投稿する

問7 設問3 [1388]

 十三夜さん(No.1) 
ちょっと興味本意でもありますが、動きを把握している方がいらっしゃいましたら教えてください。_(._.)_

電子扉システムの"施錠する"の処理について、「制御部が施錠を通知してから実際に電子錠が施錠するまでに1秒掛かり、その間次の処理は行わない」とあります。

電子錠が実際に施錠されるまでの1秒の間に扉を開け、そのままにした場合の動作について、扉を開けた後も施錠処理は継続し、1秒経過した時点で扉が空いた状態で施錠が完了するものと考えたのですが、合っていますでしょうか?

また、この状態は「扉を開けたまま施錠したとき」にあたり、「扉が閉まると扉を開けることができなくなる」ことになるのかと思いますが、施錠状態で扉を閉めた場合、その後カードをリーダにかざした場合、この問題のフローをどのようにたどり、そうなるのでしょうか?
2018.12.19 02:02
ヌマさん(No.2) 
>>電子錠が実際に施錠されるまでの1秒の間に扉を開け・・・
その考えで恐らくあっていると思います。

>>施錠状態で扉を閉めた場合・・・
扉を開けたまま図3処理フローの「①施錠する」の処理を終えているので、処理フローでは「終了」となります。
その状態で扉を閉めて、カードをかざした場合は、処理フローの「開始」からまた始まります。
2018.12.19 15:13
 十三夜さん(No.3) 
>ヌマさん

回答ありがとうございます。

カードをかざせば開くんですね。

「扉は開かなくなる」を、「カードをかざしても開かなくなる」のかと思ってしまいました。

開いたままで施錠した状態から扉を閉めた場合、センサは閉扉イベントを制御部に通知するものの、イベント待ちではないので何も起きない。
その後カードをかざせば、フローの開始から処理がスタートするということですね。
2018.12.19 16:22

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop