平成30年秋期午後問2
広告
あざらしさん
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_aki/pm02.html
この問題で
「メニューの品目数」と「料理の品目数」は同義として扱われていますか?
設問2(3)でてっきり料理に入れる具材の種類を絞る話をしていると思っていたのですが、
解答を読むと違うようだったので・・・。
この問題で
「メニューの品目数」と「料理の品目数」は同義として扱われていますか?
設問2(3)でてっきり料理に入れる具材の種類を絞る話をしていると思っていたのですが、
解答を読むと違うようだったので・・・。
2023.03.06 08:24
guestさん
★AP シルバーマイスター
(No.2)
※以下あくまで個人的見解※
設問2(3)は存在しませんが、おそらく下線①の話ですかね。
でも結論、下線①はハッキリと「料理の品目数を絞る」とあるため、これを勝手に「具材の品目数」と読みかえはできないと思います。
本当に「具材の品目数」のことをIPAは言いたかったのに、下線①では「料理の品目数」と表現したならば、出題ミス案件かと。
また、
については、同義と思われます。
厳密には、「メニューの品目数」というこのままの表現は本文中には見当たらなかったのですが。。。
確かに、下線①のある段落(2文)で、
・「料理の品目」
・「品目」
というように、なぜか「料理の」を省いたり省かなかったりしておるのは個人的にも”なんかイヤ”ではあります。
が、やはり、
●世に一般に、そのレストランで注文できる料理が一覧で載っているものを「メニュー」とよぶ
●第二段落の「(好評点)」部において、「・料理の品目が頻繁にメニューに追加される」とある
ことから、メニューに追加され続けておる「品目」とやらは「料理の品目」を言っていると私は思います。
※以上、あくまで個人的見解※
設問2(3)は存在しませんが、おそらく下線①の話ですかね。
でも結論、下線①はハッキリと「料理の品目数を絞る」とあるため、これを勝手に「具材の品目数」と読みかえはできないと思います。
本当に「具材の品目数」のことをIPAは言いたかったのに、下線①では「料理の品目数」と表現したならば、出題ミス案件かと。
また、
> 「メニューの品目数」と「料理の品目数」は同義として扱われていますか?
については、同義と思われます。
厳密には、「メニューの品目数」というこのままの表現は本文中には見当たらなかったのですが。。。
確かに、下線①のある段落(2文)で、
・「料理の品目」
・「品目」
というように、なぜか「料理の」を省いたり省かなかったりしておるのは個人的にも”なんかイヤ”ではあります。
が、やはり、
●世に一般に、そのレストランで注文できる料理が一覧で載っているものを「メニュー」とよぶ
●第二段落の「(好評点)」部において、「・料理の品目が頻繁にメニューに追加される」とある
ことから、メニューに追加され続けておる「品目」とやらは「料理の品目」を言っていると私は思います。
※以上、あくまで個人的見解※
2023.03.09 16:06
あざらしさん
(No.3)
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
おかげさまでスッキリしました!
おかげさまでスッキリしました!
2023.03.11 08:38
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告