HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成31年春期午後問3
投稿する
平成31年春期午後問3 [2348]
しんじんさん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/31_haru/pm03.html
本問題なのですが、ウが不正解の理由がわかりません。
表の2に割引額を追加すれば良いと思うのですが何故ダメなのでしょうか?
プログラムではループ毎に毎回表から割引額を参照して足していっているので、プログラムの修正は必要無いと思います。
本問題なのですが、ウが不正解の理由がわかりません。
表の2に割引額を追加すれば良いと思うのですが何故ダメなのでしょうか?
プログラムではループ毎に毎回表から割引額を参照して足していっているので、プログラムの修正は必要無いと思います。
2021.01.11 11:57
しんじんさん(No.2)
申し訳ございません。
言葉足らずでした。
設問3の答えが解説を読んでも理由がわかりません。
そもそもプログラム中に割引が一回しか適用されないようにする部分がありません。
表2の遷移図を修正して割引額を追記すれば、割引が複数回適用されると思いますがいかがでしょうか?
言葉足らずでした。
設問3の答えが解説を読んでも理由がわかりません。
そもそもプログラム中に割引が一回しか適用されないようにする部分がありません。
表2の遷移図を修正して割引額を追記すれば、割引が複数回適用されると思いますがいかがでしょうか?
2021.01.11 12:03
きりんさん(No.3)
本サイトの解説で、以下のように書いています。
「1回の注文でセットメニューに組み込めるサイドメニュー1+サイドメニュー2のセットが複数あった場合は、50円×セット数の値引きを行う」と解釈します。
例えば、牛丼+野菜サラダ+漬物+みそ汁+スープの注文があった場合を考えます。
解説によると、100円割引きになるのが正解ですが、表2に割引額を設定した場合は
50円×4の割引きになってしまうのではないでしょうか?
「1回の注文でセットメニューに組み込めるサイドメニュー1+サイドメニュー2のセットが複数あった場合は、50円×セット数の値引きを行う」と解釈します。
例えば、牛丼+野菜サラダ+漬物+みそ汁+スープの注文があった場合を考えます。
解説によると、100円割引きになるのが正解ですが、表2に割引額を設定した場合は
50円×4の割引きになってしまうのではないでしょうか?
2021.01.11 19:08
しんじんさん(No.4)
お二方、ご解説いただきありがとうございます。
理解しました。
理解しました。
2021.01.11 22:44