午後問題の採点について
広告
チャレンジ3さん
(No.1)
みなさん午後問題を自己採点して試験対策しているようですが(平均70点など)どのように配点するのですか?
2023.03.08 12:08
丑寅さん
(No.2)
私は全部3点で計算してました!
2023.03.08 17:19
チャレンジ3さん
(No.3)
丑寅さんありがとうございました。
2023.03.08 18:22
浜星さん
(No.4)
示現塾が出しているPDF形式の解答用紙に設問ごとの配点が記載されているので、
そちらを活用しています。
ただし、ここでは大問ごと「100点満点」で計算されておりますので、全体の合計点を出したい場合は各問20点で計算する必要があります。
そちらを活用しています。
ただし、ここでは大問ごと「100点満点」で計算されておりますので、全体の合計点を出したい場合は各問20点で計算する必要があります。
2023.03.09 12:43
らむさん
(No.5)
試験対策としてはザックリ何割ぐらいできてるかだけで充分ですよ。厳密な採点は不可能だし、現状の立ち位置の把握ができればよいのです。
重要なのは出来なかったことを克服することなので。
重要なのは出来なかったことを克服することなので。
2023.03.09 13:33
Webサービスさん
(No.6)
私は大門20点満点のうち何割正解できたかの正答率に20点をかけて四捨五入で計算してます
記述問題は2問扱いで計算していますので11問中9問正解だけど、不正解だった問題が二つとも記述問題なら分母は13問として扱います
9/13×20点=13.8点なので四捨五入して14点として計算を終えます
記述問題は2問扱いで計算していますので11問中9問正解だけど、不正解だった問題が二つとも記述問題なら分母は13問として扱います
9/13×20点=13.8点なので四捨五入して14点として計算を終えます
2023.03.09 14:29
チャレンジ3さん
(No.7)
皆さんご回答ありがとうございました。実際に点数をざっくり把握すると4割程度の出来だとわかりました。残り日数頑張ります。
2023.03.10 19:18
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告