HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和元年秋期試験 午後問3【プログラミング】
投稿する
»[1793] 令和元年秋期試験 午後問5【ネットワーク】 投稿数:25
»[1792] 令和元年秋期試験 午後問6【データベース】 投稿数:30
令和元年秋期試験 午後問3【プログラミング】 [1795]
管理人(No.1)
午後問3(プログラミング)についての投稿を受け付けるスレッドです。
2019.10.20 00:00
素人さん(No.2)
私は
1.ア
2.1
3.BY,X[out][in],WY[in],0より大きい,WM[mid][in],M[out][mid],WY[out]
4.NOR,線形問題と考えることができるから
でした。
皆さんはいかがですか
1.ア
2.1
3.BY,X[out][in],WY[in],0より大きい,WM[mid][in],M[out][mid],WY[out]
4.NOR,線形問題と考えることができるから
でした。
皆さんはいかがですか
2019.10.20 17:16
ガチャさん(No.3)
以下、解答あってますか???
設問1
ア
設問2
0.2
設問3
ア:BY
イ:X[in]
ウ:WY[in]
エ:0より大きい
オ:WM[mid][in]
カ:M[out][in]
キ:WY[mid]
設問4
名称:2入力の同値
理由:線形問題として考えることができるため
設問1
ア
設問2
0.2
設問3
ア:BY
イ:X[in]
ウ:WY[in]
エ:0より大きい
オ:WM[mid][in]
カ:M[out][in]
キ:WY[mid]
設問4
名称:2入力の同値
理由:線形問題として考えることができるため
2019.10.20 17:19
だるまさん(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.10.20 17:36)
2019.10.20 17:36
だるまさん(No.5)
設問1
ア
設問2
やり忘れた
設問3
アBY
イX[out][in]
ウWY[in]
エ0より大きい
オWM[mid]
カmtemp ミスった
キWM[mid]
設問4
NOR
論理演算の結果が1本の直線で分類できる
という感じです
ア
設問2
やり忘れた
設問3
アBY
イX[out][in]
ウWY[in]
エ0より大きい
オWM[mid]
カmtemp ミスった
キWM[mid]
設問4
NOR
論理演算の結果が1本の直線で分類できる
という感じです
2019.10.20 17:37
旭川の虎太郎さん(No.6)
設問1
ア
設問2
やってない
設問3
ア.BY/2(脳みそがバグってた)
イ.X[out][in]
ウ.WY[in]
エ.0より大きい
オ.WM[mid][in]
カ.M[out][mid]
キ.WY[mid]
設問4
否定論理和
理由
2入力の同値だと排他的論理和と同じだから(やけくそw)
ア
設問2
やってない
設問3
ア.BY/2(脳みそがバグってた)
イ.X[out][in]
ウ.WY[in]
エ.0より大きい
オ.WM[mid][in]
カ.M[out][mid]
キ.WY[mid]
設問4
否定論理和
理由
2入力の同値だと排他的論理和と同じだから(やけくそw)
2019.10.20 17:54
くさかさん(No.7)
理由
同値だとBYとWYの構成が矛盾
同値だとBYとWYの構成が矛盾
2019.10.20 18:04
ゆーたろさん(No.8)
設問1
ア
設問2
1
設問3
ア.0
イ.X[out][in]
ウ.WY[in]
エ.-BYより大きい
オ.WM[mid][in]
カ.M[out][mid]
キ.WY[mid]
設問4
否定論理和
理由
分散器によって1本の直線に分類できるから
あんま、自信ないですが一応自分の解答載っけときます…
設問2はm2の出力値だからあってると思いたい。
設問3のアとエは皆さんの解答を見ると多分やらかしたなー
ア
設問2
1
設問3
ア.0
イ.X[out][in]
ウ.WY[in]
エ.-BYより大きい
オ.WM[mid][in]
カ.M[out][mid]
キ.WY[mid]
設問4
否定論理和
理由
分散器によって1本の直線に分類できるから
あんま、自信ないですが一応自分の解答載っけときます…
設問2はm2の出力値だからあってると思いたい。
設問3のアとエは皆さんの解答を見ると多分やらかしたなー
2019.10.20 18:15
さだおさん(No.9)
設問3のア、エは自分もゆーたろさんと同じにしました笑
0で初期化して、ytempの条件が成り立つように、-(BY)より大きいとすればいいかなーって。
0で初期化して、ytempの条件が成り立つように、-(BY)より大きいとすればいいかなーって。
2019.10.20 18:21
旭川の虎太郎さん(No.10)
ゆーたろさんが正解じゃないですかね。
答案用紙回収のときに気づきました。
答案用紙回収のときに気づきました。
2019.10.20 18:33
とめほろよさん(No.11)
ゆーたろさんのだと、3層パーセプトロンの時にmtempが-BY(ノードyのバイアス)より大きい、となるのですが、
mtempは中間ノードのバイアスで1か0か判断するので違うと思います
mtempは中間ノードのバイアスで1か0か判断するので違うと思います
2019.10.20 19:33
やまさん(No.12)
私は、次のようにしました。変数が多いのと配列の次元が分かりにくくて、しんどかったです。
過去問と比べると、今回のプログラミングは難しく感じました。
設問1
ア
設問2
0.2
設問3
ア BY
イ X[out][in]
ウ WY[in]
エ 0より大きい
オ WM[mid][in]
カ M[out][mid]
キ WY[mid]
設問4
NOR
直線で分類できるから
過去問と比べると、今回のプログラミングは難しく感じました。
設問1
ア
設問2
0.2
設問3
ア BY
イ X[out][in]
ウ WY[in]
エ 0より大きい
オ WM[mid][in]
カ M[out][mid]
キ WY[mid]
設問4
NOR
直線で分類できるから
2019.10.20 21:29
onzukaさん(No.13)
問三 設問1 ア
設問2 1
設問3 ア BY
イ X[out][in]
ウ WY[in]
エ 0より大きい
オ WM[mid][in]
カ M[out][mid]
キ WM[out][mid]
設問4 NOR
分類図で解いた時に線形問題であるから
8割はあるかな?
設問2 1
設問3 ア BY
イ X[out][in]
ウ WY[in]
エ 0より大きい
オ WM[mid][in]
カ M[out][mid]
キ WM[out][mid]
設問4 NOR
分類図で解いた時に線形問題であるから
8割はあるかな?
2019.10.21 10:18
やってしまた、、さん(No.14)
[out][in]とか配列の指定順全部逆にしまった、、
部分点とかあるんですかね、、
部分点とかあるんですかね、、
2019.10.23 20:59
ゴマミソサバオさん(No.15)
残念ですが配列の指定が逆だと全く違うものになるので部分点はないでしょう
部分点があるのは文章で説明とかだと思います
部分点があるのは文章で説明とかだと思います
2019.10.23 23:50
その他のスレッド
»[1794] 令和元年秋期試験 午後問4【システムアーキテクチャ】 投稿数:21»[1793] 令和元年秋期試験 午後問5【ネットワーク】 投稿数:25
»[1792] 令和元年秋期試験 午後問6【データベース】 投稿数:30