今日から次の試験に向けてのアドバイスをお願いします

ほしかさん  
(No.1)
こんにちは。
今日から秋の試験に向けての勉強をはじめたいと思います。
本当は、4月に受ける予定だったのですが今の今までサボってしまいました。
勉強するのにあたっておすすめの勉強手順や参考書があれば教えていただきたいです。
2024.07.03 13:13
SGさん 
(No.2)
ほしかさんがどの程度の知識(例えば基本情報は合格しているなど)がわからないので通り一辺倒な助言しかできませんが・・・

午前は過去問道場で最低でも過去十回分は繰り返しといて正答率を8割から9割まで持って行く。このとき、正解であっても不正解であっても解説文を読み込んで用語とその用語が意味するところをしっかりと理解する(正解の選択肢だけではなく不正解の選択肢もです)。

午後は解かなくていいです。
過去に出題された過去の問題と回答例を照らし合わせる。それが本文中のどこで問われているのか?という出題者側の癖を把握する。
勿論、設問で問われていることがわからない。回答例がわからない。本文がなにいってるかわからない?ということがあれば、参考書なり過去問道場なりインターネットなりで調べて理解するようにしてください。
選択科目が決まっていなければ、過去三回分の過去問題をざっと眺めて、これなら解けそう。これなら少し勉強すれば大丈夫そう。というのを見つけましょう。
情報セキュリティ以外に4つ選択しなければいけませんが、4つ+1つか2つ予備を作っておくことをお勧めします。
2024.07.07 02:46
ほしかさん  
(No.3)
>>SGさん(No.2) さんありがとうございます。
基本情報技術者試験を昨年受験し合格はしています。
応用情報の午前問題は年度にもよりますが、6割~8割程度です。午後問題はやってみましたが、かなり真っ赤です。。。

以下の部分参考にさせて頂きます。
「正解であっても不正解であっても解説文を読み込んで用語とその用語が意味するところをしっかりと理解する」
私は正解だったらそのままスルーしていましたが、確かに完璧に覚えているわけではないので大切なことであると感じました。
午後問題に関しても、4つに集中するだけでいいやという考えだったので予備は作っていく必要はあると感じることができました。ありがとうございます!
10月に初めて試験を受けます。合格できるように日々勉強していこうと思います!!!
2024.07.08 09:31

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため当サイトとIPAサイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop