HOME»応用情報技術者試験掲示板»高度試験について
投稿する

高度試験について [3454]

 佐々木さん(No.1) 
ご存じの方がいればご教授お願いします。

応用情報に出てくる数学より難しい問題はは高度試験で扱いますか?

レベル的には同じくらいですか?
2022.06.23 14:30
対策本さん(No.2) 
高度はSCのみ合格の身ですが、APの計算問題が解ければ、SCとNWの午前Ⅱは十分いけます。
過去問道場で「計算問題のみを出題する」を選択するとSCは16問、NWは22問です。
お試し頂くのがいいと思います。
パターンが少ないので、既出問題を全部解いても負担にならないと思います。
ESは午前か午後でAPより難しい計算が出そうですが、受けたことないのでわかりません。
2022.06.23 21:06
 佐々木さん(No.3) 
ありがとうございます。

応用がある程度とければもう大丈夫そうですね。
2022.06.23 21:32
GinSanaさん(No.4) 
AP プラチナマイスター
SCだと27年秋に1回だけ対数計算させられた(パスワードの桁数計算)くらいであとは四則演算くらいしか出た記憶がないです。
四則演算がまともに出来たら生きていけます。DBとNWとプロマネもそんな次元です。
午前も似たようなもんですね・・・。
2022.06.23 22:11
 佐々木さん(No.5) 
今知ったのですが、応用情報と高度情報の試験日って同じなんですね…

秋両方受験しようとして高度のテキスト開いたら同じやんけってやりました。

対戦ありがとうございました。
2022.06.23 22:49
対策本さん(No.6) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.06.26 02:02)
2022.06.26 02:02
対策本さん(No.7) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.06.26 02:02)
2022.06.26 02:02
★☆さん(No.8) 
今回ST取得しましたが、数学系は全然ないです。過去問でもないです。数学苦手な超文系の私には大変有り難い試験でした。
あえて言えば、財務諸表の計算問題がありますが、足し算と引き算なので、数学的難易度はゼロです。
(どちらかと言えば、会計ルールを知っているかどうかが問われている)
2022.06.25 18:34

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop