HOME»応用情報技術者試験掲示板»H25秋午後問5データベースの問題について
投稿する

H25秋午後問5データベースの問題について [0353]

 フジヤマさん(No.1) 
2点不明点があります。
勉強不足でとんちんかんな質問かもしれませんが、
もし詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

1.設問1(1)cの解答について
解答は「貸出」となっていますが、「貸出情報」では不正解となるのでしょうか?

データベース命名規約では、エンティティ名のルールにそれらしいことは記述されていません。
「情報」という文言が入っても問題ないのでしょうか?

2.設問1(2)eの解答について
解答は「←」となっていますが、何故そうなるのかが分かりません。

レンタルビデオマスタ→貸出明細になるのは理解できました。
(※貸出明細にレンタルビデオIDが外部キーとしてあるため)
ただ、貸出明細←貸出になる理由が分かりません。
共に貸出番号が主キーとなっています。
この場合、1対1になるのではないかと思ったのですが、違っていました。
2014.09.27 17:49
tsさん(No.2) 
フジヤマさん

初めまして、tsです

(1)cの解答についてですが
データベース命名規約のところで、
・トランザクション系エンティティの主キーとなる属性は、エンティティ名の末尾に  ”番号”という文字列を追加したものとする。

ということは逆に言い換えると
『貸出番号の番号を取り除いたものがエンティティ名になる』
といことになると思います

実は私も本試験で、ここの設問を貸出情報か貸出かで迷いました(笑)

(2)eの解答についてですが
データベース命名規約のところで、
・外部キーとなる属性は、対応する主キーの属性の名前と同じとする。
さらに図1の注記で
主キーの実線が付いている属性名には、外部キーの破線を付けない。

ということから貸出明細の貸出番号は主キーでもあるし外部キーでもありうる
ということになります  
※このE-R図では主キーと外部キーが同じ属性名の場合、
外部キーの破線は付いていない表記と考えます

なので  ←  です

本試験まで残り3週間となりましたが
お互い頑張りましょう


2014.09.28 08:50
 フジヤマさん(No.3) 
tsさん

返信ありがとうございます。
お陰様で理解することができました。

(1)cの解答について
>>トランザクション系エンティティの主キーとなる属性は、エンティティ名の末尾に  ”番号”という文字列を追加したものとする。

確かに書いてありますね。エンティティ名の命名規則ばかりに目がいっていました。。^^;

(2)eの解答について
貸出明細エンティティは貸出番号(外部キーでもある)+貸出明細番号の複合キーなので、貸出番号のみを主キーとする貸出エンティティに対して、貸出明細←貸出の関係になるんですね。
理解できました。

あと、3週間頑張りましょう!
2014.09.28 23:56

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop