高度試験

きゅんさん  
(No.1)
自己採点ではたぶん応用受かってる大学生3年男です。
次回からは高度試験に挑戦してみたいのですが、みなさんは次何を受けますか?
また、これは理解しやすいよみたいなのありましたら教えてください。
ちなみに就職で使うってよりは自己満で勉強してみたいレベルです。
2016.11.05 10:25
hiroさん 
(No.2)
私はITストラテジストを考えています。(前回の応用の試験の自己採点は怖くてまだしていないです…)

おそらく,応用情報で午後試験で選択した科目と相関関係の強いものを検討してみては良いのでしょうか?私の場合は,専門が経営戦略などの分野なので,ITストラテジストを取得することを目的に応用を受けましたが…。

ご参考になれば幸いです。一緒に12月の朗報を待ちましょう!
2016.11.06 19:27
ラスさん 
(No.3)
一番簡単なのは情報セキュリティ。応用感覚で受かると思います。それ以外だと学生向けはデスペ・ネスぺ・エンベデッド。ここまでなら応用と同じで記述式なので学生でも受かる人は結構います。

それ以外は「800-1600字で具体的に述べよ」等の論述問題もあり、学生には敷居が高いように思います。

私はPMを受けようかと思っています。情報処理試験は10年以上受けていなかったので、PMの午前免除ねらいと10年分のリハビリ程度の感覚で応用を受けました。
2016.11.10 11:10
匿名さん 
(No.4)
自分の興味がある分野、得意分野である試験を受けたら、いいのではないでしょうか。

私の場合、セキュリティに興味があるので、将来的に情報処理安全確保支援士試験を受けようかなと思っています。登録に関しては、考え中です。

学生ならば、頑張って卒論を書く人が多いですから、論述試験は無理ではないと私は思います。
ただ論述試験で書くネタを頑張って用意する必要があると思います。
ネタを用意する方法は色々あると思うので、そこらへんは調べて研究する必要があると思います。

お互い目標に向かって頑張りましょう。
2016.11.11 01:27
きゅんさん  
(No.5)
いろいろ回答ありがとうございます。
興味のある分野はセキュリティ・組み込みシステム・ネットワークなので、
来春は新設の情報処理安全確保支援士試験か、エンベデッドを受けてみようと思います。

応用合格発表まで残り31日!期待して待ちましょう!(^^)!
2016.11.15 23:29

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop