開発プロセス・手法(全67問中1問目)
No.1解説へ
アジャイル開発の初期段階において,プロジェクトの目的,スコープなどに対する共通認識を得るために,あらかじめ設定されている設問と課題について関係者が集まって確認し合い,その成果を共有する手法はどれか。
出典:令和6年秋期 問49
- アジャイルモデリング
- インセプションデッキ
- プランニングポーカー
- ユーザーストーリーマッピング
広告
解説
- アジャイルモデリングは、ソフトウェアに基づくシステムを効果的にモデリングし、文書化するための、プラクティスに基づく方法論です。ある種の開発モデルを詳細に定義したものではなく、「どうやって効率的にモデリングを行うか」という原則や価値、プラクティスの集めたものです。XPやスクラムといったアジャイル手法と組み合わせて利用します。
- 正しい。インセプションデッキは、プロジェクトの初期段階で、関係者に対してプロジェクトの目的や方向性を明らかにした10の質問(例:私たちはなぜここにいるのか?成功とは何か?何をやらないのか?など)を投げかけ、プロジェクトの目的や方向性を関係者全員で共有する手法です。
- プランニングポーカーは、各メンバーが見積りを表す数字が記入されたカードを提示しあうことで、チームでの見積もりを低コストかつ効果的に行う手法です。カード提示後に見解を述べ、議論を踏まえて再度見積もりのカードを提示することを見解がまとまるまで繰り返します。
- ユーザーストーリーマッピングは、ユーザーストーリーを"利用者の時間軸"と"優先順序"の2つの軸で配置して視覚化する手法です。プロジェクトの全体像や重要な機能を把握しやすくし、計画づくりや調整に役立てます。
広告