初めて応用情報受けます!
広告
コマッタチャンさん
(No.1)
午後試験、この問題は選択しておくべきと言うものはありますか?
また、直前(前日)に見るだけでためになるサイトなどあったら教えて欲しいです。URLは貼れないようなので、サイト名だけでも...
また、直前(前日)に見るだけでためになるサイトなどあったら教えて欲しいです。URLは貼れないようなので、サイト名だけでも...
2016.10.15 14:11
むるもまさん
(No.2)
時間はかなりあるので、これ解けそうだな、というのを全部の問題眺めてから解くべきだと思います。
自分は学校でプログラム関連に関してはかなり学んでいるので、プログラム系は率先して解きますね。
後、国語の問題だったりするのも多いので、専門知識が欠けていても、それが問われないものもあるので、そういうのを狙ったりしようと思っています。
自分は学校でプログラム関連に関してはかなり学んでいるので、プログラム系は率先して解きますね。
後、国語の問題だったりするのも多いので、専門知識が欠けていても、それが問われないものもあるので、そういうのを狙ったりしようと思っています。
2016.10.15 14:27
コマッタチャンさん
(No.3)
国語の問題で解けそうなものと言うと例えばどの分野の問題が当てはまりますか。
2016.10.15 14:44
むるもまさん
(No.4)
全部大体国語の問題だと思っているんですけど、そこに専門知識がどの位必要かが変わってくる感じで、それはランダムだと思いますねー。そんなに多くの問題を解いてる訳でも無いんですけど。
2016.10.15 15:47
おやきさん
(No.5)
No2の方とは別意見となりますが
時間があると思える方=
選択分野に対してそれなりの理解力を有していることが前提かな と思います。
(まぁ資格試験なので有していることが試験突破の条件でもあるのですが)
問題が始まってから全問題を見渡すのではなく、過去門集をみてこの分野なら回答できそうだなというのを決めて挑むほうが心の余裕ができるのではないでしょうか。
自分の得意分野が例年より難しいことはやはりあるので、得点率が絶対に低くなると思ったときだけ全体を見渡してみてはいかがでしょうか。
「ipa 応用情報 過去問」で過去問は見れます。
時間があると思える方=
選択分野に対してそれなりの理解力を有していることが前提かな と思います。
(まぁ資格試験なので有していることが試験突破の条件でもあるのですが)
問題が始まってから全問題を見渡すのではなく、過去門集をみてこの分野なら回答できそうだなというのを決めて挑むほうが心の余裕ができるのではないでしょうか。
自分の得意分野が例年より難しいことはやはりあるので、得点率が絶対に低くなると思ったときだけ全体を見渡してみてはいかがでしょうか。
「ipa 応用情報 過去問」で過去問は見れます。
2016.10.15 15:50
TskGunGunさん
(No.6)
過去問を全分野やってみて、個人的に「国語」感が強かったのは
プロジェクトマネジメント、ITサービスマネジメント、ストラテジ、情報システム開発あたりでした。
ただ、国語力だけではなくそれぞれの分野の知識も多少ないと解けない問題が多かったですね。
プロジェクトマネジメント、ITサービスマネジメント、ストラテジ、情報システム開発あたりでした。
ただ、国語力だけではなくそれぞれの分野の知識も多少ないと解けない問題が多かったですね。
2016.10.15 19:57
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。