令和4年春期試験 午後問2【経営戦略】

管理人  
(No.1)
午後問2(経営戦略)についての投稿を受け付けるスレッドです。
2022.04.17 00:09
ビッグマックさん 
(No.2)
難化した気がします....
2022.04.17 15:56
デイズさん 
(No.3)
異常に難しかったから途中で飛ばしました
2022.04.17 15:58
SEさん 
(No.4)
みなさんの回答を教えてください。
2022.04.17 16:24
さん 
(No.5)
問1(1) イ
(2)売上高が減少すると安定した営業利益を確保できなくなる
問2(1)景気の見通しは不透明で、営業利益の信頼性が高い状態
(2)aオbイ
(3)粗利益率が高い中高価格の割合は増えているから。
問3(1)変動費の割合を増やしている点
(2)商品を試してから購入したいという顧客ニーズが強い

にしました
2022.04.17 16:34
ななしぃさん 
(No.6)
1.(1)イ (2)営業利益にマイナスの影響をもたらすから
2.(1)景気の見通しが不透明、営業利益の予測が可能
   (2)a.オ  b.イ
  (3)粗利益率が高い中高価格帯の割合増加のため
3.(1)人件費の発生少なく変動比率上昇
  (2)実際に商品を試してから購入したいという顧客ニーズ

あっているかは不明ですが。
2022.04.17 16:37
ななしぃさん 
(No.7)
皆さんと意見交換したいれす。理系のクソ解答と思ってご覧ください。
1(1)イ
  (2)売上高が下がると総費用が確実に上がる的な…
2(1)景気の見通しによって採用する投資案が変わる的な…
  (2)a.イ  b.オ
  (3)中価格帯は粗利益率が高く…
3(1)A社正社員への人件費を払わなくて良い
  (2)化粧品販売は実際に商品を試してから…
2022.04.17 16:39
ななしぃさん 
(No.8)
あっ2(2)aとb逆に書きました。みなさんと同じオ.イです
2022.04.17 16:40
かもさん 
(No.9)
1)イ(人件費)
2)固定費が上がると損益分岐点が上がり利益が出づらい

1)景気の見通しが不透明かつ営業利益の予想が信頼性の高い状態
2)a オ(マクシミン)  bイ(ナッシュ均衡)
3)A社の方が中高価格帯のシェアを有利に獲得できる

1)収益性重視な点
2)商品を試してから購入したいという顧客のニーズが強い
h)ク

全然わかんなかったッピ!
2022.04.17 16:41
さん 
(No.10)
皆さん同じような回答なので7割くらいはあると信じます!笑
2022.04.17 16:52
CDさん 
(No.11)
「3⃣ -(1)」は人件費絡める感じなのか...

1⃣(1)イ
  (2)景気が悪化しても変わらずかかる固定費で営業利益が減る
2⃣(1)景気は見通しが困難だが、営業利益予測は信頼性が高いから
  (2)a:オ、b:イ
  (3)A社では、固定費の削減をするから(※多分もっと書いたけど忘れた)
3⃣(1)総費用に占める固定費が減る
  (2)実際に商品を試してから購入したい人が多いという特性
2022.04.17 17:00
ああさん 
(No.12)
(1)みんなイなの?
外注してるとかなんとかかいてなかったっけ

それより研究開発費は固定費なんだからと思って、原材料費(ア)にしちゃった気がする
2022.04.17 17:10
ななしぃさん 
(No.13)
正社員と記載があったので固定費と判断しました
2022.04.17 17:18
のーねーむさん 
(No.14)
イ だけA社内で完結しそうな費用だったのでイにしました。(アは原材料メーカーに依存しそう。ウ、エは言わずもがな外注先に依存しそう)
2022.04.17 17:21
ああさん 
(No.15)
原材料費は変動費にあたるのではないでしょうか?
2022.04.17 17:23
さん 
(No.16)
ナッシュ均衡かぁ……ど忘れして語感的になんとか調和みたいな方にしてしまった
2022.04.17 17:27
さん 
(No.17)
設問3(1)
質問の意味が分からなくて「売上高に比例して変動費がかかる」みたいな
後ろ向きな書き方しちゃった。ダメかな・・・
2022.04.17 17:34
がんさん 
(No.18)
うひょ~!今回計算問題がない!と飛びついたら
ゴリゴリの財務諸表の内容問われててガチ鬱
2022.04.17 17:38
はなまるさん 
(No.19)
1-1 イ  正社員の人件費
1-2 景気の影響を受けやすく、営業利益を安定的に確保することが難しいから
2-1 営業利益予測の信頼性は高いが、景気予測の信頼性は低いから
2-2-a オ  マクシミン戦略
2-2-b イ  ナッシュ均衡
2-3 中高価格帯市場ではB社よりA社の方が有利だから
3-1 固定費の割合を下げること
3-2 商品を試してから購入したいというニーズが強い特性
2022.04.17 17:56
しののめさん 
(No.20)
設問1 正社員の人件費、景気が悪化すると固定費が増えて利益が減る
設問2 景気の見通しは不透明だが営業利益の予想は信頼性が高い、マクシミン原理、ナッシュ均衡、シェア減による減益より利益率増による増益の方が多い
設問3 固定費を減らして変動比率を上げる、実際に試してから購入したいというニーズが強い



2022.04.17 18:02
さん 
(No.21)
>しののめ氏

ほぼ同じ、
これが正当なら15~18点はもらいましたな……
ナッシュ均衡落としたの恥ずかしいが
2022.04.17 19:01
まめさん 
(No.22)
問3(1)ですが、冒頭の一段落目の最後に「外部の運送会社に従量課金制の契約で業務委託している」とあります。
下線4 OEMメーカに製造を委託  →固定費減る
下線5 ドラッグストアやコンビニ  →卸先が配送センターになるので従量課金なら変動費減る
って関係ないですか?
2022.04.17 19:06
さん 
(No.23)
自社工場を閉鎖して外部委託だから固定費は下がるし変動比率は上がると思う
コンビニは分からん
2022.04.17 19:18
やまさん 
(No.24)
コンビニは派遣を出さなくて良くなるから固定費下がるよ
2022.04.17 19:23
ジミタスさん 
(No.25)
設問1① ウ←イが正解だと思います。
設問1② 不況により売上が減っても同じ固定費を払い続けるため,利益が減る。
設問2① 景気は不透明だが,予測は信頼性の高いデータに基づいている。
設問2②a オ
設問2②b イ
設問2③ 景気が好転すれば,顧客チャネルを拡充することができる。
設問3① 変動費の割合を増やす
設問3② ネットで気になった商品を店で試すことができる。

どうでしょうか?
2022.04.17 20:38
お疲れ様ですさん 
(No.26)
1(1)イ
 (2)景気が悪化すると総費用から利益が減少される
2(1)景気の見通しが悪化の状態と横ばい・好転の営業利益の予測が逆だから?
 (2)a.オ  b.イ
 (3)中高価格帯は、B社の戦略にかかわらず市場シェアを獲得できる。
3(1)総費用に対する固定費の割合を減らす。
 (2)加盟店への手厚い支援を通じて共存共栄の関係を持つ販売特性?

書いてて?て感じです。
しかも記憶もあいまい。
2022.04.17 21:24
たくさん 
(No.27)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.04.17 21:35)
2022.04.17 21:35
たくさん 
(No.28)
設問1
(1)イ
(2)売上高が減った場合も固定費が残り、営業利益を押し下げる影響
設問2
(1)全ての案に対し各景気見通しの営業利益が定まっている状態
(2)a.オ  b.イ
(3)中高価格帯の増による粗利益率増の効果が大きいため
設問3
(1)固定費を減らし変動費を増やす
(2)実際に商品を試してから購入したいという顧客ニーズ
2022.04.17 21:38
REさん 
(No.29)
設問3
(2)実際に商品を試して購入したいという顧客ニーズの共有が可能
みたいな感じで、最後に蛇足つけたんですが丸をもらえそうですか?
2022.04.18 19:38
さん 
(No.30)
1 イ
1-2 固定費が高いと景気の影響を受けやすく、利益が安定しない的な?
2 景気の見通しが不透明で予測が難しいため
2-2オ、イ
2-3 中高価格帯でのシェアを持てるため

3-1 損益分岐点が高くなるだか低くなるだかどっちか書きました、低くなれば正解なのかな…、?
3-2 登録した顧客情報を参照して的確なカウンセリングなどが出来る

頼むから受かってて欲しいですほんとにお願いします、!!難しすぎてなんも分からないけどこんな感じになりました…!!
2022.04.18 21:10
はとむぎさん 
(No.31)
初受験です。
問題2(3)で、
「コロナ禍が過ぎれば外出機会が増えるため」
というのは部分点あるでしょうか?
2022.04.20 17:46
でんでんさん 
(No.32)
2022年時点での情勢を考慮して、のような但し書きがあるならともかくさすがにそれは厳しいかと…
2022.04.20 20:50

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop