HOME»応用情報技術者試験掲示板»PMの選択肢
投稿する
PMの選択肢 [1116]
なんでなんだよさん(No.1)
なんでプロジェクトマネジメントで期間内に教育するって選択肢あるん?そんなんしてたら間に合わんだろ、6か月。
普通に外部要員の調達じゃないのか?
そのためのマネジメント予備なんじゃないのか
普通に外部要員の調達じゃないのか?
そのためのマネジメント予備なんじゃないのか
2018.04.17 20:20
ほわっとさん(No.2)
TACですよね。大原だとイになってます。
私もイにしたのでもやもやしてました。問題文の他のリスク対応策に他社に支援してもらうってありましたし。
私もイにしたのでもやもやしてました。問題文の他のリスク対応策に他社に支援してもらうってありましたし。
2018.04.17 20:58
応用合格さん(No.3)
問題作成者の意図を汲み取るのが本試験の重要な点です。実際、複数回答可能そうな微妙なニュアンスの選択肢もありますが、中でも「これが主題だ」という選択肢を選ぶのが正しい回答です。
合格ラインの瀬戸際の人は悔しい思いがあるのかも知れませんが、ならばもっと勉強して余裕ある点数を取る。それしかありません。
私も午後問題に不安があり、過去問を解いてると、たまに水物だと感じる問題はいくつかありました。でもとりあえず5年分(苦手な分野はプラス3年分)解き、解答の傾向を分析しました。
結果的に自己採点で8割近くとれたので、1つ2つ微妙な回答があっても、まず合格できると踏んでいます。
合格ラインの瀬戸際の人は悔しい思いがあるのかも知れませんが、ならばもっと勉強して余裕ある点数を取る。それしかありません。
私も午後問題に不安があり、過去問を解いてると、たまに水物だと感じる問題はいくつかありました。でもとりあえず5年分(苦手な分野はプラス3年分)解き、解答の傾向を分析しました。
結果的に自己採点で8割近くとれたので、1つ2つ微妙な回答があっても、まず合格できると踏んでいます。
2018.04.18 08:51
うーんっちさん(No.4)
コストもスケジューラも余裕ないって書いてあるのにイとウが選ばれてるのがわかりません……
2018.04.20 12:56
うーんっちさん(No.5)
スケジュールです…
2018.04.20 12:57