平成26年春期午後問1

おつよんさん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/26_haru/pm01.html
設問4の(2)についての模範解答は、社内LANからの利用には被害が及ばないから
とありますが、営業支援サーバの稼働は停止しないから  と回答しました。
営業支援サーバ自体が停止するわけではないなと思い、このような回答になったのですが、部分点はもらえますでしょうか?
2022.09.11 14:56
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
部分点は与えられない,と私は判断します。

問題文にはこう書かれています。

> 案1,案2ともに(…略…)サービスの提供が不能になるリスクが
> あるが,③案1と比較すると案2の被害は限定的である。

案2は「営業支援サーバ自体が停止しない」。
それはその通りなのだけれど,
営業支援サーバが全面的に稼働していたからといって,
サーバの稼働=サービス提供 とはならないです。

(例えば,仮に,このP社の営業支援システム・販売管理システムの利用が
インターネット経由でのアクセスのみに完全に移行していたならば,
サービスの提供が不能になるリスクは案1も案2も変わりません)

「営業支援サーバ利用における被害が限定的となる理由を述べよ」ですから,
インターネット経由がダメになってもイザとなったら,

> 営業員は,社内で営業支援サーバから各種資料をPCにダウンロードした後,
> PCを顧客先に持参して製品説明やプレゼンテーションなどを行っている。
> 営業支援サーバへは,PCのブラウザを利用してアクセスしている。

という「社内LANからの利用はまだ有効」という手段を採ることができる。
これであれば多少不便ながらも,営業支援・販売管理のサービス提供は
完全に不能になることはなく,被害は限定的に抑えることができる。

…という所を書かないと,問われた点への解答になっていないと思います。
2022.09.12 16:46

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop