勉強方法について
広告
いっちーさん
(No.1)
APの勉強方法について相談があります。
今までの勉強方法では、まず計画を立てて、合格教本を各章ごとに章末問題をこなしながら勉強を進めようとしていたのですが、合格教本の厚さから勉強のやる気が出ずにどうしても長続きしません。
どうすれば勉強を持続させることができるでしょうか?
モチベーションを維持するコツなどがあれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、今年の春期試験をほとんどノー勉の状態で受験したのですが、午前の試験が57%で不合格でした。
2012.06.22 00:04
tokoroさん
(No.2)
いっちーさん
午前で57%なら、合格まで射程圏内です(^^)
午前はこのサイトで修行をして、、、、
午後はとりあえず過去問を解いて、わからない問題を中心に
合格教本、専門書、Web等で調べて学習していくといいです
そうすればわからない事がわかるようになり
モチベーションも上がると思いますよ
頑張って下さい
午前で57%なら、合格まで射程圏内です(^^)
午前はこのサイトで修行をして、、、、
午後はとりあえず過去問を解いて、わからない問題を中心に
合格教本、専門書、Web等で調べて学習していくといいです
そうすればわからない事がわかるようになり
モチベーションも上がると思いますよ
頑張って下さい
2012.06.23 17:29
いっちーさん
(No.3)
>>tokoroさん
書き込みありがとうございます。
春期試験は惜しい結果ではありましたが、合格圏内に到達するまでもう少しの勉強が必要ですね^^;
なるほどっ!
たしかにその方法であれば理解することが楽しくなってモチベーションもあがりますね!
大変参考になりました。
ありがとうございます!
ちなみに午前の対策でこのサイトを利用するのがおすすめいうことですが、
tokoroさんはどのようにこのサイトを活用していましたか?
お話を聞かせていただけたら幸いです^^*
2012.06.23 22:42
tokoroさん
(No.4)
いっちーさん
このサイトの活用方法として、、、
毎日とにかく午前問題をやることです(最低5~10問/毎日)
必ず力が付きます(^^)
それとただ無造作に四択の一つを当てるのではなく
残りの不正解のものについても考えてみてはどうでしょうか(^^;
例えば、
平成24年春試験ー午前問21を例に挙げてみると
答えはアですが
(エ)のページフォールトだったら
「主記憶上にマッピングされていない状態でアクセスが行われると割込みが発生する状態を何とよぶか」とか
不正解についても問題文を自分で作っちゃいましょう
毎日訓練をしていくことで午後の記述問題にフィードバックできると思います
ご参考になりましたでしょうか
いっちーさん、頑張って下さい
このサイトの活用方法として、、、
毎日とにかく午前問題をやることです(最低5~10問/毎日)
必ず力が付きます(^^)
それとただ無造作に四択の一つを当てるのではなく
残りの不正解のものについても考えてみてはどうでしょうか(^^;
例えば、
平成24年春試験ー午前問21を例に挙げてみると
答えはアですが
(エ)のページフォールトだったら
「主記憶上にマッピングされていない状態でアクセスが行われると割込みが発生する状態を何とよぶか」とか
不正解についても問題文を自分で作っちゃいましょう
毎日訓練をしていくことで午後の記述問題にフィードバックできると思います
ご参考になりましたでしょうか
いっちーさん、頑張って下さい
2012.06.24 01:26
ああああさん
(No.5)
この投稿は削除されました。(2012.08.12 15:54)
2012.08.12 15:54
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。