実記憶管理におけるオーバーレイについて

八王子さん  
(No.1)
この問題がきっかけです。
https://www.ap-siken.com/s/kakomon/20_aki/q27.html

ページング方式とオーバーレイ方式の違いがイマイチよく分かりません。
ページングは「OSがプログラムをページ単位で分割(つまりプログラムが途中で途切れるような形になる事もある)して仮想記憶と主記憶でページアウトやインをしてやりくりする方式」で、オーバーレイは「事前にプログラムをモジュール単位(プログラムが途切れる事はない)でバラバラにして、記憶装置に入るようにする」という事ですか?
という事は、オーバーレイを意識するのはアプリ制作側?それともOSがアプリを読み込んだ際に分割するのですか?
2023.08.15 12:18
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
> ページング方式とオーバーレイ方式の違いがイマイチよく分かりません。

スワッピングやオーバーレイは、仮想記憶機能を搭載していないOSにおける主記憶管理方法です。

> オーバーレイを意識するのはアプリ制作側?

はい、オーバーレイにおいて、プログラムをどのようにセグメント分割するか、どのタイミングでセグメントを主記憶にロードするかは、プログラム制作者が決めます。
2023.08.15 22:24
八王子さん  
(No.3)
え!ページングやスワッピングって仮想記憶機能がないOSの機能だったのですか!?ずっと仮想記憶といっしょに使うものだと勘違いしていた…ありがとうございました。
2023.08.16 08:07
八王子さん  
(No.4)
ん?あれ?
調べるとページングに関しては仮想記憶のベースとなる設計の1つとあるのですが…
真実はどっち…?
2023.08.17 00:01
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.5)
> ページング(略)って仮想記憶機能がないOSの機能だったのですか

回答No.2にはそんなことは書いていないです。
2023.08.17 00:38

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop