勉強法、勉強時間について

ハロワさん  
(No.1)
こんにちは、昨日2回目の受験で基本情報技術者試験に午前7割、午後6割の正答率で合格しました。
ステップアップとして応用も取りたいと思っています。
そこで質問なのですが、午前試験は基本情報技術者の延長線としてテキスト等は買わず過去問のみで大丈夫そうですか?
午後は参考書を新たに買って対応しようと思います。
また、基本情報技術者▶︎応用情報技術者をとることを踏まえると勉強時間はどれくらいかかるでしょうか?
知識量が落ちない春季に試験を受けたいのはやまやまなのですが、別で会社推奨の勉強時間200時間ほどかかる試験が5月にあるのでそこと重ねるのか迷っています。
2025.01.20 08:39
さらだまきさん 
(No.2)
>そこで質問なのですが、午前試験は基本情報技術者の延長線としてテキスト等は買わず過去問のみで大丈夫そうですか?
大丈夫だと思います(責任は持てません)。正確には適切な市販テキストが存在しないので買っても買わなくても同じです。
ご存知かと思いますが、FEと同様に一冊のテキストで網羅出来るほど出題範囲は狭くなく、かといって分野ごとに専門書を揃えても持て余しますし何より時間が足りません。
結局、過去問を分析するのが最適解だというのが個人的に思うところです。

>また、基本情報技術者▶︎応用情報技術者をとることを踏まえると勉強時間はどれくらいかかるでしょうか?
午前
移動時間に勉強すると仮定。
FE経験を踏まえ公式や2進数等の概念は知ってるものと判断します。
1日の移動時間約1時間 * 週約5日勉強 * 試験まで12週 = 約60時間

午後
1問約30分 + 復習分析約30分 = 試験1問にかかる時間を約1時間と仮定。
試験1回5問 + 予備1問 = 試験1回6問(約6時間)。
おすすめチェックを網羅するのが妥当という判断から勉強範囲を直近試験10回分と仮定。
約6時間 * 試験10回分 * 3周したい = 約180時間。

午前60時間 + 午後180時間 = 計約240時間。
これが私が想定するモデルのギリギリライン。
後は試験まで午後勉強時間をどれだけ稼げるかの問題です…ただ現実はそう上手くいかないでしょう。

>別で会社推奨の勉強時間200時間ほどかかる試験が5月にあるのでそこと重ねるのか迷っています。
原則そちらを優先すべきですが、例外もあります。
例えばFEの様に通年受験可能な試験なら優先度は低いですよね?
APは年2回"しか"受験できませんが、逆の見方をすれば年2回"も"受験できる試験です。
時間的価値が高い試験を選択してはどうでしょうか。
2025.01.20 11:43
ワトソン博士さん 
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.01.20 12:22)
2025.01.20 12:22
ワトソン博士さん 
(No.4)
>>別で会社推奨の勉強時間200時間ほどかかる試験が5月にあるのでそこと重ねるのか迷っています。
どちらか一方に絞るのが良いと思います。
もちろん一概には言えませんけど、APは他試験と並行して
合格するほど甘くはありません。
2兎を追う者は何とやら・・・と言いますよね。
主様が卓越した学習力をお持ちなら否定は致しません。
2025.01.20 12:26
y4 kさん 
(No.5)
私もワトソン博士さん(No.4) に同意です。

>別で会社推奨の勉強時間200時間ほどかかる試験が5月にあるのでそこと重ねるのか迷っています。
この試験に合格しないとできない業務がありますか?
APには合格しないとできない業務などありません。(社内規定までは知りませんが)

合格前提の業務があるなら、会社推奨の試験に集中すべきでしょう。
そうでなくても、それなりに学習時間がかかりそうなので、受けたい方のみに集中した方がよい気がします。
2025.01.20 13:07
ハロワさん  
(No.6)
サラダマキさん、ワトソン博士さんご回答ありがとうございます。
勉強法もご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました。
会社推奨のものが年1回ということもあり、そちらを優先することにします。二兎追うものは、、になりそうなので、、
並行して午前問題対策をゆっくり確実に行いながら秋の合格を目指します!
2025.01.20 13:10
がははさん 
(No.7)
そこで質問なのですが、午前試験は基本情報技術者の延長線としてテキスト等は買わず過去問のみで大丈夫そうですか?
→過去問道場のみで大丈夫です。
(分からない箇所はネットで調べたら出てきますし)

また、基本情報技術者▶︎応用情報技術者をとることを踏まえると勉強時間はどれくらいかかるでしょうか?→人によると思います。
質問者様が頭いい自負があるなら、1ヶ月真剣にやれば受かると思います。
2025.01.20 20:33

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop