平成24年秋期午後問6  設問1の(b)

応用太郎さん  
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/24_aki/pm06.html

設問1の(b)での解説で
「売上明細は実際に売れた商品の情報ですので必ずいずれかの商品エンティティと紐づけられる一方、新規商品などでまだ1つも売れていない場合には商品エンティティがどの売上明細とも紐づいていない状況もあり得ます。」

と記載されていますが、
例えば、Aという商品が過去に売られているが取り扱いをやめて
商品テーブルから削除したという場合を考えたら
「○○←」が正解だと思うのですが、そういうケースはないと考えたらいいのでしょうか?

*商品テーブルから商品削除するなら、
外部キーとして扱っている売上明細の商品コードのデータも削除すると思うのですが、
売上に影響出るので、売上明細のデータは残すと思っていました。
2024.02.13 11:45
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
売上明細から商品に外部キー参照を持っている以上、商品を消したら(CASCADEを入れている場合。入れないなら参照エラー)トランザクションの売上明細の対象行が消えてしまって履歴をたどることができなくなるので、商品マスタからは消せないですね。取り扱いをやめる≒そのマスタのレコードは使わないだけになるでしょうね。
2024.02.13 11:58
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.3)
はい,そういうケースは無いと考えるべきです。

> 売上に影響出るので、売上明細のデータは残すと思っていました。
という点に思い至っていらっしゃるのなら,

売上明細の単価と数量が残されているだけで,
その商品名も分からない,商品種別も分からない,
> 商品の単価は,頻繁に変更される
どの時点の単価が売上に影響を与えた明細かも分からない。

そのような売上明細だけあっても売上分析のための価値はほとんどなく,
すべきことは「過去の商品マスタを削除しないこと」
だという点にも思い至るのではないでしょうか。
2024.02.13 12:14
応用太郎さん  
(No.4)
ご回答、ありがとうございます。もやもやしていたのが晴れました。
2024.02.21 17:46

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop