プライベートIPアドレスについて

さといもさん  
(No.1)
IPv4では各クラスにプライベートIPアドレスが割当てられていますが、どうしてその範囲になったのかを知りたいです。まるで適当に中途半端なところから中途半端なところまでを割当てているように見えてもやもやしています。どなたかよろしくお願いします。
2024.10.03 00:07
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.03 07:45)
2024.10.03 07:45
GinSanaさん 
AP プラチナマイスター
(No.3)
プライベートIPアドレスが発明された時、もともと172.16.0.0 – 172.31.255.255をグローバルIPアドレスで使っていた人は困らなかったのですか?(teratail)
によると、RFC1918の共同著者のD. Karrenberg曰く、未割り当てのIPアドレスを選んだ、とのことです。質問タイトルにある172.16.0.0/16はRFC1597(プライベートIPアドレス定義の前身、1994年)時点では未使用だった。
ちなみに、きりのいい10.0.0.0/8はARPANETの廃止のを再利用したものです。
2024.10.03 07:45
さといもさん  
(No.4)
実装するときに未割当てのIPアドレスで手前の方だったり、わかりやすいところにしたってことだったんですね。変なのに理由があってすっきりしました。ありがとうございました!
2024.10.03 23:02

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop