平成29年秋期 午後問7 設問1

サイコさん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/29_aki/pm07.html

"レコーダは電源断となっても最低30秒間は動作を維持できる二次電池を内蔵している。"

この"最低30秒"の根拠ってなんですか?
動画保存の合計時間は最大20.3秒だと思うのです。

余裕を持って30秒とした、
ならまだ分かりますが、最低でも30秒という表現には根拠がいると思うのです。
2023.06.27 10:15
xgii58さん 
(No.2)
本文の最初の方に  

”レコーダは,自動車運転時における周囲の状況を撮影し,急停止,衝突など(以下,衝撃という)を検出すると,衝撃までの最大10秒間及び衝撃後20秒間の動画に,GPS情報を含めて動画ファイルとしてSDカード(以下,SDという)に保存する。”  

と書かれているので、最低限30秒必要だと思います。
2023.06.27 10:31
サイコさん  
(No.3)
早速の返答ありがとうございます。

衝撃までの最大10秒間→0.1sで処理
衝撃後20秒間の動画→20.2sで処理

※考え直して0.1sは20秒間の録画と平行しているとの認識に改めました。

合計20.2sの動作時間ではないですか??
2023.06.27 10:45
Howitzerさん 
(No.4)
「最低30秒間は動作を維持できる」というのは採用した電池の容量とレコーダの消費電力が根拠でしょう。経年劣化も考慮しているかもしれません。
必要な時間(約20秒)電力を供給できて、入手しやすく、コスト的にもよい電池を選んだら、結果的にそうなったのだと思います。
2023.06.27 20:20
momochanさん 
(No.5)
電源断になった場合は動作を最低30秒間は維持できる二次電池が内蔵されていますとただ事実として述べているだけかもしれません。

電源断になって二次電池からの電力の供給で動画ファイルを生成または追記時に、割込み禁止と30秒間の電力維持があれば衝撃後20秒間の追記動画ファイルは破損なく保存できます。

もしかして問題作成で21秒とするとキリが悪いので、それでは40秒との間を取って30秒にして割込み禁止を付けたとかそんな感じでしょうか?
25秒でもいいのでしょうが、キリのいい30秒ということで…。
2023.06.27 20:34
多田さん 
(No.6)
視点が広がります。
回答いただいた皆様、ありがとうございました。
2023.06.27 22:44

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop