応用情報技術者平成27年春期 午前問3
広告
IpAJDXc1Zhさん
(No.1)
(90×89×88×6)/(100×99×98×6)=178/245
理数系じゃないので、計算機がなかったら178/245にたどりつくまでの計算が出来ません。
何か省略する方法があると思うんですが、わかる人いますか?
理数系じゃないので、計算機がなかったら178/245にたどりつくまでの計算が出来ません。
何か省略する方法があると思うんですが、わかる人いますか?
2019.10.14 17:13
ムロツヨシさん
(No.2)
分子と分母を同じ数で割ってから計算したらどうですか。
2019.10.14 23:18
管理人
(No.3)
> (90×89×88×6)/(100×99×98×6)=178/245
(90×89×88/6)/(100×99×98/6)の間違いです。こちら訂正しておきます。
そのまま計算するとかなり大きな同士で約分することになると思いますので、確かに紙上の計算では手間が掛かると思います。簡単かどうかはわかりませんが各項を素因数分解して、共通部分(公倍数)で約分する方法も使えるかもしれません。
(90×89×88)/(3×2×1)
=15×89×88
=5・3×89×2^3・11
=2^3・3・5・11・89
(100×99×98)/(3×2×1)
=50×33×98
=2・5^2×3・11×2・7^2
=2^2・3・5^2・7^2・11
(2^3・3・5・11・89)/(2^2・3・5^2・7^2・11)
=(2・89)/(5・7^2)
=178/245
2019.10.15 10:25
IpAJDXc1Zhさん
(No.4)
ありがとうございます、理解できました。
2019.10.15 12:14
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。