午前問、ライトバック、ライトスルー方式について質問
広告
らららさん
(No.1)
質問です。
応用情報技術者 平成25年春期 午前問12について
<問題>キャッシュの書込み方式には,ライトスルー方式とライトバック方式がある。ライトバック方式を使用する目的として,適切なものはどれか。
・キャッシュミスが発生したときに,キャッシュの内容の主記憶への書き戻しを不要にする。
ー>ライトスルー方式
上記の項目がどうしてもライトバック方式にしか思えません。
なぜ、ライトスルー方式なんでしょうか。
ライトスルーでは書き戻しが必要になると思うんですが・・・
自分のキャッシュミスの認識が誤ってるんでしょうか。
詳しい方、どうか教えてくださいm(_ _)m
2016.10.02 23:53
がつさん
(No.2)
らららさん
これは、ライトスルーで正しいです。
まず、「キャッシュミスが発生したとき」何が起こるか考えて見ましょう。
あるデータAがキャッシュにヒットしなかったため、データAが主記憶からキャッシュに転送されます。
そのとき、そのデータAを格納する領域を確保しなければならないため、
キャッシュから追い出すデータBも選択しないといけません。
問題では、データBを追い出すときに「主記憶への書き戻し」が不要と言っています。
ライトスルーは、常にキャッシュと主記憶の一貫性が保たれています。(データがある場合、内容が同じ)
そのため、「主記憶への書き戻し」は必要ありません。
一方、ライトバックは、最新のデータはキャッシュ上にしか無いので、
追い出されるときに主記憶に反映(書き戻し)する必要があります。
>キャッシュミスが発生したときに,キャッシュの内容の主記憶への書き戻しを不要にする。
これは、ライトスルーで正しいです。
まず、「キャッシュミスが発生したとき」何が起こるか考えて見ましょう。
あるデータAがキャッシュにヒットしなかったため、データAが主記憶からキャッシュに転送されます。
そのとき、そのデータAを格納する領域を確保しなければならないため、
キャッシュから追い出すデータBも選択しないといけません。
問題では、データBを追い出すときに「主記憶への書き戻し」が不要と言っています。
ライトスルーは、常にキャッシュと主記憶の一貫性が保たれています。(データがある場合、内容が同じ)
そのため、「主記憶への書き戻し」は必要ありません。
一方、ライトバックは、最新のデータはキャッシュ上にしか無いので、
追い出されるときに主記憶に反映(書き戻し)する必要があります。
2016.10.03 09:08
らららさん
(No.3)
がつさん
ご説明ありがとうございます、
理解することができました!
助かりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
ご説明ありがとうございます、
理解することができました!
助かりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
2016.10.10 01:16
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。