平成19年春期試験問題
- 問1 あふれが生じる必要十分条件
離散数学
- 問2 分布の概形はどれか
応用数学
- 問3 単純マルコフ過程
応用数学
- 問4 関数の持つ性質に関する記述
応用数学
- 問5 カルノー図と等価な論理式
離散数学
- 問6 論理回路と等価な真理値表
離散数学
- 問7 オートマトンの状態遷移図
情報に関する理論
- 問8 BNF
情報に関する理論
- 問9 2分探索木のオーダー
データ構造
- 問10 2分木の探索順
データ構造
- 問11 整列アルゴリズムのオーダー
アルゴリズム
- 問12 不適切なハッシュ関数
アルゴリズム
- 問13 線形探索法
アルゴリズム
- 問14 関数の出力結果
アルゴリズム
- 問15 同期処理の流れ図
アルゴリズム
- 問16 パイプライン制御
プロセッサ
- 問17 MIPSの計算
プロセッサ
- 問18 メモリの実効アクセス時間
メモリ
- 問19 メモリインターリーブ
メモリ
- 問20 ストライピング
システムの構成
- 問21 DMAの説明
入出力デバイス
- 問22 スーパーコンピュータの特徴
システムの構成
- 問23 FIFOの特徴
オペレーティングシステム
- 問24 スラッシング
オペレーティングシステム
- 問25 各タスクの優先度の関係
オペレーティングシステム
- 問26 ジョブとジョブステップの説明
オペレーティングシステム
- 問27 ラウンドロビン方式
オペレーティングシステム
- 問28 UNIXシステム パイプ
オープンソースソフトウェア
- 問29 3層C/Sの特徴
システムの構成
- 問30 垂直機能分散システムの特徴
システムの構成
- 問31 SAN装置の特徴はどれか
システムの構成
- 問32 フラッディングの説明はどれか
システムの構成
- 問33 1分当たりの最大処理件数
システムの評価指標
- 問34 M/M/1の待ち行列モデル
応用数学
- 問35 回線の稼働率
システムの評価指標
- 問36 信頼性を高める技術
システムの構成
- 問37 XSLT
その他の言語
- 問38 J2EEの構成技術
ミドルウェア
- 問39 OSS(Open Source Software)の特徴
オープンソースソフトウェア
- 問40 リバースエンジニアリング
開発プロセス・手法
- 問41 基底クラスと派生クラスの関係
ソフトウェア方式設計・詳細設計
- 問42 デマルコの構造化技法
ソフトウェア要件定義
- 問43 出力可能なデータ
データ操作
- 問44 スタブ・ドライバ
ソフトウェア結合・適格性テスト
- 問45 テストデータの網羅性
ソフトウェア構築
- 問46 ソフトウェアの品質特性
ソフトウェア方式設計・詳細設計
- 問47 教育技法
プロジェクトの資源
- 問48 データ管理者の役割
サービスの運用
- 問49 保守費用の推移を表したグラフ
保守・廃棄
- 問50 サービスサポートのプロセス
サービスマネジメントプロセス
- 問51 RARPの機能として適切なもの
通信プロトコル
- 問52 トランスポート層に位置するもの
通信プロトコル
- 問53 サブネットマスクの設定
通信プロトコル
- 問54 プライベートIPアドレスの範囲
ネットワーク方式
- 問55 S/MIME
ネットワーク応用
- 問56 セキュリティ関連プロトコル
セキュリティ実装技術
- 問57 垂直水平パリティチェック
通信に関する理論
- 問58 標本化定理
情報に関する理論
- 問59 ATMの特徴として適切なもの
ネットワーク応用
- 問60 LANの利用率はおよそ何%か
ネットワーク方式
- 問61 主キーとして正しいもの
データベース設計
- 問62 正規化の目的
データベース設計
- 問63 SQL文と集合演算
データ操作
- 問64 E-R図でのデータモデリング
データベース設計
- 問65 ビューに関する記述
データ操作
- 問66 同じ検索結果が得られるSELECT文
データ操作
- 問67 デッドロックとなる時点
トランザクション処理
- 問68 ロールフォワードを説明したもの
トランザクション処理
- 問69 ストアドプロシージャの利点
システムの構成
- 問70 UNIQUE制約
データベース設計
- 問71 暗号方式の特徴
情報セキュリティ
- 問72 デジタル署名の手続
情報セキュリティ
- 問73 Webビーコンを説明したもの
マルチメディア技術
- 問74 VBScript製のウィルスの特徴
情報セキュリティ
- 問75 耐タンパ性
セキュリティ技術評価
- 問76 HTTPSを用いて実現できるもの
セキュリティ実装技術
- 問77 リスク分析の作業順序
情報セキュリティ管理
- 問78 共通フレーム98(SLCP-JCF98)
標準化関連
- 問79 ISO/IEC 27001:2005の要求事項
標準化関連
- 問80 CORBAを説明したもの
標準化関連