結局のところ
広告
リンゴさん
(No.1)
今回の春試験は午前難化、午後は前回よりかは難化で良いでしょうか?
皆さんの感想がききたいです。宜しくお願い致します。
皆さんの感想がききたいです。宜しくお願い致します。
2023.04.29 19:32
まろうさん
(No.2)
今回初受験
過去問H23春~R4秋まで
選択1.4.5.7.11です。
午前平年並
午後例年より易化
なイメージでした。
午前難化と言っとられる方は直近除いた5年分しかされてないのかなって印象です。
過去問H23春~R4秋まで
選択1.4.5.7.11です。
午前平年並
午後例年より易化
なイメージでした。
午前難化と言っとられる方は直近除いた5年分しかされてないのかなって印象です。
2023.04.29 21:07
まろさん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.04.29 21:28)
2023.04.29 21:28
まろさん
(No.4)
直近除いた5年分を勉強するのがメジャーな攻略法だったから午前難化したという意見が多いのですよ。
実際の午前通過率がまだ分からないからなんとも言えないけど、午前難化したという意見は理解できる。
実際の午前通過率がまだ分からないからなんとも言えないけど、午前難化したという意見は理解できる。
2023.04.29 23:00
かぁさん
(No.5)
午前5年分3週して臨み、自己採点では午前突破してました。最初のテクノロジが見たことない問題が多く難しい印象でしたが、マネジメント、ストラテジは見たことがある問題が多くほぼ満点でした。
過去問道場の模擬試験では一回しか6割を超えなかったのでみっちり勉強した人以外は結局運かなと、、、
過去問道場の模擬試験では一回しか6割を超えなかったのでみっちり勉強した人以外は結局運かなと、、、
2023.04.30 07:19
武蔵さん
(No.6)
毎回午前が?化したと言う人がいますけど、初見問題が出るのでそういう印象になるだけですよ。
どんな問題構成でも午前なんか6割以上は取れるような勉強をしていないと午後問題に太刀打ち出来ませんよ。
どんな問題構成でも午前なんか6割以上は取れるような勉強をしていないと午後問題に太刀打ち出来ませんよ。
2023.04.30 16:27
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告