令和3年秋期午後問1

大学生さん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/03_aki/pm01.html

の設問3について。

「自分の解答」
(1)勤務時間外による入退室や、頻繁に出入りしている場合
(2)監視カメラの情報をサーバーに蓄積させる
(3)複合機の近くにいないと印刷できない仕様になるため
(4)d : 社内専用の透明な    行為:社内NPCの持ち帰り

「模範解答」
(1)入室状態となっている人が再度入室しようとした場合
(2)監視カメラを設置して来訪者の行動を記録する
(3)複合機の側に行かないと用紙が印刷できないから
(4)d : 仲が透けて見える  行為:秘密書類の持ち出し

です。
皆様なら、どのような正誤をつけますでしょうか?
実際に試験でこう書いていたらどれくらいの点数がもらえるのでしょうか?

また、(1)についてですが、問題文に、「アンチパスバックでは、入室状態になっていない人が退室しようとした場合は、解錠しない」と書いてあり、入室状態から再度入室もここから察せると思います。なのになぜ、答えがこれなのでしょうか?
やや意味がわかりません。
2022.09.18 21:33
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
(1)勤務時間外による入退室や、頻繁に出入りしている場合
→×
・これは、前者(入室状態になっていない人が退室しようとした場合は解錠しない)が友連れ禁止(※)なら、カードの又貸しの場合を想定するため、模範解答が「入室状態となっている人が再度入室しようとした場合」となる。
・常識的に考えて、9時18時しか入れなかったら、仕事にならんです。頻繁に出入りしている、もよくわからない。

※友連れとは、カードを持っているクセに認証がめんどいからといって同時に入るようなやつのこと。

>入室状態から再度入室もここから察せる
「アンチパスバックでは、入室状態になっていない人が退室しようとした場合は、解錠しない」しか書いていないので、入室状態となっている人が再度入室しようとした場合は常識的にそうだろ!となるかというと、書いていないのでそうはならんのです。

(2)監視カメラの情報をサーバーに蓄積させる
→○
(3)複合機の近くにいないと印刷できない仕様になるため
→×
オンデマンドプリンタは富士ゼロックスとかがたまに出してますが、別にコピー機の近くにいないと出せないとかそういうわけではなく、印刷指示を出してからプリンタのタッチパネルを操作してパスワードを入れて出す、ということなので「近くにいないと」が動作の時系列的にどこを指しているのか第三者にはわからんと言われると思います。常識的に考えて印刷指示を出した後だろ、といいたいでしょうが、わからんのです。だったら、コピー機のとこに行かないと印刷出来ねえんだわ、と書くのがすっきりします。
(4)d : 社内専用の透明な    行為:社内NPCの持ち帰り
dは、いいんじゃないですか。「社内専用の」はいらんかも。昔100均とかで買ったようなのを使えとか言われたとき、こんな小さいのに何を入れるんだよ、技術書が入ると思うのか?とか言ったような気がします。
そういう意味で、ノートパソコンを持ち出してればそんなものは袋がどうとかいう次元じゃなく「ノートパソコンの持ち出しは見ればわかる」ので、書類とかの解答の方が優先されます。ここらへんは、経験によるかもしれません。
2022.09.19 17:57
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.3)
>勤務時間外による入退室
について、勤務時間の判定がまず出てこないので、どうやって勤務時間でないことを決めるの?ってところから
話が始まってしまうので、そこからしてあかんと思います。
2022.09.19 19:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop