HOME»応用情報技術者試験掲示板»【10/9】令和4年秋期試験【試験全体】
投稿する
たしかに、(だいぶ前)新卒の時に買ったバッグ(就活のを使い回したような)は、足がついてましたね。
テレワークになったからカバンをまっとうにパソコンが入るようになったのに買い換えたら、足がついてないんですよね。重さで負けるからつけなかったのかもしれない・・・
なるほど!じゃあ気にする必要ないかもですね。
いえ、各設問それぞれ20点×5で100点満点固定です。ですが、そのそれぞれの設問の20点満点の中で例えばこの設問は全体的に簡単だったからその中でも正答率が低めな問1の問題の配点が高くなって逆に正答率が高い問2の問題は配点低くなって…みたいに調整されるかもってことです。
ありがとうございます。
なるほど。。自己採点は結果発表までの一時的な気休めなんですね。。笑
»[3839] 令和4年秋期試験【午後試験関連】 投稿数:60
»[3838] 令和4年秋期試験【配点関連】 投稿数:21
【10/9】令和4年秋期試験【試験全体】 [3841]
管理人(No.1)
令和4年秋期試験 試験全体についての投稿を受け付けるスレッドです。
2022.10.09 00:15
もんもんさん(No.2)
午前難しかったぁ!過去問やってても、ちゃんと内容まで理解してないと絞りきれない問題多かった印象です
2022.10.09 11:49
kotahiraiさん(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 12:05)
2022.10.09 12:05
本名OKさん(No.4)
試験会場寒すぎません?
ガクブルなのですが…((((;゚Д゚)))))))
ガクブルなのですが…((((;゚Д゚)))))))
2022.10.09 12:18
かさん(No.5)
暑かったので、暖房下げてもらいました!
前回暑さでやられたので…。
前回暑さでやられたので…。
2022.10.09 12:39
こーていさん(No.6)
午後比較的簡単やったわー。
でも午前がヤバい…。
でも午前がヤバい…。
2022.10.09 15:11
これえださん(No.7)
問8情報システム開発簡単すぎた
2022.10.09 15:18
たこすけさん(No.8)
問8やってないですねぇ。
問5のネットワークが滅茶簡単でしたよ。いつもは解かないんですけど、チラ見で簡単そうだとわかるくらいでした
問5のネットワークが滅茶簡単でしたよ。いつもは解かないんですけど、チラ見で簡単そうだとわかるくらいでした
2022.10.09 15:22
11さん(No.9)
組込みブログラミングは馬鹿にしてんの?
2022.10.09 15:27
ryuさん(No.10)
今回テクノロジ系はだいぶ優しめでしたね
助かったぁ...(^^;
助かったぁ...(^^;
2022.10.09 15:32
はるさん(No.11)
情報セキュリティ以外は何か全体的に簡単だった気がする
2022.10.09 15:34
てんぐさん(No.12)
低くする方の得点調整ありそう
2022.10.09 15:36
りすさん(No.13)
午前の自己採47/80で泣きたい
2022.10.09 15:39
サディスさん(No.14)
お疲れ様です
午後のテクノロジは過去問より簡単だったかもしれないですね
午後のテクノロジは過去問より簡単だったかもしれないですね
2022.10.09 15:44
どんぐりちゃんさん(No.15)
40分で退席してる人ちらほらいた。すごすぎる(午後問題)
2022.10.09 15:46
ああさん(No.16)
組み込み、最初の記述に15点割り当ててきそう
2022.10.09 15:49
熱男さん(No.17)
皆さんおつかれさまでしたー
午後のセキュリティはガバガバでしたが、
他の科目は大体いけたと思う
午後のセキュリティはガバガバでしたが、
他の科目は大体いけたと思う
2022.10.09 15:50
落ち確定なさん(No.18)
全体的にムズかったんだが
午後の文系問題とか全く頭に入ってこなくて草
午後の文系問題とか全く頭に入ってこなくて草
2022.10.09 15:53
ぱよちんさん(No.19)
ネットワーク、データベース、監査が例年に比べてめちゃくちゃ優しかったのわろた
2022.10.09 15:53
なごやんらさん(No.20)
テクノロジ系過去問より難易度低くてよかった。
特に組込み。
特に組込み。
2022.10.09 15:54
Leoleo39さん(No.21)
眠気爆発して午後試験の開始30分でうとうとしてたわ。また6ヶ月後に会おうな
2022.10.09 15:57
なつきさん(No.22)
おつかれさまです
組み込みクソ簡単で感謝
経営戦略最後の方意味わからんかったんで許しません
みなさんゆっくり休んでください
組み込みクソ簡単で感謝
経営戦略最後の方意味わからんかったんで許しません
みなさんゆっくり休んでください
2022.10.09 15:59
ソースカツ丼さん(No.23)
午前は寒かったけど午後から暑くなって漢たちの匂いがもわってきたわ
ネットワークとデータベースは過去問が難しかったからスルーしてたけど今回は簡単だったのかー
ネットワークとデータベースは過去問が難しかったからスルーしてたけど今回は簡単だったのかー
2022.10.09 16:00
あさん(No.24)
俺の他にストラテジとマネジメントしか選んでないやつはいないのか…?
俺はできた気がしないんだが…
俺はできた気がしないんだが…
2022.10.09 16:04
とどけさん(No.25)
俺もやで
2022.10.09 16:08
なつきさん(No.26)
次受ける時はデータベースとネットワークできるようにしとくから覚えとけよIPA
2022.10.09 16:10
とどけさん(No.27)
しわよせなんかなぁ
2022.10.09 16:11
1.2.9から11さん(No.28)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 16:14)
2022.10.09 16:14
1.2.9から11さん(No.29)
午後試験、
ストラテジ、マネジメント、監査系を選択の方
難しいというか、問題が長くなかったですか?
2時間半では解けない!
ストラテジ、マネジメント、監査系を選択の方
難しいというか、問題が長くなかったですか?
2時間半では解けない!
2022.10.09 16:17
ゆららさん(No.30)
午後の組み込み、簡単すぎて逆に怖い…。
監査でやらかしてるから多分相殺されてそうだけど
監査でやらかしてるから多分相殺されてそうだけど
2022.10.09 16:18
ぐりさん(No.31)
組み込みプロマネサビマネ監査だけど30分余った。個人的にはマネも監査も問題文も例年より短くてわかりやすかったと思うけど…
2022.10.09 16:19
あさん(No.32)
長いっす…
プロマネ最後に残してぐちゃぐちゃって数字と文章書いて時間終了
プロマネ最後に残してぐちゃぐちゃって数字と文章書いて時間終了
2022.10.09 16:19
ミスったよさん(No.33)
経営がちょっといやらしい感じだった
選択しなけりゃ良かった
選択しなけりゃ良かった
2022.10.09 16:34
やまだ1さん(No.34)
午後問題の選別に15分かけた甲斐がありました。
選択は.
2.ST
4.NW
7.貸し傘
8.IS
文系よりで攻めました。技術系を回避。
組み込みは、怖いくらい難易度低い。。当たってるか知らないですが笑
選択は.
2.ST
4.NW
7.貸し傘
8.IS
文系よりで攻めました。技術系を回避。
組み込みは、怖いくらい難易度低い。。当たってるか知らないですが笑
2022.10.09 16:37
まずいさん(No.35)
午後は集中が続かないよ(ToT)
2022.10.09 16:40
a2さん(No.36)
2回目の受験ですが、結果はどうあれ、道場様素敵なアプリを無料で提供頂きありがとうございます。
2022.10.09 16:44
過敏性腸症候群さん(No.37)
そんなに簡単なら行けばよかった・・・
体調不良でダウン・・・
体調不良でダウン・・・
2022.10.09 16:47
悲しいさん(No.38)
データベース予想外すぎてこれがたぶん足ひっぱっちゃった…
泣きそう
泣きそう
2022.10.09 17:04
nuyuyuさん(No.39)
午後、ネットワークの問題でワンタイムパスワードって言葉が思いつかなかったのが悔しい(笑)
VPN特有の何かがあったかなぁと余った時間悩んでしまった
VPN特有の何かがあったかなぁと余った時間悩んでしまった
2022.10.09 17:17
あさん(No.40)
受験番号間違えたー
おわた
泣く
おわた
泣く
2022.10.09 17:18
やださん(No.41)
初受験です
午後はストラテジとマネジメントが過去問に比べてえらく難しく感じました
救いはシステム監査くらいで後は撃沈です
午後はストラテジとマネジメントが過去問に比べてえらく難しく感じました
救いはシステム監査くらいで後は撃沈です
2022.10.09 17:19
受験3回目のポンコツさん(No.42)
今年の午後は簡単でした。
午前はむずかった。なんやねん、なんちゃらペーパーって。
午前はむずかった。なんやねん、なんちゃらペーパーって。
2022.10.09 17:27
insectさん(No.43)
同じく
分野にもよるんだろうけど午後は過去問より簡単に感じました
午前は自己採点ギリギリすぎて不安しかない...
分野にもよるんだろうけど午後は過去問より簡単に感じました
午前は自己採点ギリギリすぎて不安しかない...
2022.10.09 17:36
らはささん(No.44)
簡単な回で助かった。
安心して支援士の参考書買いました。
安心して支援士の参考書買いました。
2022.10.09 17:37
伊藤さん(No.45)
二回目ですが前回よりどっちも易しかった印象。
うれしい
うれしい
2022.10.09 17:38
キリマンジャロさん(No.46)
あれ、IPAに問題掲載されるのって明日とかでしたっけ?
2022.10.09 17:39
のぞみさん(No.47)
午前も午後も、よくて50%くらいの仕上がり、といった感じでした。ただ、午前は自己採点で通ったっぽいです。
問題は午後。解答速報が出るのが待ち遠しいような怖いような感じです。
問題は午後。解答速報が出るのが待ち遠しいような怖いような感じです。
2022.10.09 17:39
メルヘンマニアさん(No.48)
午前も午後も過去問ゲーでしたね。受験番号生年月日ミスってなきゃ大丈夫そうかな。
2022.10.09 17:46
あああさん(No.49)
某会場、入場時間遅すぎて9:30時点で試験受けれなかった人大量発生してて可哀想だった
(かくいう私も10階まで階段で登りました)
(かくいう私も10階まで階段で登りました)
2022.10.09 17:55
いさなさん(No.50)
午前はいい感じ
午後は微妙…
午前いい感じなので午後の神様お願いしますって感じです
解答発表を見るのが怖い!
午後は微妙…
午前いい感じなので午後の神様お願いしますって感じです
解答発表を見るのが怖い!
2022.10.09 17:58
なかやさん(No.51)
組み込み最初の記述の答え何?
一発の誤検知でロックされたらめんどいって話なのかな
一発の誤検知でロックされたらめんどいって話なのかな
2022.10.09 18:12
りんごさん(No.52)
看護師ですがITに興味があり受けました。このサイトメインで勉強しました。このサイトで五段になるまでやったら、午前はかなり行けました。本当にこんな素敵なサイトありがとうございます。
緊張のせいで冷や汗かいて、汗臭くなりました。隣の受験者さんは午前も午後も1時間くらい残して離席されました。頭がいいのか、それとも、やっぱり私の汗臭さのせいでしょうか。
午後は文系コースをえらんで激ムズで意味不明不合格確定です。でも午後は簡単だったという人が多くて、やっぱ頭いい人はいいなぁーとおもいました。
緊張のせいで冷や汗かいて、汗臭くなりました。隣の受験者さんは午前も午後も1時間くらい残して離席されました。頭がいいのか、それとも、やっぱり私の汗臭さのせいでしょうか。
午後は文系コースをえらんで激ムズで意味不明不合格確定です。でも午後は簡単だったという人が多くて、やっぱ頭いい人はいいなぁーとおもいました。
2022.10.09 18:12
なんでやねん!?さん(No.53)
いかようにでも解釈できちゃう問題文、、作り方がおかしいよね。
国語じゃなくて技術の試験なのに。
国語じゃなくて技術の試験なのに。
2022.10.09 18:16
Ariminoさん(No.54)
午後は選ぶ問題でかなり差が付きそう…
2022.10.09 18:16
ぼぼぼさん(No.55)
得点調整されるよなぁ?
2022.10.09 18:21
ユッキーさん(No.56)
私も某会場でギリギリ入室でした
集合時間にならないとビルにすら入れないのおかしくないですか?
運営どういうつもりなんだろう…
集合時間にならないとビルにすら入れないのおかしくないですか?
運営どういうつもりなんだろう…
2022.10.09 18:28
Pirukuru08さん(No.57)
午後問題解けたのに午前問題がイマイチだった。。。
2022.10.09 18:31
あああさん(No.58)
ユッキーさん
もしかして千代田区ですか?だとしたら同じ会場だったかもしれませんね
辛かったですよねー
もしかして千代田区ですか?だとしたら同じ会場だったかもしれませんね
辛かったですよねー
2022.10.09 18:34
なかやさん(No.59)
ここの解答速報、ちょくちょく間違えてますね
ユーザー集計だから仕方ないんでしょうけど
整流素子がコンデンサは高校生以下ですよ
ギリギリラインの人はひっくり返るかもですね
ユーザー集計だから仕方ないんでしょうけど
整流素子がコンデンサは高校生以下ですよ
ギリギリラインの人はひっくり返るかもですね
2022.10.09 18:43
とおりすがりさん(No.60)
両隣座席あいてるのに、荷物をじべたの直接おけって、いい加減にしてほしい。
コロナで消毒とかいってるくせに、汚いじべたに荷物おけなんてよく言えるよ‥
コロナで消毒とかいってるくせに、汚いじべたに荷物おけなんてよく言えるよ‥
2022.10.09 18:57
GinSanaさん(No.61)
★AP プラチナマイスター
わかります、ほんとに地べたに置く指示はイヤですね
よりにもよってあれだけ椅子が余ってて自分の足下かよ、と
この前も思ったような
よりにもよってあれだけ椅子が余ってて自分の足下かよ、と
この前も思ったような
2022.10.09 19:04
あさん(No.62)
午後問題の選択問題に丸つけるの忘れました
2022.10.09 19:17
でじたるさん(No.63)
マネジメント系をガッツリ選んで無事撃沈
いつも組込みシステム開発選ぶのに今回は前2問で難しいと感じて予備問題にしたの本当に後悔してる…
いつも組込みシステム開発選ぶのに今回は前2問で難しいと感じて予備問題にしたの本当に後悔してる…
2022.10.09 19:37
ラストスパート中さん(No.64)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 19:56)
2022.10.09 19:56
正直微妙さん(No.65)
某大学の大教室で受験で、椅子が後ろの机にくっついてるタイプの座席でした。前に座っている輩がドカッともたれたり解答記入の時に前かがみを交互にやるから結構揺らされて気が散ったわ…。隣の奴も貧乏ゆすりしやがるし。座席ってかなり大事ですよね。
2022.10.09 19:57
たこさん(No.66)
選択問題ちゃんと丸つけたか不安だ
2022.10.09 19:58
フェネさん(No.67)
IPAに午前問題と解答 午後問題が掲示されましたぞー!
2022.10.09 20:01
フェネさん(No.68)
過去問道場の午前採点が63問正解
IPAとの突合せ結果が61問正解
(自動採点なので当然だが)ちょっとだけIPAの方が低めにでるので、ギリギリ48問正解だった人は再度のご確認を…
IPAとの突合せ結果が61問正解
(自動採点なので当然だが)ちょっとだけIPAの方が低めにでるので、ギリギリ48問正解だった人は再度のご確認を…
2022.10.09 20:13
はははさん(No.69)
荷物床置き、私も抵抗ある方です。
ただ、だからといってIPAが今までの慣習変えることはまずないので、視点変えたほうがいいです。
ビジネスバッグとかだと、足が付いているのとかあり、それだとあまり気にならないです。
カジュアル系のバッグは、試験会場にはNGですね。
会社勤めだと、普通に使うので、持ってない学生さんは今のうちに買っておいたらいいか、と。
ただ、だからといってIPAが今までの慣習変えることはまずないので、視点変えたほうがいいです。
ビジネスバッグとかだと、足が付いているのとかあり、それだとあまり気にならないです。
カジュアル系のバッグは、試験会場にはNGですね。
会社勤めだと、普通に使うので、持ってない学生さんは今のうちに買っておいたらいいか、と。
2022.10.09 20:16
あああさん(No.70)
3回目受験ワイ、
一昨年 47正解、去年 50正解からの
今年 64正解
成長感じてるが午後死んだ泣泣
まぢつらぢゃん笑笑
一昨年 47正解、去年 50正解からの
今年 64正解
成長感じてるが午後死んだ泣泣
まぢつらぢゃん笑笑
2022.10.09 20:16
ぱよちんさん(No.71)
解答速報だと午前8割だったのにIPAの正式なヤツだと9割超えてるから、あんま解答速報アテにならないっすね、、、
2022.10.09 20:59
OC2さん(No.72)
58問正解できました
内8問ぐらいは当てずっぽうで
たまたま正解しただけです
今回、わからない用語が
たくさん、、?
午前でこんなに苦戦するとは
思いもよりませんでした。
過去の戦歴を含め、16回中
一番難しい回だと思います、
内8問ぐらいは当てずっぽうで
たまたま正解しただけです
今回、わからない用語が
たくさん、、?
午前でこんなに苦戦するとは
思いもよりませんでした。
過去の戦歴を含め、16回中
一番難しい回だと思います、
2022.10.09 21:03
GinSanaさん(No.73)
★AP プラチナマイスター
>はははさん(No.69)
たしかに、(だいぶ前)新卒の時に買ったバッグ(就活のを使い回したような)は、足がついてましたね。
テレワークになったからカバンをまっとうにパソコンが入るようになったのに買い換えたら、足がついてないんですよね。重さで負けるからつけなかったのかもしれない・・・
2022.10.09 21:15
初受験さん(No.74)
基本情報は昨年CBTで受けたので会場でのIPA試験は今回が初めてです。
試験はまあ流石に応用情報だけあって難しかったです。
午前は自信を持って答えられたのが3割、言葉のニュアンス・消去法が5割、当てずっぽうが2割といったところでしたが、公式解答で60%でした。
前半のテクノロジ系が壊滅的だったので、完全に勉強不足です。
午後はストラテジ・マネジメントを選択しましたが撃沈しました。
なんとか最後までたどり着きましたが、時間も集中力もないしで見直す余裕はなかったです。
掲示板の評判はテクノロジは比較的易しかった?ようですね。
午後は問題選択によって難易度が変わるから分野は絞らず、ある程度科目に幅を持たせるべきでしたね。安易にストラテジ、マネジメントのみ選択するのは危険というのがよくわかりました。
その他の感想としては運営がイマイチな感じがします。
試験開始15分前に注意事項を説明してるし、問題冊子にも注意事項の記載があって読む時間もたくさんあるから、試験退出のアナウンスは一言で済ませていいんじゃないのかな。
選択問題ならまだしも、長文問題解いてる途中にダラダラ大音量で喋るのはすごく邪魔でした。
その辺、受験生への配慮が足りないと感じました。
あと緊張、空調、マスクと喉乾く要素が多いから、せめて飲み物は飲ませてほしい。
カンニング防止とかなのだろうけど、ラベル剥がせばOKとか、その辺りの配慮をもう少し考えてほしいですね。
受験者の皆さん今日は一日おつかれさまでした!
試験はまあ流石に応用情報だけあって難しかったです。
午前は自信を持って答えられたのが3割、言葉のニュアンス・消去法が5割、当てずっぽうが2割といったところでしたが、公式解答で60%でした。
前半のテクノロジ系が壊滅的だったので、完全に勉強不足です。
午後はストラテジ・マネジメントを選択しましたが撃沈しました。
なんとか最後までたどり着きましたが、時間も集中力もないしで見直す余裕はなかったです。
掲示板の評判はテクノロジは比較的易しかった?ようですね。
午後は問題選択によって難易度が変わるから分野は絞らず、ある程度科目に幅を持たせるべきでしたね。安易にストラテジ、マネジメントのみ選択するのは危険というのがよくわかりました。
その他の感想としては運営がイマイチな感じがします。
試験開始15分前に注意事項を説明してるし、問題冊子にも注意事項の記載があって読む時間もたくさんあるから、試験退出のアナウンスは一言で済ませていいんじゃないのかな。
選択問題ならまだしも、長文問題解いてる途中にダラダラ大音量で喋るのはすごく邪魔でした。
その辺、受験生への配慮が足りないと感じました。
あと緊張、空調、マスクと喉乾く要素が多いから、せめて飲み物は飲ませてほしい。
カンニング防止とかなのだろうけど、ラベル剥がせばOKとか、その辺りの配慮をもう少し考えてほしいですね。
受験者の皆さん今日は一日おつかれさまでした!
2022.10.09 21:34
大学でうけましたさん(No.75)
某大学でうけました
キャンパス内 どこにも誘導の表示もなくて、朝からたどり着けるか不安でした。。
受験票にも、●号館、と明記されてないし。
検温結果用紙収集する人を置くくらいなら、誘導があってほしかったかも
こんなもんなんですかね
キャンパス内 どこにも誘導の表示もなくて、朝からたどり着けるか不安でした。。
受験票にも、●号館、と明記されてないし。
検温結果用紙収集する人を置くくらいなら、誘導があってほしかったかも
こんなもんなんですかね
2022.10.09 21:58
おにぎりさん(No.76)
試験会場が暑すぎてゆでダコになるとこでした。マスク苦しい
2022.10.09 22:02
8801marukaさん(No.77)
1・2・5・9・10を選びましたが、5は簡単だったけど
9と10はボリュームが多すぎて、時間が足りないって意味で難しく感じた。
サビマネの最後の設問はかなりいい加減な回答・・・。
9と10はボリュームが多すぎて、時間が足りないって意味で難しく感じた。
サビマネの最後の設問はかなりいい加減な回答・・・。
2022.10.09 22:06
あああああいいさん(No.78)
組み込みや監査あたりかなり楽だった気がするけども調整されたりするんですかね?
いつもこれくらい難易度差あったりするのだろうか、、
いつもこれくらい難易度差あったりするのだろうか、、
2022.10.09 22:10
ココアさん(No.79)
マネジメント系とストラテジ系選んで見事爆死しました……
難易度が高かった気がするのは私だけでしょうか……
難易度が高くなった問題は点数調整とかあるんでしょうか
難易度が高かった気がするのは私だけでしょうか……
難易度が高くなった問題は点数調整とかあるんでしょうか
2022.10.09 22:24
ツボツボさん(No.80)
セキュリティ→ネットワーク要素強くて難しかった
経営戦略→設問4撃沈、会計分かんない
組込み→簡単すぎ
PM→やや易
システム監査→やや易
経営戦略→設問4撃沈、会計分かんない
組込み→簡単すぎ
PM→やや易
システム監査→やや易
2022.10.09 22:37
あ2さん(No.81)
今日初めて受験して、午後試験って午前みたいな単語知識だけじゃ突破できないって思いました。午後試験ってどう対策してます?
2022.10.09 23:13
さつさん(No.82)
応用情報て合格発表いつですか??
2022.10.09 23:14
パワー!さん(No.83)
12月22日(木)正午の予定です。
2022.10.09 23:28
ああああさん(No.84)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 23:55)
2022.10.09 23:55
かもさん(No.85)
初めて受験したんですが、午後問の細かい配点はまだ分からないですか?
2022.10.10 00:02
名無しさん(No.86)
午前はとても簡単だったけど,午後難しすぎる.
2022.10.10 00:07
N大経済タックルさん(No.87)
自分も某マンモス大学で運営酷かった
9:10くらいに会場着いたら学外まで長蛇の列。案の定9:30開始に間に合わず。
階段の設計やら教室番号の付番がセンスなさすぎて発狂しそうでした
9:10くらいに会場着いたら学外まで長蛇の列。案の定9:30開始に間に合わず。
階段の設計やら教室番号の付番がセンスなさすぎて発狂しそうでした
2022.10.10 01:10
あさん(No.88)
試験開始時間に間に合わない、というのは酷いですね。
国家資格なのに…
国家資格なのに…
2022.10.10 01:16
近畿のどっかさん(No.89)
某大学で受けましたが、この受験番号は何号棟とし書かれておらず、どこの講義室なのかそもそも何階の講義室なのかがわからずでだいぶ焦りました。
(45分ほど前には開場されていたので時間的には問題ありませんでしたが)
(45分ほど前には開場されていたので時間的には問題ありませんでしたが)
2022.10.10 01:28
初受験さん(No.90)
途中退出と10分前にながーく監督官が注意事項言うの辞めて欲しい。。
始まる前時間あるからそこで言って。。
始まる前時間あるからそこで言って。。
2022.10.10 05:58
ちゃこさん(No.91)
今回は簡単でしたね。合格率30%いくんじゃないですかね。
2022.10.10 07:17
ずんずんさん(No.92)
皆さんお疲れ様でした。
前回初受験、午前結構できてこれいけるんじゃ?と思ったら午後難しすぎて泣きそうになりながらもダメ元で時間ギリギリまであがく。
でまさかの午後59点…全く期待してなかったものの一番嫌な落ち方でした。
絶対に半分も取れてないと思ってたので、記述は粘れば多少点くれるのかも?結局落ちたんですが…
からの今回リベンジ。午前テクノロジ確かに難しかったですね。初見問題大杉。それでも後半で挽回し自己採点では56の7割。
懸案の午後もネットワークをプロマネに変えたことが功を奏して前回よりは手応えあり。ネットワークは何回やってもアレルギーというか腹に落ちないというか。
選択は27911でした。9は問題文長くて心折れそうになったけど何とか最後まで埋めました。
今度こそ受かってるといいな!
改めて皆さんお疲れ様でした!
前回初受験、午前結構できてこれいけるんじゃ?と思ったら午後難しすぎて泣きそうになりながらもダメ元で時間ギリギリまであがく。
でまさかの午後59点…全く期待してなかったものの一番嫌な落ち方でした。
絶対に半分も取れてないと思ってたので、記述は粘れば多少点くれるのかも?結局落ちたんですが…
からの今回リベンジ。午前テクノロジ確かに難しかったですね。初見問題大杉。それでも後半で挽回し自己採点では56の7割。
懸案の午後もネットワークをプロマネに変えたことが功を奏して前回よりは手応えあり。ネットワークは何回やってもアレルギーというか腹に落ちないというか。
選択は27911でした。9は問題文長くて心折れそうになったけど何とか最後まで埋めました。
今度こそ受かってるといいな!
改めて皆さんお疲れ様でした!
2022.10.10 07:20
はははさん(No.93)
注意事項アナウンス、仕方がないんであきらめましょう。私は気持ち切り替えて、いつもその時に受験番号とか生年月日を記入するようにしてます。
今の若い人って、アールプロメトリックとかピアソンとかのCBT形式の受験経験とかあるので、なおさら違和感あると思います。そもそも、あんなのベンダー試験では一切ないですから。私もおかしいなあと思います。
IPAのお偉いさんとか、試験監督とかって「おじいちゃん」が多いですし、聞く耳、持たんでしょうね。IPAの若手職員が何とか出世して、偉い位置に付いたら変わるかもですが、今から何年かかるやら。。
今の若い人って、アールプロメトリックとかピアソンとかのCBT形式の受験経験とかあるので、なおさら違和感あると思います。そもそも、あんなのベンダー試験では一切ないですから。私もおかしいなあと思います。
IPAのお偉いさんとか、試験監督とかって「おじいちゃん」が多いですし、聞く耳、持たんでしょうね。IPAの若手職員が何とか出世して、偉い位置に付いたら変わるかもですが、今から何年かかるやら。。
2022.10.10 08:03
初受験さん(No.94)
なるほど!受験番号書くのにいいかもしれませんね。
試験受けてみて、耳栓が使用できないのはあの注意事項が聞こえなくなるからとかそんな理由な気がしました。
試験受けてみて、耳栓が使用できないのはあの注意事項が聞こえなくなるからとかそんな理由な気がしました。
2022.10.10 08:32
かきくけこさん(No.95)
某大の被害者が結構いますね、、
時間が余りまくる午前だからかそこまで問題視されてなさそう
来年そこで受ける人は強く生きてほしい
時間が余りまくる午前だからかそこまで問題視されてなさそう
来年そこで受ける人は強く生きてほしい
2022.10.10 08:34
熱男さん(No.96)
余談ですが同じ部屋に試験中にスマホで検索してて退場になってる奴いたわ。
初めて見ましたがいるもんなんですね
永久追放してほしいですー
初めて見ましたがいるもんなんですね
永久追放してほしいですー
2022.10.10 08:34
トイレットペーパーさん(No.97)
プログラミング選んだ人いませんの?めっちゃ簡単だった気がするのですが、気のせいでしょうか
2022.10.10 09:42
じんさん(No.98)
会場に時計あるやろーと思って持ってかなかったら無かった。運良く前の方の席の人が置き時計あったからチラ見してた笑
2022.10.10 10:50
tgtさん(No.99)
全く手ごたえがなかったのにギリギリ不合格だった半年前。
今回はこのサイトを見つけて、過去問解きまくったので少し手ごたえありました。
受かってるといいなー。
とりあえずこのサイトに感謝!神です!
今回はこのサイトを見つけて、過去問解きまくったので少し手ごたえありました。
受かってるといいなー。
とりあえずこのサイトに感謝!神です!
2022.10.10 12:45
ちゃんと勉強しないとさん(No.100)
無茶苦茶寒かったです。特にしょぼい椅子が冷たくて冷えました。
外のベンチの方がぽかぽかして暖かいのには泣きそうになりました。
外のベンチの方がぽかぽかして暖かいのには泣きそうになりました。
2022.10.10 12:56
みかんさん(No.101)
プログラミングは経験者にとっては簡単だったけど、
そもそも解こうとする人が少ないみたいですね...。
簡単な問題2つ間違っちゃったけど合わせてせいぜい4点分なので、まあ稼げたかなあ。
そもそも解こうとする人が少ないみたいですね...。
簡単な問題2つ間違っちゃったけど合わせてせいぜい4点分なので、まあ稼げたかなあ。
2022.10.10 13:15
受験2回目さん(No.102)
午前試験は、前日に見た過去問が大量に出て、前回同様に6割強で通過しました。
午後試験は、12567を選びましたが、確かに7は問題文を読めば解答できるものが多く、比較的簡単だった印象です。他の大問についても、基本的な知識をつけた上で問題文を読解する力があれば、解答できるものだった印象です。正直、午後問題の方が午前問題よりも楽でした。
会場が豊洲にある高校だったのですが、私がいた教室には来ている人が少なく、気分良く受験できました。唯一家から遠かったことだけが不満でした。
午後試験は、12567を選びましたが、確かに7は問題文を読めば解答できるものが多く、比較的簡単だった印象です。他の大問についても、基本的な知識をつけた上で問題文を読解する力があれば、解答できるものだった印象です。正直、午後問題の方が午前問題よりも楽でした。
会場が豊洲にある高校だったのですが、私がいた教室には来ている人が少なく、気分良く受験できました。唯一家から遠かったことだけが不満でした。
2022.10.10 13:42
ここたさん(No.103)
午後解答用紙の選択欄右にあった四角って何なんですか?
選択欄に○つける以外に何か必要だったんでしょうか。
選択欄に○つける以外に何か必要だったんでしょうか。
2022.10.10 16:46
初受験さん(No.104)
検温結果提出用紙を忘れたんで提出しなかったんですが、これのせいで採点して貰えない可能性ってあるんですかね
午前も午後も合格圏内だとは思うんで、これで採点すらされなかったら悲しい…
午前も午後も合格圏内だとは思うんで、これで採点すらされなかったら悲しい…
2022.10.10 18:15
Hiroさん(No.105)
選択欄右にあった四角は点数を記入するところかなと思ってました。
2022.10.10 18:19
ああさん(No.106)
生年月日書き忘れワイ、無事午前で帰宅
2022.10.10 20:17
山さん(No.107)
初めて受けたけど、午後問のそれぞれの章に何の分野か書いてなかったのが予想外だった。
事前に受ける科目決めてたのに、システムアーキテクチャが大問のどれか分からずにそれを探すのに10分ぐらい時間を費やしてしまった。 最終的に午後問サッシの一ページに大問と分野が書いてあったのに気づいたけど、事前に調べた注意する事項にこのことは乗ってなかったしこういう不意打ちはやめて欲しい。
事前に受ける科目決めてたのに、システムアーキテクチャが大問のどれか分からずにそれを探すのに10分ぐらい時間を費やしてしまった。 最終的に午後問サッシの一ページに大問と分野が書いてあったのに気づいたけど、事前に調べた注意する事項にこのことは乗ってなかったしこういう不意打ちはやめて欲しい。
2022.10.10 21:02
yamadaさん(No.108)
ドットコム と LINEの応用情報グループ と 2ch掲示板某スレ と Twitter と Youtubeコメ覧
全部ウォッチしてるけど受験者同士のコミュニケーションはドットコムが一番まじめで優しくて安心できる
管理人さんに感謝
やっぱ大手サービスはダメだね色々と(意味深)
全部ウォッチしてるけど受験者同士のコミュニケーションはドットコムが一番まじめで優しくて安心できる
管理人さんに感謝
やっぱ大手サービスはダメだね色々と(意味深)
2022.10.10 22:04
ゆいさん(No.109)
この試験って、午前の通過率が50%程度で最終合格が25%程度ってことは、午後は受験者の平均点より少し上程度取れば受かる感じですかね?(>_<)
掲示板とかTwitterとか見てたら皆さんの午後のできが良すぎて不安で、、
掲示板とかTwitterとか見てたら皆さんの午後のできが良すぎて不安で、、
2022.10.10 22:47
ささはあさん(No.110)
資格試験あるあるなのかと思いますが、そもそも出来てる人がTwitterなりここで点数報告してるので気にする必要マジでないですよ。
2022.10.10 23:19
ここたさん(No.111)
>Hiroさん
なるほど!じゃあ気にする必要ないかもですね。
2022.10.11 00:24
DayTripperさん(No.112)
午後試験って、1問に3題問題がある場合その中の一題でもダメになったら1問とも全部おじゃんになっちゃうんですか?それとも一題づつ点数が付く感じですか?
2022.10.11 10:39
うっ・・・さん(No.113)
基本的に一題づつ点数が付くと思いますよ
2022.10.11 11:18
DayTripperさん(No.114)
やった- ありがとうございます
2022.10.11 11:20
前回試験合格者さん(No.115)
あくまで個人の見解です(笑)
2022.10.11 11:44
代さん(No.116)
合否が出るまで72日もある!!基本情報は速攻で結果をみれたのに。
あと二ヶ月半もモヤモヤするなんて。もしこれで落ちてたらしんどすぎ。
シス監、手応えとは裏腹に点数とれてなかったw
あと二ヶ月半もモヤモヤするなんて。もしこれで落ちてたらしんどすぎ。
シス監、手応えとは裏腹に点数とれてなかったw
2022.10.11 14:21
あさん(No.117)
応用情報受けるの初めてなのですが、TACとかの解答速報ってどれくらい正確なものなのですか?
結構実際の解答とずれていたりするものなんですかね
結構実際の解答とずれていたりするものなんですかね
2022.10.11 17:17
フェネさん(No.118)
TACは長年IPA試験の解答速報つくってるから、ある程度IPAが好む解答方法も心得てるでしょうし、ある程度信頼してもよいかと。
(「iTAC」はまた別の団体なので注意)
(「iTAC」はまた別の団体なので注意)
2022.10.11 17:51
やきとりさん(No.119)
tacがその通りなら午後80点。ただ問7を丸つけたか微妙で、仮につけていなかったら64点。でもtacの配点は雑な気がするんよね。間違えた問題が3、4点ならやばい。
2022.10.11 20:36
お疲れ様でしたさん(No.120)
TACの解答例の精度次第ですが、合格できそうです。
(76/100だから多少違くてもいけると信じてます。。。)
ドットコムの管理者の方、素晴らしいサイトを本当にありがとうございました。
また、掲示板などで他の方が頑張っているのを見て勉強を続けることができたので、このサイトを使って勉強してた全ての人にこの場を借りて感謝したいです。ありがとうございました!
(76/100だから多少違くてもいけると信じてます。。。)
ドットコムの管理者の方、素晴らしいサイトを本当にありがとうございました。
また、掲示板などで他の方が頑張っているのを見て勉強を続けることができたので、このサイトを使って勉強してた全ての人にこの場を借りて感謝したいです。ありがとうございました!
2022.10.11 20:37
ヒロさん(No.121)
各大問ごと難易度が違うと点数調整が入ると書いてあったのですが、もし難易度が簡単なものだけを選んでいた場合
合計100点ではなく例えば最高で80点とかになるのでしょうか?
合計100点ではなく例えば最高で80点とかになるのでしょうか?
2022.10.11 21:16
ぱよちんさん(No.122)
低く見積もっても7割は取れてるぽいので一先ずありがとうございました。過去問道場にはお世話になりました。
2022.10.11 23:38
ねむさん(No.123)
>ヒロさん
いえ、各設問それぞれ20点×5で100点満点固定です。ですが、そのそれぞれの設問の20点満点の中で例えばこの設問は全体的に簡単だったからその中でも正答率が低めな問1の問題の配点が高くなって逆に正答率が高い問2の問題は配点低くなって…みたいに調整されるかもってことです。
2022.10.11 23:39
ヒロさん(No.124)
>ねむさん
ありがとうございます。
なるほど。。自己採点は結果発表までの一時的な気休めなんですね。。笑
2022.10.12 08:18
ぬぬぬさん(No.125)
選択肢から一つ選択して、次の問題でその理由などを答える設問の場合、理由が合っていても選択肢が違えばまとめて不正解ですよね?
完答の問題ってどれくらいあるのでしょう
完答の問題ってどれくらいあるのでしょう
2022.10.12 11:49
mayさん(No.126)
”一時間前には着いてる事”ってあったから8時には現地(某高校)に到着してたんだけど、外の看板以外何も準備してなくて、案内が無いのでそのまま教室に入っていったら、黒板にも机にも何も表示が無かったわ。仕方ないので一旦外に出てたら試験場の人が現れたので「入れますか?」って聞いたら「8:40からです」って言われて外で40分間参考書見ながら寒空の中待ってたよ。
2022.10.12 14:26
にゃごにゃごさん(No.127)
午前試験はもち突破!午後試験はTAC換算で70点越えしてるんだが?合格ということで良いですか?よかですか!?ちな選択はNW、アーキ、組込み、サービスM
2022.10.12 19:25
うむうむさん(No.128)
TACは63、ITECだと54
記号問題の配点がTACは高めでした
正解率で変わるなら記号問題は配点低くなりそうだし、ITECの方が正確そう…
記号問題の配点がTACは高めでした
正解率で変わるなら記号問題は配点低くなりそうだし、ITECの方が正確そう…
2022.10.13 14:40
しょしんしゃさん(No.129)
どちらも文章記述は0点にして
TACは62、ITECだと51
ITEC採点だと大問1のセキュリティは採点者の匙加減で14点もブレるから怖すぎる
しかもTACとITECは所々予想解答違うんだよなぁ
TACは62、ITECだと51
ITEC採点だと大問1のセキュリティは採点者の匙加減で14点もブレるから怖すぎる
しかもTACとITECは所々予想解答違うんだよなぁ
2022.10.13 15:06
humanさん(No.130)
Itecの模範解答って配点どこに記入されてるんですか?
2022.10.13 16:43
フェネさん(No.131)
iTECの配点は、iTECの自動採点サービスに会員登録するとオマケでついてくるみたいですね
2022.10.13 16:52
humanさん(No.132)
引き続きになりますがTACの配点予想はどのくらい正確でしょうか?
2022.10.13 17:49
おひさまさん(No.133)
TAC:63~69~75
iTec:56~59~64
でした。iTecよりTACの模範解答の方が私の回答に近かったというのもありますが、配点がなかなか厳しめだと思います。
iTec:56~59~64
でした。iTecよりTACの模範解答の方が私の回答に近かったというのもありますが、配点がなかなか厳しめだと思います。
2022.10.13 20:03
さわさん(No.134)
結局今回試験皆さんのコメント見てると以下の感じですかね。
午前:難化
午後:易化
?合格率は例年の実績維持する必要あるので、
午後は得点調整ほぼなしor素点に加点or得点調整入っても素点から大きくマイナスはない
別の感想あればお伺いしたいです。
午前:難化
午後:易化
?合格率は例年の実績維持する必要あるので、
午後は得点調整ほぼなしor素点に加点or得点調整入っても素点から大きくマイナスはない
別の感想あればお伺いしたいです。
2022.10.13 20:09
ぷっちょさん(No.135)
大原って解答速報出さないんですかね・・
2022.10.13 21:59
ここたさん(No.136)
iTecの配点は極端ですね。
6点とか実際あるんでしょうか。
6点とか実際あるんでしょうか。
2022.10.13 22:24
humanさん(No.137)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.14 10:57)
2022.10.14 10:57
初受験さん(No.138)
itecさん、TACさん以外に
ITAssistさん,iTACさんってとこが午後も解答速報出してますが
こちらはあまりメジャーじゃないとこですかね
ITAssistさん,iTACさんってとこが午後も解答速報出してますが
こちらはあまりメジャーじゃないとこですかね
2022.10.14 18:12
その他のスレッド
»[3840] 令和4年秋期試験【午前試験関連】 投稿数:100»[3839] 令和4年秋期試験【午後試験関連】 投稿数:60
»[3838] 令和4年秋期試験【配点関連】 投稿数:21