解答用紙のサイズ

受かりたいさん  
(No.1)
長い戦いでした各選択分野午前全回し&緑本、、、!今日にラストを迎えそうです
時間かけてやったので、きっと力になっているはず!きっと!

遅ればせながら午後過去問に取り掛かろうと、こちらサイト様の解答用紙を12回分を印刷してみました。

何も考えず、A4横で印刷したのですが、
あれ?マスが小さい、、
(練習なので、問題ないのですが)

そこで、質問なのですが
実際の本試験でのサイズはどの位でしょうか?

大きければ問題ないですが、本試験でも同じく小さいと書きにくいので小さいマスになれる練習もいるのかな?と、


進み具合ですが、
午前
4段
2480問中1321問
総解答数5230問
後、別サイトに書いてあった内容で、
基本情報からの持ち上がり問題対策をやってとくと良いとの事で、基本午前直近6回分のうち、休憩がてらに合間にやって4回分消化な感じです

感触としては午前は70%前後取れそうな気になってきました!

午後ですが、
緑本の過去問を解いた段階では
正答率が
たまに0割、ごく稀に9割、大体3割、、、
恥ずかしながら3割です!
長文解答の方が、良い具合で
短い記述とかの方が正答率低いです(涙

これから、12回分を2周予定ですが、
これは十分消化できそうです
その後、なのですが、
取り組んだら良い事などありましたら
アドバイスお願い出来ないでしょうか?
2021.03.26 19:17
たろうさん 
(No.2)
6年前に受けたときは、A3横両面でした。
2021.03.26 20:41
受かりたいさん  
(No.3)
>たろうさん

情報ありがとうございます
安心致しました^_^
2021.03.26 20:52
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.4)
受かりたいさん
こんばんは

緑本ラスト、お疲れ様です。必ずプラスの力になっていると元野球選手の落合さんが言ってました。
午後問題、12回分を2周予定で残り23日ですね。
選択問題を6問に絞ったとしても72問×2周で一日あたり6~7問をこなす覚悟なんですね!
熱い!
午後問題はむやみやたらと消化する事より、どういうプロセスで模範解答に至るのか、自分の知識が足りなかったのか、問題文の読み落としだったのか、又は設問をよく読んでいなくて明後日の解答をしていたか、などの振りかえりが大事だと思っています。そのためにはドットコムさんの解説をよく読み、IPAの講評も確認する答え合わせの作業が必要になってきますよねー。また間違ったところはメモったり、ネットで調べたりと解答にかける30分より振り返りの方が時間かかることもザラにありました。回ごとの勉強よりも緑本のようにジャンル別で勉強していった方が効率いいとも思っています。また、わたしの教祖様が午後問題そのものがテキストの様なもので後になって、あれはそういうことだったのか、と分かることもありますし、分からない設問は飛ばして後続の問題を解いているうちに分かるケースもあります。わたしが一番悔しい間違え方をしているのは設問をよく読まずに勝手に解答して落としていることが何回もあります。10回位やってます。設問良く見ろ、なぞって読め、とかメモしてても同じミスしてます。これは悔しい。後は問題をこなしていくと嗅覚が養われて、ここは怪しい文章で後で問われるな、とか、爆弾問題だな、っていうのも次第に分かる様になってきます。午後攻略の最大のポイントはやはり午後の過去問題を一問でも多く解いて解説を理解することだと思っています。
明日明後日の2連休は強化合宿といきますか!
3割なら後半分じゃないですか!
そろそろラストスパートといきますかね!
2021.03.26 21:20
受かりたいさん  
(No.5)
Takaさんこんばんは

アドバイスありがとうございます^_^
Takaさんの域をひたすら目指したいと思います!!

嗅覚が養われるのを感じれる所までなんとしても!

3割、後半分!!!
凄く救われます^_^
後、3割とれれば合格!
午前も最初3割でしたけども、なんとかここまで来れましたし後ひと頑張りですね!><

学習予定なのですが
こちら姉妹サイトさんでFP2級受けた時に身につけた学習法で、前日夜学習したのを翌朝早起きさしてリトライする方法でいこうと思うのです
夜、7問、3.5時間
解説読み込み2時間位~(伸びれば伸びるだけ睡眠時間が削られる方式ですw)
で、
翌朝なので、前日分の記憶ある分、時短で解ける&復習が早く知識の定着率が良いらしいです(通じるかは分からないですけども)
きついスケジュールになりましたけどもw


納期前の修羅場を乗り越える力をいまここに!!
2021.03.26 22:12
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.6)
夜7問
翌朝復習
そうとうきついですよ。寝不足当確じゃないですかー。
そうですか、ではわたしもお付き合いさせて頂きます。
やりましょう!
ただ身体壊さないでくださいね。
わたしも健康にヤバイと思ったらやっめますからー  わははは
2021.03.26 22:27
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.7)
Youtubeで応用情報技術者で検索するとロンリー先生のお話が伺えます。

【応用情報技術者試験】午後問題で1分1秒も無駄にしない時間短縮術!表層的な方法だから誰でもすぐに実行可能

自己採点の記録は後回しにします。  
試験会場を出てから記憶を頼りに解答を思い出して書きたいです。試験時間中は記述の自己採点用の記録は一切しません。
午後問題の決め打ち
もう苦手分野と得意分野がはっきりしてきて5問決め打ちになりつつあります。これで試験当日はどの問題にしようかと悩む時間が無くなります。これも時短と言えますかね。とはいえ最悪の事態に備えて予備はひとつ用意しますが。

【不合格者から学べ!】試験に落ちる人は〇〇をしていない!!

戦略をもって試験に挑むこと
リハーサルをすること
試験会場の下見をすること
これは真似しようと思っています。

この2つの動画は参考にしていいと思います。
他のは時間の無駄なので見なくていいです。
参考になれば幸いでございます。
ガンバレ!!!
2021.03.27 02:13
受かりたいさん  
(No.8)
Takaさん
お昼はカレーでした
こんにちは^_^

ありがとうございます
ロンリー先生初めて聞きました
休憩の時に見てみますね^_^

お昼の部、気合入れて参りましょうぞ!
2021.03.27 13:04
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.9)
受かりたいさん
こんばんは

わたし12回分を2周、4月中目標でしたが達成したので13回目以降に取り組み始めました。
感想はやはり一問でも多く午後問題を解いて解説を理解する。ここ最短ルートかと。特にセキュリティ。
例えばセキュリティ問題で多くの機器からログ採取したが時系列で整合性が取れなくて苦労したって設定、ああNTP導入だよねっていうパターンも見えてきます。同じ問題はありませんが出題の傾向もつかめてきますのでご参考までに。
なお、受かりたいさんは午後問題に挑戦中で忙しいので当投稿にレスポンスは無用です。
返信の時間は午後問題に使ってください。
頑張って下さい!!合格発表の日に掲示板で乾杯しましょうぞ!!
2021.03.29 18:44
受かりたいさん  
(No.10)
Takaさん
こんばんは

今、出先なのですが早く帰って午後問解きたいです!

調子の方ですが、
年度単位で7問解いて、均等配点で上位5問で計算すると、3割から一気に5割ちょい位まで上がりました^_^
緑本、良問を厳選してる影響でしょうか?

考え足らずに惜しい間違いとかも結構あるので、そういうとこ、完璧にしたいところです!><

皆さまとの祝杯を目指して!
2021.03.31 19:34
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.11)
受かりたいさん
こんばんは

出張お疲れ様です。
5割ちょい位まで上がった!?
やったじゃん!!!
落合さんが言ってたやったこたは絶対にプラスになっている、というのを体感されていることでしょう。後はちょっと塩こしょうでも振って合格かな?
均等配点は算出しやすいところもあるんですが、んー完全攻略本だったかなー。
予想配点てのがあって2日前に改めて本屋に偵察にいったんですけど、簡単な選択肢は1点、、、難易度が高い記述式は6点になってました。ここをもうちょっときめ細かく自己採点出来たら自分の実力を正確に測れるかもしれませんよ。

受かりたいさんの楽しそうに勉強している姿や努力されている姿を見ていると、ああ合格する方の気持ちの持ち方だなって思います。

合格発表すごい楽しみにしております。
お互い頑張りましょう!!
2021.04.01 02:50
じゃこさん 
(No.12)
受かりたいさん
Takaさん

御二方ともかなり演習されてますね!

私も先日iTECの模試の結果が返ってきたのですが、午後は65点で何とか合格点超えていたものの、
午前が50点という後味悪い点数でした…。

これで大分目が覚めて、改めてテキストで午前の苦手分野の底上げと、
午後問題も3週目に突入しております。

明日受験票の発送らしいので、会場がどこになるのかワクワクしております。
Takaさんが記載いただいた、気分転換に前もって会場の下見是非もやっておきたいところですね。

御二方の投稿で、私も大分刺激を戴いております!
当日まで油断せず尽力していきましょう!
2021.04.01 12:59
AgentTakaさん 
AP シルバーマイスター
(No.13)
じゃこさん
こんばんは

模試の50点は午後より午前でよかったですね。午後より対策しやすいからプラス思考でいきましょ!
模試がよく分からないからなんとも言えないですけど過去の流用問題がないとか?
本番は半分が流用だから最悪、直近2回除いた10回分暗記作戦もありかもですね。
わたしはこの作戦です。わははは
午後問題も3週目ってH21春からR2秋まで選択問題をこなしてるってことですか!
ものすごい進捗ですね。
会場近ければいいなあー。わははは
移動時間、道順、トイレの場所とか事前に確認しておいて当日の迷える材料を出来るだけ少なくしておいて、当日余計なエネルギー消費しないで試験に全戦闘力を使いたいのです。
出来ればつらーっと席に座って午後問題の1、2問でもこなしてこようかな、なんてたくらんでますが不法侵入で捕まらない様にします。わははは

後17日!頑張りましょう!
2021.04.01 19:41
受かりたいさん  
(No.14)
Takaさん
こんばんは

良い採点方法ありがとうございます^_^
早速、取り入れてチェックしていきますね

じゃこさん
こんばんは

午前、本番じゃないのでむしろ午前見直しの機会になって良かったですね

私も午後の学習終わったら
午前の間違えたとこ&難問にチェックマークしておいたのをしっかり回しておく事にします^_^

最後の追い込み!乗り切りましょうぞ!!!
2021.04.02 00:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop