4/21の試験に向けて・・・
広告
お酒は飲みません。さん
(No.1)
4/21に受験します。
同じ日に受験する方、今、勉強するにあたって何を意識して勉強していますか?
私は今から焦ってしまい、もう何をしても駄目なような気持ちになってしまいます。
午前はなんとかクリアできそうですが、午後はまだまだです。
同じ日に受験する方、今、勉強するにあたって何を意識して勉強していますか?
私は今から焦ってしまい、もう何をしても駄目なような気持ちになってしまいます。
午前はなんとかクリアできそうですが、午後はまだまだです。
2019.03.27 16:13
kokugoさん
(No.2)
現代文とか国語の勉強してます・・
時間内に文章から引用する部分とキーワードを探し作文する力を磨くかな
時間内に文章から引用する部分とキーワードを探し作文する力を磨くかな
2019.03.27 23:24
ぴ。さん
(No.3)
自分も現時点で、午前はいけそう、午後はまだ厳しいかなーっていう感じです。
午後対策は、分野を絞って、過去問を何年分か見て、おおよその文章量や設問数などの傾向が分かってきたなーって段階で、自信がないので今は選択する分野の午前問題を解いてます。
その際、意識的に、①午後問題として出た場合どういう表現(理由とか、原因とか、目的とか)で出そうか、②解答(10字とか30字とか)としてどのように答えるか、を考えています。
また、セキュリティは、攻撃手法の名前の暗記と、対策方法を午前問題からピックアップして、エクセルにまとめるとかしてますね。
これをあと20日くらい続けて、最後の何日かで午後の過去問を1題20分くらいで解く練習して4/21を迎えようと思っています。
私は、テクノロジ系がからっきし疎いので、ストラテジ系とマネジメント系を選択する予定です。
お互いに頑張りましょう!
午後対策は、分野を絞って、過去問を何年分か見て、おおよその文章量や設問数などの傾向が分かってきたなーって段階で、自信がないので今は選択する分野の午前問題を解いてます。
その際、意識的に、①午後問題として出た場合どういう表現(理由とか、原因とか、目的とか)で出そうか、②解答(10字とか30字とか)としてどのように答えるか、を考えています。
また、セキュリティは、攻撃手法の名前の暗記と、対策方法を午前問題からピックアップして、エクセルにまとめるとかしてますね。
これをあと20日くらい続けて、最後の何日かで午後の過去問を1題20分くらいで解く練習して4/21を迎えようと思っています。
私は、テクノロジ系がからっきし疎いので、ストラテジ系とマネジメント系を選択する予定です。
お互いに頑張りましょう!
2019.03.28 11:32
ぴっころさん
(No.4)
他の方も答えられていますが、やはり、どうすれば記述問題を攻略できるかに腐心しています。
解答の形式は、だいたい3パターンあるようで、
1.問題文の記述をほぼそのまま抜き出すもの
2.問題文の字句は用いるが、解答はその分野の知識から導き出されるもの
3.その分野の知識で答えるもの(問題文中にヒントがない)
のうち、マネージメント系が1、2が多く、テクノロジ系が2、3が多いようです。
また、テクノロジ系で3のものは、定型の質問と答えというのがあるらしく(緑本に記載あり)そうしたものは、暗記ものとしてまとめているところです。
また、問題文を全部読むと何分かかるとか、答えのヒントになる文章の出現個所の分布なども気休めですが、調べています。
午後に関しては全く自信がありませんが、ただやみくもに過去問をこなしてみても、頭に入ってきませんのでイロイロ試しながら勉強しています。
平成最後の試験です。お互いに頑張りましょう!!
解答の形式は、だいたい3パターンあるようで、
1.問題文の記述をほぼそのまま抜き出すもの
2.問題文の字句は用いるが、解答はその分野の知識から導き出されるもの
3.その分野の知識で答えるもの(問題文中にヒントがない)
のうち、マネージメント系が1、2が多く、テクノロジ系が2、3が多いようです。
また、テクノロジ系で3のものは、定型の質問と答えというのがあるらしく(緑本に記載あり)そうしたものは、暗記ものとしてまとめているところです。
また、問題文を全部読むと何分かかるとか、答えのヒントになる文章の出現個所の分布なども気休めですが、調べています。
午後に関しては全く自信がありませんが、ただやみくもに過去問をこなしてみても、頭に入ってきませんのでイロイロ試しながら勉強しています。
平成最後の試験です。お互いに頑張りましょう!!
2019.03.29 13:50
kokugoさん
(No.5)
(IPAが)どう答えてほしいのかを考えるのが難しいです
2019.03.30 01:05
さら地さん
(No.6)
午後試験で1度落ちた経験ありです。。。
午前問題の参考書や過去問は一通りやり終えましたので、
これから午後の過去問に取り掛かります。
午後問題で重要なことの一つは、どの問題を選択するかというところだと思います。
問題によっては、知識よりも読解力がものをいうところもあるため、
ひたすら過去問をやって自分にマッチしたジャンルの見極めをするしかないと思います。
年によってはジャンルごとに難しさの偏りがありますが、その辺は運ですね。
今回こそ受かりたい~((´∀`))
午前問題の参考書や過去問は一通りやり終えましたので、
これから午後の過去問に取り掛かります。
午後問題で重要なことの一つは、どの問題を選択するかというところだと思います。
問題によっては、知識よりも読解力がものをいうところもあるため、
ひたすら過去問をやって自分にマッチしたジャンルの見極めをするしかないと思います。
年によってはジャンルごとに難しさの偏りがありますが、その辺は運ですね。
今回こそ受かりたい~((´∀`))
2019.03.31 21:12
ナポレオン・ヒルさん
(No.7)
この資格とって上司の顔面に退職届をたたきつけることだけを意識しています。
受かる、受からないことを考え焦るより、
何をすれば確実に受かるかを調べ、考え、実践しポジティブな気持ちで試験に臨みましょう
まだ"20日"もありますよ!
受かる、受からないことを考え焦るより、
何をすれば確実に受かるかを調べ、考え、実践しポジティブな気持ちで試験に臨みましょう
まだ"20日"もありますよ!
2019.03.31 22:49
お酒は飲みません。さん
(No.8)
皆様、こんにちは。4月になり、新元号も発表されましたね。
当方は、週末にしだれ桜をみてきました。
皆様、コメント本当にありがとうございます。自分ひとりでは考えることができなかった意見に出会えて感謝しております。
引き続きこちらのサイトを活用しながら試験に向けた勉強を頑張ります!
体調に気をつけながら、一緒に頑張りましょう!
でも、やっぱり不安や焦りはついてきますね。うん。これも含めて前進あるのみですね☆
当方は、週末にしだれ桜をみてきました。
皆様、コメント本当にありがとうございます。自分ひとりでは考えることができなかった意見に出会えて感謝しております。
引き続きこちらのサイトを活用しながら試験に向けた勉強を頑張ります!
体調に気をつけながら、一緒に頑張りましょう!
でも、やっぱり不安や焦りはついてきますね。うん。これも含めて前進あるのみですね☆
2019.04.01 16:59
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。