平成20年秋期試験問題
- 問1 基数変換
離散数学
- 問2 けた落ちによる誤差の説明
離散数学
- 問3 接線の方程式
応用数学
- 問4 乱数と確率
応用数学
- 問5 最短経路問題
応用数学
- 問6 パリティビット
通信に関する理論
- 問7 BNF
情報に関する理論
- 問8 逆ポーランド表記法
情報に関する理論
- 問9 B木の特徴
データ構造
- 問10 木構造と配列
データ構造
- 問11 単純挿入整列法
アルゴリズム
- 問12 線形探索法
アルゴリズム
- 問13 再帰関数
アルゴリズム
- 問14 ユークリッド互除法
アルゴリズム
- 問15 流れ図
アルゴリズム
- 問16 論理回路図
ハードウェア
- 問17 VLIWに関する記述
プロセッサ
- 問18 クロック周波数と平均CPI
プロセッサ
- 問19 ライトバック方式の特徴
メモリ
- 問20 HDDの平均アクセス時間
入出力装置
- 問21 MIDI
マルチメディア技術
- 問22 PDPの発光方式
入出力装置
- 問23 ページ置換えアルゴリズム
オペレーティングシステム
- 問24 スケジューリング方式
オペレーティングシステム
- 問25 デッドロックの発生を防ぐ方法
オペレーティングシステム
- 問26 主記憶割当てアルゴリズム
オペレーティングシステム
- 問27 OSの記憶管理機能
オペレーティングシステム
- 問28 マイクロカーネルアーキテクチャ
オペレーティングシステム
- 問29 クライアントサーバシステム
システムの構成
- 問30 M/M/1の待ち行列モデル
ネットワーク方式
- 問31 スループットの説明
システムの評価指標
- 問32 平均アクセス時間を短縮させる改善策
メモリ
- 問33 システム全体の稼働率
システムの評価指標
- 問34 MTBFとMTTRを表した式
システムの評価指標
- 問35 システム信頼性設計
システムの構成
- 問36 NAPT
ネットワーク方式
- 問37 メタデータ
データベース応用
- 問38 リポジトリ
データベース応用
- 問39 コンパイラが行う最適化方法
開発ツール
- 問40 DHTML
その他の言語
- 問41 XML Schema
その他の言語
- 問42 外部設計工程で行う作業
ソフトウェア要件定義
- 問43 状態遷移図で設計するシステム
開発プロセス・手法
- 問44 インヘリタンス
ソフトウェア方式設計・詳細設計
- 問45 モジュール結合度
ソフトウェア方式設計・詳細設計
- 問46 ユーザビリティ評価手法
ユーザーインタフェース技術
- 問47 配置図
ソフトウェア要件定義
- 問48 テストケースの作成方法
ソフトウェア構築
- 問49 アローダイアグラム
プロジェクトの時間
- 問50 データベース管理者の役割
サービスの運用
- 問51 サービスデリバリのプロセス
サービスマネジメントプロセス
- 問52 リンクアグリゲーション
データ通信と制御
- 問53 ARPの説明はどれか
通信プロトコル
- 問54 プライベートアドレス
ネットワーク応用
- 問55 PPP
通信プロトコル
- 問56 音声サンプリング
情報に関する理論
- 問57 ATMの特徴として適切なもの
ネットワーク応用
- 問58 IPsec
通信プロトコル
- 問59 LAN間接続装置
データ通信と制御
- 問60 SNMP
ネットワーク管理
- 問61 ANSI/SPARC3層スキーマ
データベース方式
- 問62 正規形と特徴の組合せ
データベース設計
- 問63 実表と導出表に関する記述
データ操作
- 問64 ビューに対する権限
データ操作
- 問65 更新可能なビュー
データ操作
- 問66 SQL文
データ操作
- 問67 前進復帰による障害回復
トランザクション処理
- 問68 ストアドプロシージャの利点
システムの構成
- 問69 ACID特性
トランザクション処理
- 問70 参照制約
データ操作
- 問71 公開鍵暗号方式
情報セキュリティ
- 問72 デジタル署名
情報セキュリティ
- 問73 SQLインジェクション対策
セキュリティ実装技術
- 問74 パスワードの総数
情報セキュリティ
- 問75 テンペスト技術
セキュリティ実装技術
- 問76 SSHを説明したものはどれか
セキュリティ実装技術
- 問77 物理的安全管理措置
情報セキュリティ対策
- 問78 ISO 9001:2000
標準化関連
- 問79 SAMLの説明として最も適切なもの
ネットワーク応用
- 問80 UCS-2
標準化関連