ホワイトボックス 網羅性について
広告
佐々木さん
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_aki/q49.html
エの条件網羅
真偽 偽真 偽偽 はあるのに 真真 がなくてもよいのでしょうか?
イマイチピンと来ていないのですが何か覚えやすい方法ありますでしょうか?
エの条件網羅
真偽 偽真 偽偽 はあるのに 真真 がなくてもよいのでしょうか?
イマイチピンと来ていないのですが何か覚えやすい方法ありますでしょうか?
2022.09.07 04:35
GinSanaさん
★AP プラチナマイスター
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.09.07 20:01)
2022.09.07 20:01
通りすがりさん
(No.3)
条件網羅についての質問なのに、
「通ればいい」っていうのは、分岐網羅じゃないですか?
「通ればいい」っていうのは、分岐網羅じゃないですか?
2022.09.07 16:08
GinSanaさん
★AP プラチナマイスター
(No.4)
条件によって分岐する処理が出てきたとき、それぞれの条件のYes/Noを全部1回は確認する、というのが条件網羅なわけで、or条件のどちらかが充たされれば1個目のひし形のYesは確認され、or条件の両方が偽なら1個目のひし形のNoは確認されるわけだから、結局いいってことになります。
2022.09.07 17:56
GinSanaさん
★AP プラチナマイスター
(No.5)
wa3.i-3-i.info/diff325test.html
「分岐網羅」と「条件網羅」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
が今回のフロー図とだいたい同じです。
「分岐網羅」と「条件網羅」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
が今回のフロー図とだいたい同じです。
2022.09.07 18:00
boyonboyonさん
★AP シルバーマイスター
(No.6)
>真偽 偽真 偽偽 はあるのに 真真 がなくてもよいのでしょうか?
問題文の「・・・・を満たし、かつ・・・を満たす」という言葉から、自分は必要最小限と考えます。
まず、最初の分岐条件ですが、NO に行くのは、偽偽だけです。
次に、条件網羅を考えると、真偽、偽真が必要です。
この3つがあるものを探します。
アとイは2つですし、さらに Y=1 がないので、外します。
ウとエどちらかなので、
真と偽で表を書き直してみます。
ウ 真 と 偽
真 と 真
偽 と 真
エ 真 と 偽
偽 と 真
偽 と 偽
回答は、エになります。
ちなみに、エに真真も付け加えると全ての組み合わせになり、複数条件網羅というものになります。
(ご存じかと思いますが)
2022.09.07 19:00
通りすがりさん
(No.7)
「通ったか通らないかという観点」なんて書いてる時点で分岐網羅のことですよね。
No.4からは正しくなっているので、頭の中で考えていたことと、文字に書いたことが一致してなかったのでしょうかね?
No.4からは正しくなっているので、頭の中で考えていたことと、文字に書いたことが一致してなかったのでしょうかね?
2022.09.07 19:29
GinSanaさん
★AP プラチナマイスター
(No.8)
たぶん、一致してなかったですね。
2022.09.07 19:59
佐々木さん
(No.9)
ありがとうございます!完全理解。
2022.09.08 20:53
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。