令和4年春期試験 午後問7【組込みシステム開発】

管理人  
(No.1)
午後問7(組込みシステム開発)についての投稿を受け付けるスレッドです。
2022.04.17 00:04
ななしぃさん 
(No.2)
バッファの名前全然思いつかなくて記憶の隅にある語感だけでリンクバッファって書いたけど答え実はリン'グ'バッファなんじゃね?ってなってジワってる。
2022.04.17 15:04
みやゆさん 
(No.3)
問7の設問2の答えは60秒ですか?(送受信ができない障害なのでそもそも要求が到達してないと考えました)
2022.04.17 15:34
ぱーちゃんさん 
(No.4)
設問2は60秒、
最後の大問は、末尾に到達したら先頭に戻る、リングバッファで回答しました
2022.04.17 15:40
お昼ご飯は鮭おにぎりさん 
(No.5)
設問2は75秒にしちゃいました?
2022.04.17 15:49
Rさん 
(No.6)
自分も75秒にしました!
要求がそもそも通らないなんて考えもしませんでしたw
2022.04.17 15:51
あああのさん 
(No.7)
拙者も75秒にしちゃいました・・・
2022.04.17 15:51
つかれたさん 
(No.8)
設問2は75秒じゃ無いんですか?
2022.04.17 15:51
KKさん 
(No.9)
僕も75派ですが…
やっぱり通信障害だと要求も通りませんよね多分
2022.04.17 15:53
歩いて帰り中さん 
(No.10)
送受信のっというわざわざ受信のところまで書いてたので、要求が受信できず60sだと思います!
2022.04.17 15:53
abさん 
(No.11)
私は60秒にしました!
2022.04.17 15:54
歩いて帰り中さん 
(No.12)
上の投稿

正)送受信のっという

誤)送受信の障害っていう
2022.04.17 15:55
お昼ご飯は鮭おにぎりさん 
(No.13)
通信障害であることしか読んでませんでした笑
2022.04.17 15:55
さん 
(No.14)
最後リング式バッファって書いてしまいましたわ...
2022.04.17 15:56
Sudachiさん 
(No.15)
通信障害でも再送はしないって書いてあったし、設問2は60秒だと思ってます。
2022.04.17 16:02
さん 
(No.16)
通信障害時は命令破棄されるから加味せずも、
再生60秒+障害で中断20秒で80にしちゃったよ
2022.04.17 16:08
ななさん 
(No.17)
自分75派です
通信障害でも再送はしないって言うのはスマホから見て受信の動作で
送信は再送するのかなって思っちゃいました
2022.04.17 16:19
HARIBOさん 
(No.18)
たたき台にご利用ください。

1 t2-t1+Ta
2 75秒
3(1)遠隔撮影状態、自動撮影状態 
3(2)a遠隔撮影開始イベントb自動撮影タイマ通知イベント(3)①③⑦
4(1)新たな動体検知についてバッファの先頭から云々…
(2)d最後e先頭
(3)fifo

2022.04.17 16:29
ななしさん 
(No.19)
問2は60s
2022.04.17 16:31
クソ雑魚SEのVIPさん 
(No.20)
1番自信あった組み込みが無事死亡
2022.04.17 16:40
うへえさん 
(No.21)
(3)fifo書けなかった…上書きとか書いた絶対間違ってるw
ワイも75秒派
2022.04.17 16:53
iCalamityさん 
(No.22)
最後、fifo正解なん?fifo方式って書いたからワンチャンあるかと期待してしまう。
2022.04.17 16:56
みやゆさん 
(No.23)
自分は最後キューにしてしまったんですけど、多分リングバッファだと思います
2022.04.17 16:57
うへえさん 
(No.24)
ごめんわからんw上書きとかいう解答が間違ってる事だけは分かってる
2022.04.17 17:02
たかいさん 
(No.25)
t1-t2って時刻だから時刻同士引いてただの数字になるのかとなってはてなとなった。
2022.04.17 17:19
あああさん 
(No.26)
2.60秒
4(3)リングバッファ
にしました
2022.04.17 17:19
あわわわさん 
(No.27)
設問1
t2-t1+Ta
設問2
60
設問3
(1)
S1:遠隔撮影状態
S2:自動撮影状態
(2)
a:遠隔撮影開始イベント
b:自動撮影タイマ通知イベント
(3)
c:①、⑦
設問4
(1) バッファの動画データを送信中に、同一バッファのデータが上書きされたため。
(2)
d:終端
e:先頭
f:

特に設問4は知りません!!!
2022.04.17 17:28
boyonboyonさん 
AP シルバーマイスター
(No.28)
設問2について
①スマホから要求を行い動画の視聴を開始した。
  →自動撮影でサーバに保管してある動画の再生、
②通信障害は、サーバとの間なので遠隔撮影開始は、実行される。
→視聴開始とは、①からなので、経過時間は75秒
と解釈しました。
いかがでしょうか?
2022.04.17 17:31
うへえさん 
(No.29)
なんか読み直すと60秒臭えな…
2022.04.17 17:31
システム監査爆死さん 
(No.30)
僕は図書いてやったら75秒になりました
2022.04.17 17:44
システム監査爆死さん 
(No.31)
バッファのやつ
最大数と先頭にしたんですが最大数じゃダメですかね?

バッファて最大数に到達とかあった気がして
2022.04.17 17:46
つかれたさん 
(No.32)
「視聴を開始してから」なので75秒では?
「スマホから要求を行い動画の視聴を開始した」
という部分から開始してると思ったのですが、、、
2022.04.17 17:48
メモ用紙さん 
(No.33)
遠隔撮影開始&視聴を開始→10s:通信障害→15s:遠隔撮影開始(これは消滅する)→20s通信復帰→最期の遠隔撮影開始から60sで視聴終了
かと思いました
2022.04.17 17:59
さん 
(No.34)
設問4(2)のdって最後尾でも大丈夫ですか?
2022.04.17 18:04
うへえさん 
(No.35)
>メモ用紙さん
同じ見解です。なので私が間違えた認識どす…
2022.04.17 18:11
あああさん 
(No.36)
最大数も最後尾もニュアンスは伝わるだろうから、丸くれると思いますよ
2022.04.17 18:20
さん 
(No.37)
設問2   95秒勢は居ませんか……?
2022.04.17 18:46
パクノダさん 
(No.38)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.04.18 08:25)
2022.04.18 08:25
やりきったマンさん 
(No.39)
7 組み込みシステム

1 t2 - t1 + Ta
2 60
3 (1)S1:遠隔撮影状態 / S2:自動撮影状態
   (2)a:遠隔撮影開始イベント / b:自動撮影タイマ通知イベント
   (3)c:1,3,7
4 (1)前回送信した動画データより短い動画が送られて混ざって表示された
   (2)d:最後 / e:最初
   (3)f:?
2022.04.17 19:04
さん 
(No.40)
また要求してたから95秒にしたけど違ったか...
2022.04.17 19:16
とりさん 
(No.41)
90sにしました笑笑
30s後に、障害発生していた15s-30s分が動画に流れるかなって
なんで、15s+60s+15s
2022.04.17 19:19
はとむぎさん 
(No.42)
とりさんと同じく90sにしました。ここでは少数派ですねー
2022.04.17 19:37
さん 
(No.43)
1番2Taにしました
2022.04.17 19:48
まささん 
(No.44)
1 t2 - t1 + Ta
2 75
3 (1)S1:遠隔撮影状態 / S2:自動撮影状態
   (2)a:遠隔撮影開始イベント / b:自動撮影タイマ通知イベント
   (3)c:1,3,7
4 (1)バッファが次の動画で上書きされた
   (2)d:最後尾 / e:先頭
   (3)f:

最後はわかりませんでした
2022.04.17 20:51
boyonboyonさん 
AP シルバーマイスター
(No.45)
設問2について  No.28の補足
私の勝手な解釈です。
問題文の始めに、追加文「カメラが動体を検知したので撮影を開始し、スマホにその旨連絡しました。」を入れて考えました。動画の視聴を開始する理由付けです。
連絡を受けた家人は、「何かあったのかな?」と思い、スマホから要求を行い現在の状況を知るため、動画の視聴を開始します。接続先は、サーバだと思います。(カメラはS2の状態、Taがどのくらいの長さかは不明、リアルタイムに近い配信なのでそんなに長くはないかも)
10秒後に障害が発生して見られなくなり、どうしたのかなと思い、5秒後に遠隔撮影に切り替えます。
ここでカメラは、S2からS3に遷移すると思います。その後、遠隔撮影終了要求や再度の遠隔撮影開始もされていないようなので、遠隔撮影は60秒で終了と考えました。
ということで、最初の視聴開始から視聴終了まで75秒ではないかと思います。

2022.04.17 20:56
toさん 
(No.46)
私も90sにしましたよ
通信障害が終了してから60s
自信はありませんが
2022.04.17 20:57
余裕合格さん 
(No.47)
60秒だと思います。
リングバッファだか分からなかったなあ
2022.04.17 20:59
toさん 
(No.48)
少なくとも動画の視聴開始と遠隔撮影開始は同じものではないですよね
なので、10sまではただ視聴しているだけ
その後の通信障害の20s間はそもそも通信できないので、視聴開始から30s時点でワイヤレスカメラにて遠隔撮影開始イベント
30s+60sで90s

通信障害時の解釈次第では75sですね
問題文からははっきりと分からない以上問題としておかしいような気もしますが
2022.04.17 21:09
147910さん 
(No.49)
午後総合の方にも貼っちゃったんですけど自分の回答は以下の通りです。

設問1  t2-t1+Ta
設問2  75
設問3  (1) S1  遠隔撮影状態
                       S2  自動撮影状態
              (2) a  遠隔撮影開始イベント
                       b  自動撮影タイマ通知イベント
              (3) c  137 (項番なので丸に数字)
設問4  (1) 前の動画を送信し終わる前に動体を検知して次の動画が送信された (自信なし)
             (2) d 終わり (自信なし)
                      e 先頭 (自信なし)
             (3) FIFOバッファ (自信なし)

わかる人は訂正お願いします。
午後総合に貼ったものはもし問題あれば削除します。
2022.04.17 21:14
らないさん 
(No.50)
通信障害の間は通信を破棄するので設2は10秒にしました笑
2022.04.17 21:27
あわわわさん 
(No.51)
設問2 60秒派の人間です。

「スマホからの要求で動画視聴開始」=「遠隔撮影開始イベント」と解釈するべきだと思いました。
※文中のイベントでスマホからの要求は「遠隔撮影開始イベント」か「終了イベント」だけなので。

0秒:「遠隔撮影開始イベント」
10秒:障害発生!
~通信障害が発生しても動画データの再送はしないし撮影は継続(タイマも止まらない)~
15秒:もう一度、「遠隔撮影開始イベント」
~障害発生中の送受信データは消滅なので、なかったことになる~
30秒:障害回復(スマホでの視聴が再開)
60秒:「遠隔撮影タイマ通知イベント」で撮影&視聴終了

どうでしょう!!!か…
2022.04.17 21:28
システム監査爆死さん 
(No.52)
60秒って言う人多いけど答えそんな単純なのかな??
2022.04.17 21:31
はなこさん 
(No.53)
1番2taは違う?笑
2022.04.17 21:31
うんげーさん 
(No.54)
さすがにないかなw
2022.04.17 21:39
さん 
(No.55)
t2-t1なんて数式がありえる訳無いし俺は2T_aにしたよ。
2022.04.17 21:55
バッハさん 
(No.56)
1 t2-t1+Ta
2 75
S1 遠隔撮影状態
S2 自動撮影状態
a 遠隔撮影開始イベント
b 自動撮影タイマ通知イベント
c ①③⑦
4-1 動画の書き込み処理と参照処理がバッファの同じ箇所を対象としていたため
d 末尾
e 先頭
f (わからなかった)

60と75のどっち書くか迷ったわ、今もわからない…
問題文中に『通信の遅延は無視できるものとする』ってあるから
スマホからの要求が遅れて到着することはないやろ!という理屈で90は除外できたけど
2022.04.17 21:57
はなこさん 
(No.57)
だよね、2taありえるよね
2022.04.17 21:58
バッハさん 
(No.58)
よく見たら『障害発生中の"送受信"データは消滅する』のか
仮にスマホからの信号を受信したとしてもその内容は消滅する、と解釈するのが妥当なのかなこれは
やはり60にすべきだったか…ぐぬぬ
2022.04.17 22:04
ゴーーさん 
(No.59)
通信障害で届かないかもと思って迷ったけど、結局75秒にしました。意味のない引っかけ問題みたいの出すのやめてほしい
2022.04.17 22:07
バッハさん 
(No.60)
あー、2Ta説の人は『更に』の解釈を『元々の撮影終了時間から更にTa秒長く撮影する』とした感じかな?

その直前に『同時に』という記載があるから、
まさに動体を検知してサーバに送信を始めたそのタイミングから更にTa秒、と自分は解釈したけど
2022.04.17 22:09
ななしさん 
(No.61)
導入にも「スマホから要求することで、スマホで視聴することができる」とあるので、視聴=撮影ならここでわざわざ紛らわしい書き方をしないのでは…
導入の文脈では、動体を検知して自動撮影→スマホに通知→スマホで視聴の流れですよね
その視聴時に任意で遠隔撮影を行うと60s記録されるという仕様なのかなと思いました

あと、通信の遅延と通信障害による影響はこれまでの過去問からも分かるように別物かと思います

読めば読むほど分からんね
2022.04.17 22:16
サバさん 
(No.62)
設問2が60秒なのかそれ以外なのか問題に終止符を打ちたいと思います。
自分も60秒にしてしまってて、今問題読み直してましたが、問7の前提解説の2段落目をよく読んでみたら、あこれだわってなりました。
2段落目の2文目です。
2022.04.17 22:16
よよよさん 
(No.63)
循環バッファを順環バッファと書いた自分を責めたい
2022.04.17 22:21
コーラさん 
(No.64)
設問2のやつ
遠隔撮影した動画を見終わる時間と勘違いした、、
2022.04.17 22:23
サバさん 
(No.65)
No.62
意気揚々とイキって書いたけど終止符を打ててなくね?だめだわ
2022.04.17 22:23
あわわわさん 
(No.66)
60秒に少し自信もってましたが、なんだか考えれば考えるほどわからなくなりました。
もう考えるのやめます。(^▽^)/
2022.04.17 22:30
トマトさん 
(No.67)
75秒って書いたけど60秒っぽいすね
2022.04.17 22:33
あああさん 
(No.68)
60秒派ですが、「データの再送しない」「送受信データは消滅」と問題文の「送受信の通信障害」から60にしました
そのままやん!とは思いましたが、、、
2022.04.17 22:50
かつやさん 
(No.69)
1 t2-t1+Ta
2 75
S1 遠隔撮影状態
S2 自動撮影状態
a 遠隔撮影開始イベント
b 自動撮影タイマ通知イベント
c ①③⑦
4-1 送信中である先の動画データの存在するバッファに後の動画データがかぶさるため・・・とかなんとか
d 最後
e 先頭
f わからない


記述問題をどう書けば良いかわからず、四苦八苦しました。なんか変な日本語に。
2022.04.17 22:56
YNeosさん 
(No.70)
60なのか75なのか分からなかったので67.5にしました。
2022.04.17 23:04
ななしさん 
(No.71)
設問1 (t2-t1)+Ta
丸もらえますかね?
緊張して余計なこと書いちゃった。。
2022.04.17 23:06
ねむさん 
(No.72)
設問3の(3)を1と3にしちゃったんですけど、この場合部分点もらえるんでしょうか…完全正答かな…
2022.04.18 02:22
ももさん 
(No.73)
設問2  60秒
0   視聴開始
10  送受信通信障害発生
15  遠隔撮影開始要求  ※送受信通信障害中なので通信部には届かない
30  送受信通信障害復旧
60  視聴終了

「(通信部が送信する)データの再送は行わず」がスマホから送信する「遠隔撮影開始要求」には適用されない気もしますが、送受信通信障害中はTCPのセッションも張れないと推察してストレートに解答。
仮にスマホアプリに「遠隔撮影開始要求」の再送処理が実装されていたなら解答は90秒だけどひねりすぎ(与件にない)なので、これはないかな、、、
2022.04.18 07:34
さん 
(No.74)
設問4-1、バッファの容量が無くなってからどうするか書いてなかったんで、「動体を連続で検知したことにより、バッファの空き容量がなくなってしまったから。」にしたんですけど違いますかね?
2022.04.18 08:25
みやゆさん 
(No.75)
自分は60秒だと思ってて、送受信ができない・再送しないというところを読めているかどうかの引っ掛け問題かなと思っています
2022.04.18 08:42
限界大学生さん 
(No.76)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.04.18 09:28)
2022.04.18 09:28
あああさん 
(No.77)
動体検知の度にバッファの先頭に戻るので、空き容量がなくなることはないです。
ただ、問題読み返しているとTaの設定範囲について記載がないので、Taにアホみたいな数字(42億秒とか)を設定するとバッファオーバーフローで落ちるという別の不具合がありますね笑
2022.04.18 08:59
さゆりさん 
(No.78)
最後の問題,ラウンドバッファって書いたんですけどニュアンスで部分点もらえないですかね…?
2022.04.18 09:17
Atさん 
(No.79)
自分も項番はわざと丸つけずに1,3,7って書いたけど、そんなくだらないことで点引くことはないと思いますよ
2022.04.18 09:24
限界大学生さん 
(No.80)
他の方の答えを見て不安になってました。
Atさん返答ありがとうございました
2022.04.18 09:30
ありゃさん 
(No.81)
私もななしさん同様
なぜかカッコをつけて(t2-t1)+Taにしてしまいました、、
これって点数もらえるんでしょうか?
2022.04.18 10:19
せみぽよさん 
(No.82)
(t2-t1)+Taでも絶対点数もらえますよ笑
2022.04.18 10:25
もち米さん 
(No.83)
設問1は私もカッコをつけてました。
最初に時間を引算して…という風に、思考したまま書いたせいかと思います。

そして答えの割れている秒数問題は90秒にしました。
遠隔撮影開始を押してから15秒間は障害のため要求が受理できず、障害回復と同時に要求が制御部に届いて動画の撮影&再生が開始されたという解釈です。
でもかなり少数派みたいなので自信なくなってきました…。
2022.04.18 13:16
あああさん 
(No.84)
ところであまり議論になってないんですが、問4(1)って「送信データの先頭に別の動画が混ざる」は、理由ではなく不具合自体の説明になってる気がして、「サーバに送信し始めると同時に撮影したから」みたいなことを長々と書いたんですが、同志の方はいらっしゃらないですかね。。。
2022.04.18 14:23
たそがれさん 
(No.85)
読み間違えて障害発生から20秒経って回復した5秒後に撮影要求したと解釈して95秒にしてしまった...
やっぱり焦りは禁物ですね..
2022.04.18 15:09
杏仁豆腐さん 
(No.86)
(Ta+T2)-T1  って回答したんですけど、間違っていますか?
2022.04.18 15:09
ありゃさん 
(No.87)
No84あああさん

私も同じような内容で解答しました!
うまくおさまらなかったので、変な日本語になってしまってるかもしれませんが…
2022.04.18 16:06
しょんさん 
(No.88)
Taをつけ忘れたのですが部分点とか貰えないですかね、、、
2022.04.18 22:03
gjさん 
(No.89)
問1は2Taだと図2の状態遷移図に反する(⑦でTaを加算するのではなくTaに設定しているため)ので、t2-t1+Taだと思います。t1,t2はunixtimeである、など記載がないのはちょっと不親切ですね。
カッコの有無は同じ計算になるなら問題ないのではと思います。
2022.04.19 00:04
しょうごさん 
(No.90)
設問2
「通信障害が20秒間発生した。通信障害が発生してから5秒後にスマホから・・・」の部分で、20秒間発生して、その通信障害が終わって落ち着いた5秒後にスマホから遠隔撮影開始を要求したと解釈しました。
理由は、問題文において通信障害の途中に遠隔撮影開始を要求したときの挙動が書かれていないので、設問の日本語の解釈を何通りも考えて解答できるように考えた結果です。
通信障害中、通信障害が終わるまでスマホから遠隔撮影開始の要求が送り続けられる仕様かもしれないとか考えれば、それを想定した問題の解釈は正しくないと思いました。

そうすると、
開始から
10秒後  通信障害発生
30秒後  通信障害が終了
35秒後  スマホから遠隔撮影開始の要求
95秒後  スマホでの視聴が終了

で、答えを95秒後になると判断しました。
2022.04.19 00:58
KKさん 
(No.91)
その場合だと、ワイヤレスカメラからスマホに要求受付完了通知が必要になる(スマホはこの通知がくるまで要求を送り続けるみたいな)という記述があるはずだと思います。状態遷移図より、要求送る度にタイマも設定し直されるので、60か75だと思いますね  僕は75にしましたが、、  ここまで割れていると要求の送信についての説明が足りなかった感があります
2022.04.19 01:46
応用情報難しいさん 
(No.92)
設問4のdのバッファの○○○まで書き込んだ場合はのとこって「最大数」でもいいと思いますか?
バッファって最大格納数まで到達っていいますよね?
2022.04.19 07:17
しょうごさん 
(No.93)
KKさん(No.91) 

そうです、そのような記述がないから95秒後にしました。
通信障害中でのスマホからの要求でタイマを設定されるとは思わないので。

むしろ、設問の撮影開始がどこを指すかも曖昧で、私は通信障害前の最初の撮影開始を起点としました。
スマホでの視聴が終了するのは視聴を開始してから何秒後かが求めるべき答えで、もし通信障害中に要求を行ったと解釈して要求が通らないならば、むしろ答えは10秒後(通信障害以降はスマホでの視聴はゼロ)になると思いました。

もし、通信障害が終わってから、スマホの要求が通って視聴が開始されたのだとすれば、設問1と同様な考え方で、スマホの要求が通った視聴開始(t1)、視聴終了(t2)でt2-t1で60秒。

なのでまとめると・・・
通信障害中のスマホからの要求が通らない想定した場合→10秒後
通信障害中の要求が通信障害が終わってから受け付けられた場合→60秒後
スマホの視聴開始を通信障害前の最初の視聴と解釈し、「通信障害が発生してから5秒後」を20秒の通信障害が終わった後から5秒後と解釈した場合→95秒後

日本語が曖昧で困りましたが、私はこの中で一番下を答えました。
2022.04.19 10:08
初受験さん 
(No.94)
設問1 Taをtaと書いてしまった…減点ですかね?
ta+(t2-t1)
2022.04.19 10:21
KNCTさん 
(No.95)
IT資格の歩き方、の解答は60秒になっていますね。
他の解答速報が今日と明日でいくつか出るようなのでそれを待ちましょう。
2022.04.19 10:42
ちんさん 
(No.96)
私もtaと書いてしまいました。
×も覚悟しています。
2022.04.19 15:58
サバさん 
(No.97)
TACも60秒ですね。
うーんこれはやはり最初の一文は遠隔撮影開始と読むのが正解かも。
2022.04.19 17:24
きさるさん 
(No.98)
最後の問題は、サイクリックと書きました。1点下さい。。
2022.04.20 02:10
れれれさん 
(No.99)
やはり60秒でしたか、、、
2022.04.20 06:57
むむさん 
(No.100)
95秒→ない
90秒→微レ存
75秒→ワンチャン
60秒→まあ正解
2022.04.20 09:19
ぬおんさん 
(No.101)
バッファの「末尾」のとこ「最大数」にしたんですけどダメですかね?
2022.04.20 09:59
そぼろさん 
(No.102)
自分はバッファの「上限」にしてしまいました。他に言葉が思いつかなくて…
意味的には間違っていないと思うので丸になってほしいですが、考え甘いですかね。
2022.04.20 10:39
しょんさん 
(No.103)
バッファのところ先頭と末尾でないと不正解なんですかね?
最初と最後と書いてしまいました、、、
2022.04.20 13:03
aaaさん 
(No.104)
先頭の反対は後尾やろと思って書いたのですが、まあ末尾ですよね
「バッファ 末尾」で検索すれば分かりますし

不正解扱いで採点してます
2022.04.20 17:44
はむさん 
(No.105)
終端という解答速報出してる会社もあるから末尾じゃなくても良さそうですね
2022.04.20 18:38
さん 
(No.106)
謎に60(t2-t1)+Taと答えてしまった
勝手にt1t2の単位分だと勘違いしてた
2022.04.21 10:57

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop