HOME»応用情報技術者試験掲示板»応用情報技術者令和3年春期 午前問20
投稿する
»[3565] 令和3年秋期午後問8 投稿数:2
»[3564] 平成28年秋期 午後問1設問3(2)の解説 投稿数:2
応用情報技術者令和3年春期 午前問20 [3567]
Rさん(No.1)
この問題の解説のア、ウについてですが、具体例の第一候補として挙げているサービスの根拠が分からないです。
あまり修正する優先度は高くないですが、なんかこう、技術者として引っかかります。
ア・・・Tomcatが60%以上のシェアの中でなぜWlidFlyなのでしょうか?
ウ・・・高機能なDBMSといえばOracleが(シェア的にも)上がると思うのですが、なぜPostgreSQLなのでしょうか?確かに、現在のGoogle検索で「機能の豊富さが特徴のRDBMS」とするとPostgreSQLが上位に来ますが、これが根拠なのでしょうか?
なんか、解説の信頼性が揺らぐような気がします。不要だと思ったら流してください。
あまり修正する優先度は高くないですが、なんかこう、技術者として引っかかります。
ア・・・Tomcatが60%以上のシェアの中でなぜWlidFlyなのでしょうか?
ウ・・・高機能なDBMSといえばOracleが(シェア的にも)上がると思うのですが、なぜPostgreSQLなのでしょうか?確かに、現在のGoogle検索で「機能の豊富さが特徴のRDBMS」とするとPostgreSQLが上位に来ますが、これが根拠なのでしょうか?
なんか、解説の信頼性が揺らぐような気がします。不要だと思ったら流してください。
2022.08.22 16:28
その他のスレッド
»[3566] みなさまの学習状況を教えてください。。 投稿数:13»[3565] 令和3年秋期午後問8 投稿数:2
»[3564] 平成28年秋期 午後問1設問3(2)の解説 投稿数:2