HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成28年秋期午後問8 モジュール結合度について
投稿する
»[4064] 平成27年秋期 問22 FF回路 投稿数:3
»[4063] 平成28年秋期午後問7 設問3 投稿数:6
平成28年秋期午後問8 モジュール結合度について [4066]
からあげさん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/28_aki/pm08.html
設問4(1)についてですが、
②で分割した場合は「施設名」という単一パラメタを渡すことで処理が動くので
「データ結合」かと思ったら「制御結合」でした。
「データ結合」となる条件として、
・単一パラメタを受け取るモジュールで処理が完結する
というものも含まれますか?
要は他の後続モジュールに対して
何らかのデータを渡している時点でデータ結合ではない、と判断できるのでしょうか?
お詳しい方、教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
設問4(1)についてですが、
②で分割した場合は「施設名」という単一パラメタを渡すことで処理が動くので
「データ結合」かと思ったら「制御結合」でした。
「データ結合」となる条件として、
・単一パラメタを受け取るモジュールで処理が完結する
というものも含まれますか?
要は他の後続モジュールに対して
何らかのデータを渡している時点でデータ結合ではない、と判断できるのでしょうか?
お詳しい方、教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
2023.03.21 08:25
jjon-comさん(No.2)
★AP プラチナマイスター
このサイトの解説では,制御結合とした理由を次のように説明していますけれど,
https://www.ap-siken.com/kakomon/28_aki/pm08.html
私はこれとは違った理由で制御結合だと判断しました。
--------
「最多利用者情報出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
施設名,会員番号,会員氏名,利用開始時刻,利用終了時刻
(このモジュールを呼び出す側で,利用店=指定店,利用日=指定月,施設名="プール" に該当するレコードのみを抽出して渡す。該当レコードがなければ空ファイル)
「g 利用者なし表示出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
施設名 …「※当月の"プール"利用者なし」と表示するため)
「上位利用者出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
会員番号,会員氏名,利用開始時刻,利用終了時刻
つまり,
図5中の破線②の下の処理をまとめてモジュールとした場合,
その内部には,
「上位利用者出力処理」または「g 利用者なし表示出力処理」という
選択処理(どちらか一方のみを実行する関係)があり,
施設名 というデータはその一方でしか必要としていません。
これは,データ結合でもスタンプ結合でもないので,制御結合だと判断しました。
(外部結合,共通結合,内容結合 でもない点は省略します)
--------
私は上記のように解釈していますので,
というご質問については「いいえ,そうではないです」と回答します。
> 下位モジュールでは指定された<施設名>をキーにして、
> 施設利用実績データの集計を行うこととなります。
> パラメタを渡して、呼出し先モジュールの内部処理を制御するので
> 制御結合となります。
https://www.ap-siken.com/kakomon/28_aki/pm08.html
私はこれとは違った理由で制御結合だと判断しました。
--------
> 設問4 図5中の②の破線の下の処理を
> 複数の施設の利用状況出力処理で共通して利用するモジュールとする場合,
「最多利用者情報出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
施設名,会員番号,会員氏名,利用開始時刻,利用終了時刻
(このモジュールを呼び出す側で,利用店=指定店,利用日=指定月,施設名="プール" に該当するレコードのみを抽出して渡す。該当レコードがなければ空ファイル)
「g 利用者なし表示出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
施設名 …「※当月の"プール"利用者なし」と表示するため)
「上位利用者出力処理」に引数(パラメタ)で渡すデータは,
会員番号,会員氏名,利用開始時刻,利用終了時刻
つまり,
図5中の破線②の下の処理をまとめてモジュールとした場合,
その内部には,
「上位利用者出力処理」または「g 利用者なし表示出力処理」という
選択処理(どちらか一方のみを実行する関係)があり,
施設名 というデータはその一方でしか必要としていません。
これは,データ結合でもスタンプ結合でもないので,制御結合だと判断しました。
(外部結合,共通結合,内容結合 でもない点は省略します)
--------
私は上記のように解釈していますので,
> 要は他の後続モジュールに対して
> 何らかのデータを渡している時点でデータ結合ではない、
> と判断できるのでしょうか?
というご質問については「いいえ,そうではないです」と回答します。
2023.03.23 10:59
からあげさん(No.3)
リアクションが遅くなり申し訳御座いません。
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
モヤモヤが晴れて助かりました!
本当にありがとうございました!
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
モヤモヤが晴れて助かりました!
本当にありがとうございました!
2023.03.24 22:57
その他のスレッド
»[4065] 再帰的、再入可能や再配置可能のイメージ 投稿数:11»[4064] 平成27年秋期 問22 FF回路 投稿数:3
»[4063] 平成28年秋期午後問7 設問3 投稿数:6