昼休み時間の過ごし方について

4回目の受験で合格ださん  
(No.1)
来週の令和5年秋の応用情報技術者試験を受験される方、一緒に頑張りましょう。

このスレッドでは、昼休み時間の過ごし方についてみなさんの過ごし方をお聞きしたいです。

このスレッドで「受験する私はこのように過ごすつもりだ!」とか「過去受験したときにはこのように時間をつぶした!」といったプランや体験談を教えてほしいです。(来週の参考にできたらと思っています)
また、この掲示板に詳しくて類似のスレッドをご存じの方がいらっしゃいましたらそのスレッドのリンクを投稿していただけると助かります(自分が調べる限り見つからなかった...)

ちなみに自分は、過去の受験で11:30頃に午前受験を終わらせ、30分で昼食を軽く摂り、40分ぐらい午後問題の重点対策(緑本)の解説を読んでいました。

最後に、試験まであと1週間ほどです。受験する人はみんなナイーブな気持ちになっていますので、このスレッドでは人を腐した投稿やモチベーションを下げるような投稿を控えていただけますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2023.09.30 21:44
銀行員さん 
(No.2)
応用情報技術者試験、今回初受験組です。都内で受験します。JR中央線武蔵境駅近くの亜細亜大学(9:30~)で受験します。

開始2時間程前には上記最寄駅に到着し、最寄駅近くの飲食店で朝飯を済ませてから、近所のカフェでゆっくりコーヒーを啜りつつ、過去問道場アプリ(マネジメント系、ストラテジ系)で時間を潰し、試験開始30分前に受験会場に着くようにして向かう予定です。

午前試験は80問なので、最短で10:40、最長で11:10頃には終わると思うので、終わり次第早めに昼食に行きます。当日の天候が雨の場合は、会場入りする前にコンビニで昼食を事前調達。晴れの場合は、近所の飲食店でゆっくり食事。午前の試験時間をギリギリまで使い頑張ってしまい、昼食時間を多く取れない場合に備えて、菓子パン2個とペットボトルのお茶1本をバッグに忍ばせ持参予定。

午後は1問当たりの配点が高いので(50問前後位?)、用語ド忘れで失点するのが一番怖いので、主要用語の意味確認を、昼食を取りながら、合格教本で午後試験開始直前まで実施予定。

今年の秋季試験を受験される皆さん、合格出来るよう、共に頑張りましょう。
2023.09.30 23:16
せぼりゃさん 
(No.3)
昼ごはんは、軽めのオニギリなどを数個買っておいて、すぐ食べれるようにした方がいいかと思います。
午前問題は、退出可能時間前に出れるといいかなと思います。
天気がよければ外の日光に当たりましたが、いい気分転換になりました。
午後は2時間半ほぼ集中しなければなりませんので、いい気分転換ができて集中力を一気に爆発できるように、午前試験の疲れを少しでも癒せるといいかと思います。
2023.09.30 23:29
まろうさん 
(No.4)
地方組なので会場近くの駐車場に車を止めて、車内で軽い軽食を食べた後目を閉じて休んでました。
午後は集中力がいつまで続くかの勝負だと思うので午前の解答速報等は見ずに休むことをおすすめしてます。
2023.10.01 00:00
pyu-さん 
(No.5)
私も同じことを思っていたのでお昼の話がでてうれしいです。

自分は初受験です。
とりあえず当日は早く起きてしっかり朝ごはんを食べ、早めに会場に行きます。
都内受験なんですが、受けたことのある人のサイトを読んでいたら当日周辺のコンビニでお昼が調達できなかったという話があったので、念のためお昼は持参で行きます。
あるいは、自分の家のほうのもよりで軽くお昼に食べるものは買っていきます。
朝しっかり食べる予定なので、お昼はあんまり食べないと思います。

まとめノートを作っているのでそれをパラパラ見ながら心を落ち着かせ・・・(笑)て、
頑張るつもりです!
2023.10.01 12:54
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.6)
昼メシは、コンビニが日曜なのもあって朝探してもまっとうにおにぎりすら探すのが大変なところもあるので、前日買っとくのがいいです。駅の近くのコンビニですら探すのが大変でした。
あんまり食い過ぎると午後に響くので、控えめにしてます。
2023.10.01 15:21
休憩野郎さん 
(No.7)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.01 16:29)
2023.10.01 16:29
休憩野郎さん 
(No.8)
都内組で、2回目受験です。結構細かいですが、一回目もこのようなスケジュールでした。午後があまり解けなかったですが、このスケジュールについては良かったと思いました。

前日夜
当日の朝ご飯として(サンドウィッチ+菓子パン)と当日の昼ごはんとして(カロリーメイト+菓子パン)を購入しておく

当日
5:30 起床   前日に買った朝ごはん(サンドウィッチ+菓子パン)を食べ、正露丸を飲む
7:00 最寄駅到着   会場の入り口を確認。
7:05 会場から5分の喫茶店(リサーチ済み)で午前(午後も)の総復習をする。
9:00 喫茶店を出て会場に行き待機
9:30 ~午前試験~
11:30(までに)午前退出をする。
         (試験中に簡易的な自己採点して午前合格してると思ったら退出)
         (ここから先、午後試験終わるまでは、午前の回答や掲示板などは一切みない、午後の勉
            強に切り替える。)

11:35 最寄のコンビニか自販機でレッドブル購入
11:40 カロリーメイトと菓子パンとレッドブルを飲む
11:45 喫茶店に行き、午後総復習
12:45 会場待機
13:00 ~午後試験~

午後試験終了後   
         午後と午前の復元回答を作成
      (事前に方眼紙を購入済み。気分転換で別の喫茶店でやる)

夜   出来がよくても悪くても、お酒たらふく飲む!!!


当日朝の正露丸を飲むというのは、私がITパスポート受験の時に、途中でかなりの腹痛にあい、計算問題など思考力が問われる問題が一切考えられい状態になり(かなり勉強して受けたので暗記問題で補って合格はできてましたが)、そのトラウマから、朝一から対策をしておこうと、資格の受験をするたびにしている私独自の対策ですが。。。まあコーヒーとレッドブルの飲みすぎだったと思うのですが。。。笑

試験頑張りましょう!!
2023.10.01 16:30
かずさん 
(No.9)
あんまり食べすぎると眠くなるので、途中でおなかすかない程度に脳の働きを上げるためにも何か甘いもの(個人的には菓子パン1個と)と飲み物は利尿作用の少ないもの(お茶やコーヒーは危険)を食べてあとはリラックス。
午後試験中に脳が疲れてしまうことと、眠気、尿意等で集中力を下げないことが重要かな、と思ってます。
あとは、100点取っても60点でも合格なので、そこの割り切りを脳に刷り込む予定です。
2023.10.01 23:36
4回目の受験で合格ださん  
(No.10)
スレ主です。反応が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

たくさんの方々のコメントありがとうございます。本来であれば一つ一つのコメントに感謝とレスポンスをしたいところですが、秋の試験を前日に控え試験対策とコンディションづくりに専念したいので、まとめての御礼になってしまったことお許しください。

様々な方からの人それぞれのお昼の準備とタイムマネジメントを聞くことで自分を含めこのスレッドを見た方の参考になったと思います。ありがとうございました。
前日からそわそわしている方の不安を取り除くことができたら幸いです。

明日受験する皆さんが今までの努力を充分に発揮し、最高のパフォーマンスを出せることを心より祈念しております。一緒に頑張りましょう!
2023.10.07 17:45

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop