令和元年秋期午後問7
広告
きよさん
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/pm07.html
設問3の⑶ですが、解説を見てもわからなかったので、教えていただきたいです。
解説では前回値65,535で固定されてますが、65,535に限らないのではないでしょうか。
⑵の解説のように、前回値が65,000,今回値が1000というパターンも考え、
65,536-前回値+今回値で回答してしまいました。
設問3の⑶ですが、解説を見てもわからなかったので、教えていただきたいです。
解説では前回値65,535で固定されてますが、65,535に限らないのではないでしょうか。
⑵の解説のように、前回値が65,000,今回値が1000というパターンも考え、
65,536-前回値+今回値で回答してしまいました。
2022.12.22 23:04
元AP受かりたいマンさん
(No.2)
文字化けしてますが恐らく設問3の(3)の話ですよね?
②の部分は模範解答を元に式を書くと
T[N]←T[N]+65536となりますが、
T[N]はもともと今回値-前回値なので代入すると
65536-前回値+今回値となりきよさんの解答と同じ処理となります。
解説の前回値が65535で固定なのは理屈をわかりやすく説明するために
65535だけを使っているだけと思われます。
②の部分は模範解答を元に式を書くと
T[N]←T[N]+65536となりますが、
T[N]はもともと今回値-前回値なので代入すると
65536-前回値+今回値となりきよさんの解答と同じ処理となります。
解説の前回値が65535で固定なのは理屈をわかりやすく説明するために
65535だけを使っているだけと思われます。
2022.12.22 23:40
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。