応用情報技術者 平成26年秋期 問34
広告
野獣さん
(No.1)
ホストの属するサブネットワークのアドレスを選ぶ問題なのに、サブネットワークアドレス以外の部分も選択肢の表記に含まれているのはなぜですか?
ホストのIPアドレスとサブネットマスクによりサブネットワークのアドレスは011110と決まります。
選択肢のイとウのサブネットワークアドレスは両方とも011110ですが、ホストアドレス部が異なります。
ホストアドレス部まで一致したイが正解となる理由を教えてください。
ホストのIPアドレスとサブネットマスクによりサブネットワークのアドレスは011110と決まります。
選択肢のイとウのサブネットワークアドレスは両方とも011110ですが、ホストアドレス部が異なります。
ホストアドレス部まで一致したイが正解となる理由を教えてください。
2016.09.05 21:40
ささにしきさん
(No.2)
サブネットワークアドレス=ネットワークアドレス(ホスト部が0)です。
以前、この問題の解説に上記を追加記載下さいと管理人様に依頼したのですが修正されていなくて残念です。
以前、この問題の解説に上記を追加記載下さいと管理人様に依頼したのですが修正されていなくて残念です。
2016.09.06 09:24
管理人
(No.3)
ささにしきさんが回答しておられるように、この設問は(サブ)ネットワークアドレスはどれかと問うているかです。
[172.30.120.0]
上位22ビット 10101100 00011110 011110
下位8ビット(ホストアドレス部) 00 0000000
[172.30.123.0]
上位22ビット 10101100 00011110 011110
下位8ビット(ホストアドレス部) 11 0000000
ネットワークアドレスは、ホスト部が全て0のアドレスであるため「イ」のみが正解となります。「ウ」も172.30.120.0/22のネットワークに属するホストのIPアドレスですが、ホスト部が全部0ではないためネットワークアドレスではありません。
[172.30.120.0]
上位22ビット 10101100 00011110 011110
下位8ビット(ホストアドレス部) 00 0000000
[172.30.123.0]
上位22ビット 10101100 00011110 011110
下位8ビット(ホストアドレス部) 11 0000000
ネットワークアドレスは、ホスト部が全て0のアドレスであるため「イ」のみが正解となります。「ウ」も172.30.120.0/22のネットワークに属するホストのIPアドレスですが、ホスト部が全部0ではないためネットワークアドレスではありません。
2016.09.06 11:10
管理人
(No.4)
ささにしきさん
前回も全く修正しなかった訳ではないのですが、的を射たものではなかったようです。
再度加筆・修正いたしましたので、もし訂正箇所があればお手数ですが連絡をいただければ嬉しいです。
http://www.ap-siken.com/kakomon/26_aki/q34.html
前回も全く修正しなかった訳ではないのですが、的を射たものではなかったようです。
再度加筆・修正いたしましたので、もし訂正箇所があればお手数ですが連絡をいただければ嬉しいです。
http://www.ap-siken.com/kakomon/26_aki/q34.html
2016.09.06 11:15
ささにしきさん
(No.5)
管理人様
私が解説に不足していると思うことは、
サブネットワークアドレスとは何なのか?の説明です。
私の勉強している本に載っていなくて、あまり一般的な言葉ではないのでは?
後にネットで調べてネットワークアドレスと同じ意味であることが判りました。
恐らく初めてこの問題をする人はひっかかる言葉と思われるので、
『サブネットワークアドレスはネットワークアドレスと同じ意味です』
と一文を追加することで解説の認識度は高まると思うのですがいかがでしょうか?
ちなみにサブネットワークアドレスはサブネットアドレスとも言うようです。
私が解説に不足していると思うことは、
サブネットワークアドレスとは何なのか?の説明です。
私の勉強している本に載っていなくて、あまり一般的な言葉ではないのでは?
後にネットで調べてネットワークアドレスと同じ意味であることが判りました。
恐らく初めてこの問題をする人はひっかかる言葉と思われるので、
『サブネットワークアドレスはネットワークアドレスと同じ意味です』
と一文を追加することで解説の認識度は高まると思うのですがいかがでしょうか?
ちなみにサブネットワークアドレスはサブネットアドレスとも言うようです。
2016.09.06 12:15
野獣さん
(No.6)
回答ありがとうございます。
「ウ」のホストアドレス部に1が含まれるから適切でないことは理解しました。
サブネットアドレスについて平成28年度応用情報技術者合格教本のP377を確認しました。
クラスCのIPアドレス192.168.10.166とサブネットマスク255.255.255.240より
11000000 10101000 00001010 10100110
11111111 11111111 11111111 11110000
からネットワークアドレス192.168.10.160
11000000 10101000 00001010 10100000
を求めることができます。
ネットワークアドレス192.166.10.160の下8桁(10100000)のうち、1010の部分がサブネットアドレスだと説明されています。
ネットワークアドレス=サブネットワークアドレス=サブネットアドレス
なのかよくわからなくなってきました。
「ウ」のホストアドレス部に1が含まれるから適切でないことは理解しました。
サブネットアドレスについて平成28年度応用情報技術者合格教本のP377を確認しました。
クラスCのIPアドレス192.168.10.166とサブネットマスク255.255.255.240より
11000000 10101000 00001010 10100110
11111111 11111111 11111111 11110000
からネットワークアドレス192.168.10.160
11000000 10101000 00001010 10100000
を求めることができます。
ネットワークアドレス192.166.10.160の下8桁(10100000)のうち、1010の部分がサブネットアドレスだと説明されています。
ネットワークアドレス=サブネットワークアドレス=サブネットアドレス
なのかよくわからなくなってきました。
2016.09.06 15:22
ささにしきさん
(No.7)
>野獣さん
名称がややこしいのですが、
11000000 10101000 00001010 10100000が
ネットワークアドレス=サブネットワークアドレス=サブネットアドレスであり、
この中で先頭から28ビットまでがネットワークアドレス部(部がつきます)
残り4ビットがホストアドレス部(部がつきます)
となります。
ネットワークアドレスとネットワークアドレス部は違うので区別して下さい。
2016.09.06 17:50
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。