令和2年秋期試験問題 午前問37
広告
解説
IPv6は、IPv4に代わるものとして策定された次世代版となる通信プロトコルです。IPv4では232(=約42億)個であったIPアドレスが、2128(=約340澗)個まで使えるようなったのが大きな特徴の一つですが、それ以外にも、これまでは上位の層で補完しなければならなかったユーザー認証およびパケットの暗号化をIP層で行うIPsec(Security Architecture for IP)の機能がサポートされているなど機能強化が図られています。
- 正しい。IPsecは、IP(Internet Protocol)を拡張してセキュリティを高め、改ざんの検知、通信データの暗号化、送信元の認証などの機能をOSI基本参照モデルのネットワーク層レベル(TCP/IPモデルではインターネット層)で提供するプロトコルです。
- Point-to-PointProtocolの略。電話回線を通じてコンピュータをネットワークに接続するダイヤルアップ接続でよく使われる、2点間を接続してデータ通信を行うための通信プロトコルです。
- Secure Shellの略。暗号や認証の技術を利用して、安全にリモートコンピュータと通信するためのプロトコルです。POP3やFTPなどネットワーク上に平文のパスワードが流れてしまう既存のプロトコルを安全に利用する技術として広く利用されています。
- Transport Layer Securityの略。通信の暗号化、デジタル証明書を利用した改ざん検出、ノード認証を含む統合セキュアプロトコルです。「Transport Layer」の名称通りトランスポート層のプロトコルです。
広告