令和4年春期午後問5 設問3(1)について
ナナシさん
(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/04_haru/pm05.html
回答を「宛先IPアドレスにq-SaasのIPアドレスを設定する。」にしたところ、
正答と判定されたのですが、正解や解説を見てみると誤答ではないかと思いました。
皆様は私の回答について正解していると思いますでしょうか?
もし、正解でなかったとしたら部分点は貰えるのでしょうか?
回答を「宛先IPアドレスにq-SaasのIPアドレスを設定する。」にしたところ、
正答と判定されたのですが、正解や解説を見てみると誤答ではないかと思いました。
皆様は私の回答について正解していると思いますでしょうか?
もし、正解でなかったとしたら部分点は貰えるのでしょうか?
2024.03.06 12:36
jjon-comさん
★AP プラチナマイスター
(No.2)
不正解です。部分点も与えられません。
経路表(ルーティングテーブル)の例については、
Windows OSをお使いならコマンドプロンプト画面で route print とコマンド入力することで表示できますし、
route print というキーワードでWeb検索すれば解説記事も見つかります。
この知識を踏まえた上で、次の問題の表1を参照していただければ、
応用情報 平成27年 秋期 午後 問5
https://www.ap-siken.com/kakomon/27_aki/pm05.html
というのは
表1中の 宛先アドレス(と、甘めの判定で サブネットマスク も)だけを指しており、
ネクストホップ(Windowsでは「ゲートウェイ」と表示される)が回答に含まれていないことが分かります。
つまり、令和4年度 春期 応用情報 午後試験 問5 の採点講評の
経路表(ルーティングテーブル)の例については、
Windows OSをお使いならコマンドプロンプト画面で route print とコマンド入力することで表示できますし、
route print というキーワードでWeb検索すれば解説記事も見つかります。
この知識を踏まえた上で、次の問題の表1を参照していただければ、
応用情報 平成27年 秋期 午後 問5
https://www.ap-siken.com/kakomon/27_aki/pm05.html
> 回答を「宛先IPアドレスにq-SaasのIPアドレスを設定する。」にした
というのは
表1中の 宛先アドレス(と、甘めの判定で サブネットマスク も)だけを指しており、
ネクストホップ(Windowsでは「ゲートウェイ」と表示される)が回答に含まれていないことが分かります。
つまり、令和4年度 春期 応用情報 午後試験 問5 の採点講評の
ルータによる経路制御は、ネットワークを流れるパケットの通信経路を決定する重要な技術なので、経路表に登録される経路情報の内容について理解を深めてほしい。
https://www.ap-siken.com/pdf/ap04h_pm_cmnt.pdf
という指摘に対して応えている解答ではないので不正解です。https://www.ap-siken.com/pdf/ap04h_pm_cmnt.pdf
2024.03.07 22:08
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告