令和6年春期 午後問 問7 設問2 (2) について

もんさん  
(No.1)
タイトルの問題についてです。
ここでの解答は「コーヒーの分量」となっておりますが、問題としては

抽出タスクに"抽出"を通知する際の~ 

とあるので、抽出タスクに作業を開始する際に通知される動作は何か? という問題かと思うのですが違うのでしょうか?

「抽出の際に必要となるパラメーター」という問題文であれば「コーヒーの分量」という答えで納得できるのですが、通知する際にはコーヒーの分量の情報って必要でしょうか?

どなたか解説をお願いいたします。
2024.09.15 16:46
jjon-comさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
応用情報 令和6年 春期 午後 問7
https://www.ap-siken.com/kakomon/06_haru/pm07.html

表3 の「抽出」タスクの行にはこう書かれています。
・メインタスクから"抽出"を受けると,抽出部を起動して抽出を開始し,抽出部から抽出終了を受信するまで待つ。
・抽出終了を受信すると,コーヒーの排出が終了したと判断し,抽出部を停止して"抽出完了"をメインタスクに通知する。
上記より,「抽出」タスクは次の2種類のイベントを受け付け,それぞれに応じた処理をするタスクであることが読み取れます。
・"抽出"という作業の開始通知指示
・"抽出終了"という作業の開始通知指示

No.1には次の表現が登場していますが,

> 抽出タスクに作業を開始する際に通知される動作は何か?
> という問題かと思うのですが違うのでしょうか?

「抽出」タスクへの作業開始通知指示が1種類だとイメージしている,"抽出"と"抽出終了"の2種類であることが読み取れていないのであれば,その理解は間違っています。

> 「抽出の際に必要となるパラメーター(引数)」という問題文であれば
> 「コーヒーの分量」という答えで納得できるのですが、

設問2(2)の問題文は,質問者が「納得できる」という,そういう日本語だと私は判断します。
パラメータ(引数)としてコーヒーの分量という情報が必要である理由は,このサイトの解説文のとおりです。
2024.09.15 19:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop