午後試験  過去問での点数

今回受からねばならぬさん  
(No.1)
こんばんは!
あと数日で試験が始まるということで緊張してきました。

午後の過去問を解いていく中で、各問の配点は公表されていないため採点する際はいつも1問ごとの配点を(20/問題数)として計算しています。

そこで、既に合格された方々で同じような採点方法をしていた方は大体どのくらいの点数でしたか?また、記号問題よりも記述の方がやっぱり配点が大きくなるものですか?

ちなみに私はこの採点方法で60点あたりをウロウロしているので結構ピンチです。。。
2022.10.05 00:04
サディスさん 
(No.2)
大手の予備校(アイテックや大原)が予想の配点を公開しているので、そちらで採点してみてはいかがでしょうか?
予備校の予想配点では、記号は1, 2点、記述は3, 4点と設定されていることが多いです。
予備校の配点と(20/問題数)でどの程度点数に差があるかというと、昨日、初見で令和4年春を5問150分で解いたのですが、【大原の配点:75点】、【20/問題数:84点】となりました。
2022.10.05 10:33
今回受からねばならぬさん  
(No.3)
返信が遅くなって申し訳ありません。

調べてみたら確かにありました!!

やはり【20/問題数】とすると問題ごとの難易度の比重を無視してしまうのでかなり点数に差が出ますね。。。

あと数日の過去問で採点する際は参考にさせていただきます!!
ありがとうございました(^▽^)/
2022.10.05 19:46

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop