令和5年秋期試験『【午後】試験総合』

管理人  
(No.1)
令和5年秋期試験 【午後】試験総合についての投稿を受け付けるスレッドです。
2023.10.08 00:13
はつさん 
(No.2)
やはり国語だったので知らなくても解ける大問がちらほら
2023.10.08 14:55
ジャさん 
(No.3)
ピピ、収穫完了
2023.10.08 15:11
ttpさん 
(No.4)
選択は国語問題4問とネットワーク解いて終了、手が疲れたわ
2023.10.08 15:17
はははさん 
(No.5)
SQLもありましたが、かなり上流よりなデータベースの問題でした。
2023.10.08 15:20
かばさん 
(No.6)
午後もいけました。恐らく受かったはず!!!!!!!!お疲れ様でした!!!!
2023.10.08 15:30
うがさん 
(No.7)
ネットワーク意味ふすぎて、急遽4に変更した。焦った。
2023.10.08 15:36
yanagikkさん 
(No.8)
みんなおつかれ~
2023.10.08 15:36
shioさん 
(No.9)
問6の日(主キー)が、どう書いても旦になっちゃって1人で笑ってました。
2023.10.08 15:37
しんださん 
(No.10)
監査おわた
CPってなに
2023.10.08 15:38
まなさん 
(No.11)
今回問6簡単すぎた。当たり
2023.10.08 15:41
stuさん 
(No.12)
午後はいけた感触あり
午前がダメだったのが本当に悔しい感じでした
2023.10.08 15:43
naさん 
(No.13)
ネットワーク難しすぎて諦めた
2023.10.08 15:45
たすくさん 
(No.14)
時間配分が難しく、最後駆け足に。。。。前半自信あっただけ、後半の荒のある解答で落とすのがしんどい。。
2023.10.08 15:45
もっちさん 
(No.15)
ネットワークと監査難しかった
2023.10.08 15:46
kumaさん 
(No.16)
経営戦略途中までよんでたけど財務諸表?らしきものが出現して組み込みに切り替えた
2023.10.08 15:49
午後初めてマンさん 
(No.17)
9割本文そのまま書き出し、少しだけかっこいい表現にしました、、こんなんで良いのか?、、
2023.10.08 15:49
白玉さん 
(No.18)
データベースめっちゃ簡単だった
2023.10.08 15:49
pldさん 
(No.19)
なんかネットワーク難しかったですよね…
2023.10.08 15:51
らりるれろさん 
(No.20)
旦になるのわかる。なった。
2023.10.08 15:52
さん 
(No.21)
旦に関しては次のページのWINDOWの中に書いてたしね。空欄にした意味…
2023.10.08 15:56
首が痛いさん 
(No.22)
トマト面白そうで選びかけましたが、文系セットでいきました。知らない単語を書かせる問題はなかった印象です。
2023.10.08 15:57
さん 
(No.23)
問6のデータベース?っぽい奴が簡単すぎるただの文系科目だったので、問6を選んだ人はよほどのことがない限り受かったと思う。
2023.10.08 15:58
たなさん 
(No.24)
試験中ずっとピコ太郎が脳内再生されて邪魔でした
2023.10.08 15:59
ぴやさん 
(No.25)
ピコ太郎めっっっちゃわかる
2023.10.08 16:02
rAIMuさん 
(No.26)
・PPAPやめてくれ
・メーラ?メールじゃないの?の勘違い
・データベース簡単だったのまじか
・ピピッ収穫??
2023.10.08 16:02
受かりたいさん 
(No.27)
僕もピコ太郎に脳内汚染されました…(ppap)
2023.10.08 16:04
寝不足さん 
(No.28)
初めて受けたんですけど午後は前回より総合的に簡単だったんですかね?データベースが簡単すぎた
2023.10.08 16:05
つかれたさん 
(No.29)
ppap見た瞬間に体が踊り出してしまい、試験会場から退出させられて終了です。一生許しません。
2023.10.08 16:05
会計の人さん 
(No.30)
経営戦略のROEは15(%)

のはず。。。
(会計を生業にしているので間違えられない。。。)
2023.10.08 16:07
もんさん 
(No.31)
問4のアーキテクト、設問3除けば中学生でも完答できるのでは?
これでいいのか応用情報
2023.10.08 16:08
情報屋さんさん 
(No.32)
トマトの収穫できませんでした
他の問題にしました
2023.10.08 16:15
皆さんお疲れ様さん 
(No.33)
サビマネ、監査あたりだと思いますが、
「理由を求めよ」ばかりでいちいち理由求めんなwって思いながら解答しました。
結果はダメそうです。
2023.10.08 16:16
さん 
(No.34)
システムアーキ、データベース、情シス、プロジェクトマネジメントを選べれば猿でも受かる試験でしたね。
2023.10.08 16:27
さん 
(No.35)
超音波センサの1m以内の定義どこにも書いてなかったくない?
音波出した段階か、返ってきた段階か
2023.10.08 16:27
どらさん 
(No.36)
マス目があるとついその分だけ文章を入れたくなりますがトラップですね。。。
ほんと記述式の採点基準(途中点とか)わからなすぎますw
2023.10.08 16:27
uさん 
(No.37)
1m以内のやつは「最大」何ミリ秒って書いてあったのが根拠かと思われ
2023.10.08 16:30
さん 
(No.38)
じゃあ超音波間違ったわ…
整数部分合ってたら部分点とかないかな
2023.10.08 16:37
yukkyyukkyさん 
(No.39)
国語問題、難しいわけではないのに読むのと作文率高くて時間が足りなくなった
あと出題者が求めてる答えが何なのかをピンポイントに当てるのが難しい…
2023.10.08 16:42
まんじゅうさん 
(No.40)
DBあまり対策せず臨んだので、過去問となんか違わない?!と少し動揺しました
得点源なので心配です…
システムアーキテクチャは最後30分で駆け足でやったので、図を読み解くのにミスがなければ6割は取れてるはず…
経営戦略は同じようなことずっと書いてた気がするのでさすがに怪しいかもしれない…
2023.10.08 16:42
みぜさん 
(No.41)
情報セキュリティ→普通
システムアーキテクチャ→ありがとう
ネットワーク→うんこ
サビマネ→うんこ
監査→うんこ

今回も落ちました~おつかれ~
2023.10.08 16:46
ガマジルさん 
(No.42)
点数調整が入らないと撃沈する
2023.10.08 16:51
国分寺受験者さん 
(No.43)
データベースがデータベースらしくない問題で信じられないくらい簡単すぎて1人でニヤニヤしながら解いてました。
2023.10.08 16:57
kdldさん 
(No.44)
去年の2倍むずかった気がする
2023.10.08 16:59
飛びたい鳥さん 
(No.45)
ネットワークとシステム開発が出来無さすぎて、ネットワーク→システム監査にしたけど、下手したら大問2つ陥落で弾け飛びましたかもしれません。
お疲れ様でした~
2023.10.08 17:01
Uさん 
(No.46)
毎度問題選びが難しい。国語問題が今回どれもめんどくさい記述が多かった
おかげで見直す時間もなくタイムオーバー
2023.10.08 17:10
初受験非IT系さん 
(No.47)
ネットワークが難しくて破れかぶれで挑んだシステムアーキテクトが簡単で助かりました
簡単すぎて本当にあっているのか不安になっています
2023.10.08 17:12
さん 
(No.48)
>>みぜさん(No.41)
データベースとプロジェクトマネジメントを選べてれば確実に合格でしたね…。
2023.10.08 17:14
赤羽根さん 
(No.49)
文系4つはいつもよりは簡単だった印象。いつもが悪すぎるだけなんだけど。お疲れ様。
2023.10.08 17:28
ゆうさん 
(No.50)
暗号文でも解かされているのか?って頭抱えたんですが毎年こうなんですかね?
2023.10.08 17:37
れんさん 
(No.51)
例年ですと過去問道場に午後試験の解答速報は掲載されますか?
2023.10.08 18:16
DB飛ばしちゃったさん 
(No.52)
DB簡単だったのかよ泣
国語に全振りしちまった

シスアーキはもはや国語問題を通り越してパズル問題だった
いったい何の試験だったんだろうなあ
2023.10.08 18:33
あかさたなさん 
(No.53)
選択科目選びでいかに当たりくじを引くかで決まるとか、なんか、、、
科目間調整してほしいなー
大学入試でいう地歴公民と数学みたいな。
2023.10.08 18:39
もえつき太さん 
(No.54)
ストラテジ、ネットワーク、組み込み、監査
試験勉強の段階から俺は間違っていたのか、、、
2023.10.08 19:01
はははさん 
(No.55)
今回、私もいろいろ悩みました。はじめは。で、いつもは監査、得点源というのは知ってたんですが、今回はまずはじめに解答用紙だけ見て、ビックリ。
監査は記述式だらけで、相当これ、時間かかるな、と。
それに比べ、データベースの解答用紙のショボいことショボいこと。これ、問題文見るまでもなく、ヤバいなって思って、方針転換したら、見事ハマりました。
ご参考までに。
2023.10.08 19:06
むりげりーたさん 
(No.56)
午後問題
セキュリティ
ネットワーク
組み込み
サービスマネジメント
システム監査

どれも全然手応えなく……
特にシステム監査の記述が壊滅的です。
合わせて40点取れていれば良い方という印象です。

今回の試験は難しかったですか?
これで簡単と言われたら、もう合格は諦めるしかないなと思いました。
2023.10.08 19:18
さぴさん 
(No.57)
DB回答欄見て簡単かなと思いつつも触れてない分野だったので避けてました、、、泣
2023.10.08 19:32
まなさん 
(No.58)
午後、簡単でしたね。
応用情報は共通テストでいう地理だと思います。
今回のアーキテクチャー、プロジェクトマネジメント、情報システムとかまさにそんな感じ。
2023.10.08 19:51
かずさん 
(No.59)
やっぱりネットワーク難しかったですよね。
少しだけ解いて、あ、これやばいやつだと思って予備の経営戦略に早めに切り替えて良かった
2023.10.08 19:52
アイスさん 
(No.60)
皆さんお疲れさまでした
午後の回答速報ってどこかで出ているのでしょうか?
2023.10.08 19:54
今劉禅さん 
(No.61)
国語の問題(ただし、午前問題を突破出来る位の知識は必要)とはよく言ったものですね。限られた時間で適切な言葉を書き出すってなかなか難しいです。経営戦略はそこそこ自信あったんですが、今回は相性悪かったです。
午前55、午後ボーダー上…
2023.10.08 19:55
みなみさん 
(No.62)
今回初めて試験を受けました。
文章で答える系の問題は、本文の用語を用いた方が点数貰いやすいのでしょうか?
逆を言うと、自分の言葉で書いてしまったら少しでも違和感のある表現だと減点されてしまうのでしょうか?
何度か午後問題の採点受けた方いたら教えてほしいです。
2023.10.08 20:07
まささん 
(No.63)
ネットワーク優先にしてたので、撃沈しましたね笑
結局、別の問題に切り替えるっていう…
かなり時間無駄にして、終了ギリギリまで解答してました
あとは文章記述の問題がどこまで点数もらえるかって感じです
2023.10.08 20:15
drawking29さん 
(No.64)
セキュリティ:△
データベース:◎
組み込みシステム:○
情報システム:◎
システム監査:△

って感じですね。
◎の2つが満点ならいいけど、他で足引っ張った感じなので総合はギリギリラインかも。
アーキ、プロマネが簡単だったのか。勿体ないことをしたかも。。

ひとまず、皆さんお疲れさまでした!
2023.10.08 20:21
はははさん 
(No.65)
論述式と記述式があって、応用は記述式オンリーなんですね。だから、基本的には、主観とか、感想文、いつも業務でこのように作業してる、的な事書くと、大幅減点です。
あくまで、本文から根拠をひたすら探していくゲームです。
ただただ、問題集解いてると分かるかと思いますが、厳密にはどこにもそんなこと本文に載ってないじゃん、ってこともたま~にあります。でも、最後の小問くらいなので、基本は抜き出しでOKです。
2023.10.08 20:32
仮想ブロッコリーさん 
(No.66)
選ばなかったシテスムアーキ簡単と聞いて問題文見直しました。レベルが違い過ぎて何かムカついて来ました笑
2023.10.08 20:50
まなさん 
(No.67)
全体的にビジネスの基礎をテーマにした試験って感じだった。
2023.10.08 21:01
おおおさん 
(No.68)
午後の解答載っているサイトありますか?
2023.10.08 21:05
きしわらさん 
(No.69)
問4と問6避けちゃいましたけど、改めて問題見たら全然難しく感じませんでした…笑
選べばよかった
2023.10.08 21:07
kumaさん 
(No.70)
シスアーキ解けばよかった
2023.10.08 21:09
ポンポコさん 
(No.71)
時間余裕なくて事前に選択問題絞ってたからな。
ネットワークやっぱり難しかったですよね。
ネットワーク選択して爆死した感じです。
皆さん途中まで問題解いて切り替えるとか凄いな、問題途中まで行くと既に引き返す時間ないわ。
早く問題解く勉強も午後では重要だわ。
2023.10.08 21:10
V284さん 
(No.72)
問題全部読んでから解くんじゃなくて読みつつ解く、もっと言うなら先に問題をサッと見てから解くっていうこの試験特有のお作法が特に効く感じの回だと思いました
過去問で演習しててよかったなと思うけど、ギリギリ足りないで落ちる人が多い試験だから俺みたいなのがいざ結果出たら落ちてるってよくあるんだろうな……2ヵ月は長い!
2023.10.08 21:54
みるさん 
(No.73)
点数調整あるらしいってマジ?
2023.10.08 22:01
Pukkoro33さん 
(No.74)
午前は突破したようなので、ワンチャンあってほしいな
年末まで冬眠しよう。。
2023.10.08 23:15
おうよさん 
(No.75)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.09 01:55)
2023.10.09 01:55
凡ミスで凹むさん 
(No.76)
トマトはわかりにくそうに見えて、ちゃんと動きが理解できる事前知識が不要な良問でした。

ネットワークは、ゾーンの記述方式がわからんとダメだし、問題文があえてなのかわかりづらくしているのがダメ。
2023.10.09 00:10
ねこさん 
(No.77)
データベース苦手だから確認すらしなかったの失敗したかな
2023.10.09 00:44
さはらさん 
(No.78)
ねこさんと同じくデータベース選択しませんでした。
前にデータベース選んで全然解けなくて苦手意識あったんで問題チラ見して短そうと思ったんですが沼ったら時間なくなると思って……
2023.10.09 00:49
みみずさん 
(No.79)
何度も書き直しても汚い字にしかならなかったです
どれだけ減点されるのやらでとても辛い
2023.10.09 01:07
pe-katsuさん 
(No.80)
必須のセキュリティ以外は
ネットワーク
データベース
プロジェクトマネジメント
システム監査

を選択。
いまだに平成のころから受験していまして・・・。
システム監査、難しくなったなあ。っていうのとデータベース易しかった。
組込みシステム開発はここ最近は難しいと思います。
ネットワークは今回はやめてシステムアーキテクチャにしたほうがよかったかな。
プロジェクトマネジメントは昔よりも説明文の量が少なくなったと思います。

大問選択が大事ですね。
プログラミングを選ぶ人はここの掲示板では少ないかな。
難易度はそこまで難しくないのですが時間がかかるので選択しづらいのが難点です(本試験で過去選択したとき40分かかりました・・・)
2023.10.09 05:41
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.81)
SEプラスが公表していた「最速の応用情報技術者試験の解答速報」は今回からやらない、撤退だそうです(いわゆる緑本とかの三好康之がブログで明かしていた)。
2023.10.09 11:29
さすらいさん 
(No.82)
午後自己採点したいんですけど、みなさん?割ってどうやって出してる感じですか?
単純な正答数/問題数ですかね  問題ごとの配点ウエイトがわからなくて、わかる範囲で◯×はつけたんですけどそこから割合をどう出せばいいかわからないです?
2023.10.09 13:31
DB飛ばしちゃったさん 
(No.83)
数年ぶり2回目
前回午後58点で帰路でケアレスミス1個自覚してたしほんとやる気無くなってたけど。。
掲示板参考に自己採点したら全部6~8割の感じ
業務の待機中にここの過去問15個くらい計数時間しか勉強してなかったけど
おかげさまで分野ごとの傾向確認できて知識不要の国語系に全振りしたら好感触だった

記述式の答えはいくらでも自由に作れるけど
自分で作らないで徹底的に問題文から探すようにしたのが良かった気がする
暗記要らないから勉強時間も最低限で済むし
これで落ちてたらさすがにダルすぎる
2ヶ月長すぎ
2023.10.09 13:38
銀行員さん 
(No.84)
>さすらいさん

参考になるか分かりませんが、私は以下の方法で算出しました。

【文系科目の場合】
各問あたりの設問数は大体10弱なので、1問2点を軸にして考えます(各問満点20点)。穴埋めの選択問題は概ね2点。下線部の内容を尋ねる選択問題は2点~最大3点。記述は2点(15字)~最大4点(40字)で収めるとよろしいかと思います

【理系科目の場合】
こちらも各問あたりの設問数は大体10弱なので、1問2点を軸にして考えます(各問満点20点)。しかし、理系は設問数自体がやや少な目なので、穴埋めの選択問題は原則2点。その他の問題は3点、35字~40字の記述問題に関しては4点位でよろしいかと思います。
2023.10.09 14:46
トマトってさん 
(No.85)
みなさんが言っているトマトって何ですか?
2023.10.09 15:44
ねもさん 
(No.86)
おそらく問7の組み込みシステムだと思います。トマトが題材だったので
2023.10.09 15:49
さすらいさん 
(No.87)
>銀行員さん
ご回答ありがとうございます😭  めっちゃ参考になります!
ちなみに文理って、どの選択が文(or 理)になるのでしょう
2023.10.09 16:17
銀行員さん 
(No.88)
>さすらいさん

テクノロジ系メインが理系で、マネジメント系やストラテジ系メインが文系という括りになります。個人的な、妄想気味の配点なので、その点ご留意下さいませ
2023.10.09 17:12
エトワールさん 
(No.89)
最初のセキュリティを解答し終わって時計を見たら40分になってて、そこから『超』焦りました。ずっと頭の中で「ヤバイヤバイ」と思ってて2つめのネットワークの問題文が全然読み込めませんでした。やっぱ「焦りは禁物」ですね。なので、一旦別のサービスや監査をやってから再びネットワークに戻ってやってました。最後の1分で答えを見つけてダッシュで書き直したのが想い出です。答えの欄のマス目が小さいのが嫌でした。
2023.10.09 17:17
デーモンさん 
(No.90)
システム監査でファイヤーして爆死予定です。
今回の難易度は例年で比べてどうなんでしょうか。
あと得点調整入るかどうか知りたいです。。
有識者の方いましたらお願いします。。
2023.10.09 19:29
いっぬさん 
(No.91)
TACの講評が出てますね
セキュリティとシステムアーキとデータベースが簡単
文系科目はいくつか迷う問題ありで、全体的には標準的だそうです
2023.10.09 19:57
ぴっぷさん 
(No.92)
セキュリティ易しかったのか・・・?
2023.10.09 20:24
aさん 
(No.93)
セキュリティが簡単?
R5春は比較的解きやすかった(IPA講評でも正答率やや高めとあり)けどそれと比べて
明らかに難しかったと思うが
難しい声多数のネットワークは言及なしか
2023.10.09 20:42
nさん 
(No.94)
システムアーキテクチャとデータベースは優しかったと思うけど、情報セキュリティは標準レベルだと思う。優しくはない
2023.10.09 20:50
ゆたかさん 
(No.95)
解答用紙の問題番号を選ぶ(丸をつける)ところですが、①のセキュリティ(必須)は最初から丸印が印字されていましたでしょうか?
選択問題(②以降)は自分で丸をしなければいけないことは承知しております。
いまさらですが、必須問題にマルをしたか覚えていなく不安になっております。
よろしくお願いいたします。
2023.10.09 21:07
どうかんまるさん 
(No.96)
必須項目には印字が既にされておりますのでご安心を。
2023.10.09 21:14
ゆたかさん 
(No.97)
>どうかんまるさん
ありがとうございます!
安心いたしました。
2023.10.09 21:19
あかさたなさん 
(No.98)
今回て、結局、文系セットて例年と比べて難易度はどうだったんですかね。
個人的には計算問題がほとんどなくて良かったです。工数とか聞かれるとお手上げなので、、、
2023.10.09 21:44
xさん 
(No.99)
今更だが問題間に難易度あるの普通に良くないと思う
どの問題選ぶかの小手先のテクと運ゲーで受かったり受からなかったり
2023.10.09 23:43
kdldさん 
(No.100)
大門ごとに難易度あからさまに変えるのは良くない
2023.10.09 23:46
アラーさん 
(No.101)
文系セットはめちゃくちゃ簡単だったなー
2023.10.10 00:52
はははさん 
(No.102)
う~ん。だから、試験当日の試験時間中にどの分野か選ぶことができる、ってのがこの試験の最大の特徴なんで、そこはうまく受験者も合わせていかないと、ですね。
問題集なんかでも、得意分野を3つ、更にやや得意分野を3つ勉強しておき、どれにするかは当日決めましょう、とアドバイスされてます。確かに、4分野しか勉強していないと、今回の場合、かなり不利な人とか出てくるでしょうね。
ちなみに、ですが、昨年の秋は、組み込みシステムの傘の問題が今回のDB並みにかんたんだったらしいです。ということで、来年春期はDBは難化するはずのため、他分野の勉強をオススメします。
2023.10.10 03:51
Uさん 
(No.103)
早く合否結果がほしいですね
それによって次にどの試験を受けるかが変わるので…
2023.10.10 07:08
apapapapapさん 
(No.104)
答え出てないから良く分からんが、監査と組み込み、SQL、プログラム簡単だったよな?

監査はざっくり言うと、ウォームサーバと普段使っているサーバーにおいて、普段サーバーにアクセス増えたりして補強したりして、その中に二種類のソフトを入れて片方のソフトが最低限、スペック的に起動するのは確認したって内容を突っ込まれているだけだよな?

組み込みは、ざっくり言うとJAVA GOLDを受かった俺からすればありがたく、処理★と処理★の内容が終われば、次行く処理を並列でやって、処理★待ちの処理に受け渡せば早くなるよね?並列だからこれだけ早くなるよね?って問題だったよな?

SQLはざっくり言うと、後半は答えが最初から使用例で書いてあって、前半は過去問で解いたいつものパターンだったよな?過去問解いてれば簡単、何も変わってなかった。


プログラムはざっくり言うと、左回転、右回転はあまり良く分からなかったけど、高さがみぎより2ある時、なんとかの処理を行うって書いてあって、それを言語からプログラムにするだけの問題だったよな?省略できる二分ならハーフ、ハーフでLOGだけど、最悪な状態ならNだよね、で、回転の話良く分からなかったが、二分に近似する的な事から回転の話でたから、そういう事だよな?
それに、高さは左と右で表現するのはともかく、2以上の話は無さそうだから、例の図をパクれば良いんやろ?


情報はちょっと俺、内心、この4分野と比較して自信ないが、俺勘違いして簡単だと思ってるんか???

良く分からんね。
2023.10.10 09:36
apapapapapさん 
(No.105)
情報システム開発の間違いで草
2023.10.10 09:54
あごさん 
(No.106)
セキュリティ◯10-12
戦略◯10-12
ネットワーク△8-10
サブマネ◯10-12
監査◎15-18

無理かなー
2023.10.10 12:27
ナーさん 
(No.107)
シスアキとデータベースとったもん勝ちで思わなかったわ。ちなみに私の絞り込み分野はセキュリティ(必須)、ネットワーク、情報システム開発、経営戦略、システム監査で2つ難しかったからマジやばいわ。ワンチャン受かってるかってレベル
2023.10.10 12:29
いっぬさん 
(No.108)
組み込みが異常に簡単な回もありましたし、
やっぱり意図的に超簡単な大問を用意する方向性なんですかね?
2023.10.10 12:35
元IT職さん 
(No.109)
やっぱデータベースとシステムアーキテクチャがイージーモードでしたよね!

専門知識を問う良問かどうかで言えば
今回の情報セキュリティは良問かなと思ってます。
ネットワークもややセキュリティに近い問題ばかりだったと思いますが、これもいい出題ですよね。OP25BなんかはAWSなどクラウドベンダの機能使うだけやメール特化SaaSでメールシステム立てちゃっている人が知らないこともあるかなと思っていて、だけどメール運用時には配信信頼性安定や不正なセキュリティに利用されないようにするために必須の知識なのでいいところついてるなーと思いました。
自分は、経営戦略、システムアーキテクチャ、ネットワーク、データベースと自分の職務で関わってきたところで解きました。
他の問題は良問だったかどうかどうなんでしょう?聞こえてくる話、プロジェクトマネジメントもちょっと簡単すぎではみたいですが
2023.10.10 13:12
さすらいさん 
(No.110)
>銀行員さん
なるほど  それで一回自己採点どんなもんかな〜ってやってみます!
ご回答ありがとうございました!!
2023.10.10 15:13
Tさん 
(No.111)
TACから午後の速報出ましたね。
掲示板で自己採点する感じではボーダーギリギリだったので、確認したいようなしたくないような、、。
2023.10.10 16:33
25歳男性さん 
(No.112)
TACで自己採点したら58点でしたw
記述の点数、自分が書いたニュアンスと似てるけどなぁ…って問題は全部バツにしたけど部分点貰えますかね…?
2023.10.10 16:44
さん 
(No.113)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.10 16:49)
2023.10.10 16:49
ボーダーラインさん 
(No.114)
TACの自己採点64でした…
前回自己採点より7点落ちて不合格だったので安心できませんね…
2023.10.10 16:52
guppiさん 
(No.115)
うーん、自分なりに部分点付けたりして60点だった...
採点が甘めだったらいけるかもしれんが厳しいか
これって受験者全体の上位n%が受かる、みたいな話聞いたことあるんですがどうなんですかね
2023.10.10 16:53
tさん 
(No.116)
もしそうであれば合格率は常に一定値付近になるので…
2023.10.10 16:57
t.sさん 
(No.117)
午後のプログラミングの最初の設問、自分は
ア=n
イ=log2n
と書きましたが、イの解答(TACの解答例)はlognでした。
これは間違いなんですかね…?
2は書いても書かなくてもどっちでもいいという意見もありますが…。
TACの解答例を見る限り、ここがあってるかどうかで61点になるかどうかの分岐点でして。
2023.10.10 16:59
な。さん 
(No.118)
部分点を考えないで、55点でした( ;  ; )
文系科目で受けたので。部分点で5点くらいくれないかなあ
発表まで、どきどきする......。
2023.10.10 17:07
ポンコツ総務部さん 
(No.119)
TACを信じるなら午後最低でも69点でしたが、ニュアンス違いはIPA様の御裁きを待つしかありません
皆様また12月にまたお会いしましょう
2023.10.10 17:07
apapapapapさん 
(No.120)
TAC情報ありがとうございます。

採点したら、情報、データベース、プログラムが8割以上で、残りがなんとか5割に食らいついた科目二つか。


なんと言うか、勉強時間が多い奴が結局、点数取れるんやな(ポエマー風)
それにしても午前も過去問道場で採点したら6割3分で危なすぎて、動悸が止まらんw
2023.10.10 17:10
nlさん 
(No.121)
> 前回自己採点より7点落ちて不合格だったので安心できませんね…

7点差って大きいですね
甘めの自己採点って感じですかね?
2023.10.10 17:33
おーよさん 
(No.122)
午後試験TAC自己採点で57/100でした。。。
今回初めて受験だったのですが、TACの解答と点数配分はほぼほぼ正確なのでしょうか、、、
2023.10.10 17:44
JJKさん 
(No.123)
前回も受けましたが厳しめに自己採するとTACは割と正確でした
自己採からマイナス7点は甘めに採点しすぎかと
2023.10.10 17:51
2戦の人さん 
(No.124)
どんな付け方をするかも人によりますし、
自己採点は最低限は取れてないと諦める...ぐらいでいい気がしますね
2023.10.10 18:00
白橋さん 
(No.125)
初受験なんですけど、合格不合格だけじゃなく点数も開示されるんですか?
2023.10.10 18:20
ぽっこさん 
(No.126)
TACで自己採点してみましたがギリギリのギリギリでした・・・ww

って言っても結局なんだかわからないので、とりあえず年末まで静かに待ってます!
とりあえず、自己採点でどうにかっていうレベルまで持ってこれたことに喜びを感じることとします。半年前まで、何が何だかわからないって感じの自分でしたので確実に勉強にはなってますし!
そしてもし今回初受験でダメだったとしても、今回ほど時間はかけずに挑めるという自信は自分ではついてるような・・・
2023.10.10 18:25
初受験さん 
(No.127)
データベースの問1、解答欄が横長だったので「タテ向きに矢印書いてはいけないのか!?」と思って→と書いてしまいました
さすがにどっちがどのエンティティに繋がってるかわからないから向き間違いじゃ点数貰えないですよね…バカなことをしてしまった
2023.10.10 18:25
試験会場早稲田さん 
(No.128)
> 白橋さん(No.125) 

点数は午前と午後、それぞれマイページで開示されます。マイページへのログイン方法を思い出しておきましょう。

午前は、ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の各分野の点数も出ます。
午後は、必須と選択の計5分野の合計点のみ開示されます。
分野ごとの点数は非公開です。

「応用情報  合格」「応用情報  不合格」等で検索すると、画面のスクリーンショットが色々出てきて、イメージがつかめると思います。
2023.10.10 18:33
初受験2さん 
(No.129)
トマト皆さんむずいって言ってたから解答間違えたかかと思ったけど全然合ってた
普通に文章問題だから今年のは超絶簡単な部類じゃね
正答率悪かった大問1つ換算しなくても最低6割取れてるから部分点と大問1つ分で7割後半くらい行くでしょう
字が汚くて減点されまくってないことを祈る
2023.10.10 18:45
Pukkoro33さん 
(No.130)
TACの速報で厳しめにつけて65点...
仮にダメだった場合、春は見送ろう...
2023.10.10 18:55
なかがわさん 
(No.131)
初めて受検しました。
どなたか教えてください。
TACの速報ってかなり確度高いと思って良いんですか?
いくつか納得できない回答もあります。
2023.10.10 19:15
俺はやるさん 
(No.132)
TAC自己採点57点でした。部分点で跳ねてくれ。頼むからァァ!!!
2023.10.10 19:33
PPAPさん 
(No.133)
前回受けた経験としてTACは結構合ってたと思いますよ
ただ自己採点では数点の誤差は出るので合格点ギリギリの場合は発表日まで祈るしかないですねw
2023.10.10 19:38
あきさん 
(No.134)
システムアーキの問1(1) 全部システムつけ忘れたかもしれない….
2023.10.10 19:51
朝霞さん 
(No.135)
TAC採点してみた
優しめに採点して73点
厳しめに採点して62点

明日以降の大原も期待
2023.10.10 20:06
白橋さん 
(No.136)
>試験会場早稲田さん
ご教授ありがとうございます!
見てみます!
2023.10.10 20:06
お疲れ様でしたさん 
(No.137)
((((;゚Д゚))))TACサン、シンジテイインデスネ!?
2023.10.10 20:06
しきさん 
(No.138)
初めて受験しましたが、記号選択や表の穴埋めみたいに答えが一意に決まってて、文章を書かなくても良い問題が思いのほか多かった印象ですね。(そういう設問を選択したからでもありますが)
2023.10.10 20:19
シクスナンさん 
(No.139)
TACで意味が被っているところは1点で採点したら63点。
システム監査の解答例が怪しいので61点だとしてギリギリ受かっててほしいな。

明日は大原で、明後日がITECでしたっけ?  どれでも60点を超えたら一応安心するw
2023.10.10 20:21
Ruinさん 
(No.140)
部分点は一切考慮せずドンピシャ解答のみ得点として採点したら61点。
巷でいう部分点てのがホントにあるとして、ニュアンス的に合ってると思われるのを半分点(3点問題は1点)とカウントすると72点くらいにはなるっぽい。
安心はできないにしても期待はしててもいいだろうか。
2023.10.10 21:35
とんかつ定食さん 
(No.141)
TAC自己採点僕も61点でしたー。
頼む!!!!
2023.10.11 06:14
かみかぜさん 
(No.142)
サビマネと監査で爆死しました。
TAC事故採点(甘め)
情報セキュ 16/20
経営戦略 11/20
プロマネ 17/20
サビマネ 8/20
監査 8/20
∑60/100

なんだかんだ56~58くらいに落ち着くと思ってます。
神様お願いですから受からせてください。お願いします。
2023.10.11 10:00
限界大学生さん 
(No.143)
甘めで合格点超えてないと正味だいぶ厳しいですね、
2023.10.11 10:32
まめたろざうるすさん 
(No.144)
TACの配点ってどのくらい正確なんですか?
2023.10.11 13:36
ママさん 
(No.145)
自己採点75点くらい、ネットワークが完全に壊滅しました???
2023.10.11 15:07
バウムさん 
(No.146)
大原解答速報出ましたね
ザッと自分の選択した問題しか見ていませんが、
トマトの2-(2)、4はTACとは違ってますね
2023.10.11 17:22
Sakasuさん 
(No.147)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.11 17:47)
2023.10.11 17:47
文系男さん 
(No.148)
厳し目採点で
tac64~67点
大原62~64点
いけるか??
2023.10.11 17:53
Daneneさん 
(No.149)
大原基準だと(甘め&部分点はノーカウント)
セキュリティ:16/20
経営戦略:15/20(SECIモデルありがとう)
データベース:16/20(旦←主キーの目印引き忘れた)
プロマネ:7/20
システム監査:8/20(東西センター...)
Total:62/100
東西センターのやつで部分点が入るかが生死の分かれ目(あとIPAの配点)
なお厳しめだと57/60という惨事
2023.10.11 18:05
こにわさん 
(No.150)
Daneneさん 
私もほぼ同じですw
(厳しめ57点)
12月に一緒に合格して喜びましょう!w
2023.10.11 21:24
Aceedさん 
(No.151)
監査が難しかった、、、
他でなんとかカバー出来れば、、、!
合格発表が遠いですね~
2023.10.11 21:34
再帰楠雄さん 
(No.152)
採点って機械がするのかな?
それとも人がする??
今思い返せば解答用紙の字、汚かったかなと不安になって夜も眠れないzzz
2023.10.12 00:15
Uさん 
(No.153)
公式の回答以外はあてにならないなあ…
TACの解答見たけど、公式の解答は絶対こうは書かないやろwみたいな回答もある。完全に自分の経験則ですが
2023.10.12 01:16
Uさん 
(No.154)
部分点を少しだけ加味して自己採点で61点…
あとは神のみぞ知る…
2023.10.12 01:30
ナーさん 
(No.155)
自己採点で午後58点くらいな気がするんですが受かることありますかね?今回午前落ちがどれくらいいるのかによっては午後合格者増やすために点数調整とかするんですかね。不安でしかない。監査はもう知らん
2023.10.14 18:41
りなさん 
(No.156)
得点調整ふくめると、自己採点と結果の点数はどれくらい差が出てくるんでしょうか
2023.10.14 22:54
ナーさん 
(No.157)
セキュリティ10点(カオウエの送信者と受信者間違い(よく読むことが大事やな))
経営戦略12点(SECIってなんやねん、ROEは税理士志望として当たり前?)
シスアキ18点(ネットワークむずくて急遽解いたこともないシスアキで点を取れるとは)
情報システム開発12点(webアプリケーションだのプロセスだの午後で知識問わないでくれ)
監査8点(ネットワークも監査もむずいとか運無さすぎ)
計60点
部分点考慮したらワンチャンあるか?
2023.10.15 00:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop