【訂正依頼】フェールバックではないでしょうか?  

TESTさん  
(No.1)
間違っていたら読み飛ばしてください

https://www.ap-siken.com/kakomon/27_aki/q14.html

の イ  の解説ですがこれは正しくはフェールバックではないでしょうか?
フォールトトレランスは冗長化とかそういうイメージ化と思っております。
2022.06.27 22:34
おじゃましますさん 
(No.2)
こちらのサイトの情報処理試験キーワード集を見てみました。

フォールトトレラント…
システムの一部に障害が発生しても全体としては停止することなく稼働を続け、その間に
復旧を図るようにシステムを設計する考え方。

フェールバック…
システム障害時にフェールオーバ機能などにより主系から待機系に引き継がれた処理を、
障害回復後に主系に戻すこと。
2022.06.27 22:53
ふむうさん 
(No.3)
フェールバックは言ってみれば
一時的に本番機に異常があったりして代替システム・予備機を使っている状態のものを本番機が復帰したら元の通り本番機を使うように代替システム・予備機から処理を引き継いで戻すものですよね。

対してフォールトトレランスは一部が壊れてもシステム全体としては正常に動作するものを指します。
問題文に「代替システムが~」の記載がないので今回はフォールトトレランスで良いかなと思います。
2022.06.27 22:57
boyonboyonさん 
AP シルバーマイスター
(No.4)
横から失礼します。
ご指摘の問題を考えてみました。(参考書も見ました。)
設問では、
>・・・、適切なものはどれか。
と聞いているので、主語が違っているとは限らないと考えました。
ア、エは、主語が違っているようですが、
イは、「縮退させることなく」のところが違っていて
「縮退させることはあっても」とかにかえれば、フェールソフトでよいかなと思います。
2022.06.27 23:16
おじゃましますさん 
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.06.28 01:01)
2022.06.28 01:01
おじゃましますさん 
(No.6)
もしかしてフォールバックと勘違いしているのでは?

フォールバック…
システムの一部に障害が発生したときに、処理速度や一部機能の制限をしてもシステム
全体としては停止することなく処理を続行する縮退運転のこと。

いずれにしても「機能を縮退させることなく稼働を継続」と言っていますので
縮退運転であるフォールバックではないでしょう。

フォールトトレランス…
システムや機器の一部が故障・停止しても、予備の系統に切り替えるなどして機能を保ち、
正常に稼働させ続ける仕組み。
2022.06.28 01:08

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop