HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成25年春期午後問9設問3(1)
投稿する

平成25年春期午後問9設問3(1) [3424]

 修行中さん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm09.html

設問3(1)について、質問です。
(イ)USBメモリの利用時にウイルススキャンを強制的に実施する仕組みとする。は分かりました。
ただ、残りの答えを(ウ)と(オ)で迷い、(ウ)の答えは、デスクトップ「だけ」で利用可能とするという文言が利便性の低下になると考え、(オ)の方をリスク軽減に貢献できると思い答えに選びました。

正解は(ウ)でしたが、解説内容が納得できませんでした。
解説に『ここでデスクトップPCだけに限定しているのは、ノートPCがウイルス定義ファイル及びOSのセキュリティパッチの強制適用の対象外であるためと思われます。』とありますが、本文中のどこを読んでもそのようには受け止められませんでした。

(ウ)が正解である理由を納得いく形で知りたいです・・・
2022.06.01 18:14
boyonboyonさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
ご指摘の問題を私も考えてみました。選んだ答えは、イとウになりました。

ウを選んだ根拠としては、まずノートPCの用途に「ファイル共有」がありません。また、作成した文書は、メールに添付して送信するとありますので、ノートPCでUSBメモリは使わないんじゃないかと考えました。
2つ目として、「だけ」にかかるのは、デスクトップPCではなく、
(マルウェア対策が実施済みで利用履歴が管理された専用のデスクトップPC)だけと考えました。
すべてのデスクトップPCでは、ないということかなと思いました。
ウイルス感染に対する対策なので、ウは適合すると思います。
利便性は、考慮対象にはならないかと、

ご指摘の解説内容は、私も???です。

以上、私見を述べさせていただきました。スレ主様の参考になりましたら幸いです。
2022.06.01 23:48
boyonboyonさん(No.3) 
AP シルバーマイスター
朝起きて、ふと思いついたことがあるので、追加で書き込みさせていただきます。

事例1についてですが、
検知したのは、(マルウェア対策が実施済みで利用履歴が管理された専用のデスクトップPC)相当、
感染したのは対策していなかったデスクトップPC
なので、ウは適切な対策。
2022.06.02 07:42
 修行中さん(No.4) 
boyonboyonさん、ありがとうございます。
設問の「だけ」は、専用のデスクトップのことだったんですね。笑
背景の説明もしてくださり、おかげさまで腑に落ちました。
背景を読む力がないなと思いながらもう一度文章を読み返していたら、boyonboyonさんのおっしゃるとおり、ノートPCではUSBメモリは使わないみたいですね。
ノートPCを使うのは営業部のみで、営業部の〔ノートPC持出し時の使用状況〕にもかかれてありませんでした。
夜遅くに、早速のご解説ありがとうございました。
2022.06.02 14:46

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop