「現在実施されているコントロール」の記載はないため、つじつまを合わせて推測するというスタンスで臨めばよいのでしょうか。
・〔受発注業務の概要〕
・〔小規模営業所での受発注業務〕

>受注承認についてのJ社のルールを確認すると、受注金額が100万円未満の場合は営業所長の承認、100万円以上の場合は営業部長に加えて本社営業部長の承認が必要とされています。つまり、小規模営業所において内部不正リスクがある業務は、営業所長が単独で入力と承認可能な100万円未満の受注に限定されます。
2021.10.06 00:00

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop