平成27年秋 午後 問7設問3

じーすさん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/27_aki/pm07.html

1024=2^10ではありますが、2進数で表現するには11桁必要という認識でよろしいでしょうか?
そこで、単純に11×2で22桁にしたんですけど、

そもそも11ビットで表現できる2の補数表現の範囲は-1024~1023で1024が表せないんではないかと思うんです。

どうなのでしょうか?
2023.06.03 09:54
boyonboyonさん 
AP シルバーマイスター
(No.2)
>1024=2^10ではありますが、2進数で表現するには11桁必要という認識でよろしいでしょうか?
整数の場合は、大丈夫だと思います。この問題は、整数ではなく1/2048が、最下位ビットということで、小数点以下11桁必要になります。

>-1024~1023で1024が表せないんではないかと思うんです。
こちらも整数ではそのとおりですが、上記と同じように小数で考えると、1024の一つ前までは、表すことができます。
1023と2047/2048になります。
問題文の改行の場所が分かりにくくしていますが、範囲は
-1,024ボルト~1,024-(1/2,048)ボルト
と書いてあります。
2023.06.03 12:12
じーすさん  
(No.3)
1,024-(1/2,048)
この表現は引き算をしていたんですね!

ありがとうございましたm(_ _)m
2023.06.03 15:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop