HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成27年 秋 午後 問4 設問5
投稿する

平成27年 秋 午後 問4 設問5 [1233]

 うのんさん(No.1) 
出荷明細に追加する必要最小限の属性として、回答は、「出荷伝票番号,受注伝票番号,製品コード」なのですが、工場コードが不要な理由がわかりません。以下のような考え方で、工場コードを回答に含めたのですが、
(1) 出荷エンティティの主キー、及び、引当製品エンティティの主キー、を含める
(2) 引当製品エンティティと1対1対応になるように、引当製品の主キーの一部として、工場コードを含める。

どのように考えて回答すればよいでしょうか。。
お手数をおかけしてすみませんが、よろしくお願いします。
2018.08.26 07:36
助け人さん(No.2) 
AP ゴールドマイスター
素直に考えると、
受注伝票番号、製品コード、工場コード、出荷伝票番号
です。

必要最小限にするために、いずれかを省略できないか考えます。

ここで、“出荷”エンティティを見ると、工場コードは出荷伝票番号に関数従属するため、省略できるわけです。

この設問5(2)後半の「エンティティに追加すべき属性」の問は、まるでデータベースの範疇ですが、応用情報のデータベースの過去問でもここまで難しい問はありません。これこそ正解できなくても仕方がないです。
2018.08.26 14:39
 うのんさん(No.3) 
> 素直に考えると、
> 受注伝票番号、製品コード、工場コード、出荷伝票番号
> です。
ありがとうございます。
まずは、そのように考えてよいのですね。
不慣れなもので。。

> 工場コードは出荷伝票番号に関数従属するため、省略できる
ありがとうございます。理解が不足している部分がわかりました。
関数従属について学習したいと思います。

ありがとうございました。よろしくお願いします。
2018.08.26 15:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop